仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[最新ATPランキング] 4月13日付
■ATPシングルスランキング(04月13日現在)
順位(前週) 名前(国籍) ポイント(前週ポイント)
1.(1) ノバク・ジョコビッチ(セルビア) 13,205(13,205)2.(2) ロジャー・フェデラー(スイス) 8,895(8,895)3.(3) アンディ・マレー(イギリス) 6,060( 6,060)4.(4) 錦織圭(日本/日清食品) 5,280(5,280)5.(5) ラファエル・ナダル(スペイン) 5,255(5,255)6.(6) ミロシュ・ラオニッチ(カナダ) 5,070(5,070)7.(7) ダビド・フェレール(スペイン) 4,670(4,670)8.(8) トマーシュ・ベルディヒ(チェコ) 4,510(4,510)9.(9) スタン・バブリンカ(スイス) 4,405(4,405)10.(10) マリン・チリッチ(クロアチア) 3,360(3,360)
29.(41) マルティン・クーリザン(スロバキア) 1,272(1,042)
33.(24) ギジェルモ・ガルシア ロペス(スペイン) 1,165(1,415)
36.(46) ジャック・ソック(アメリカ) 1,150(945)
40.(30) フェルナンド・ベルダスコ(スペイン) 1,100(1,260)
52.(58) アンドレアス・ヘイダー マウアー(オーストリア) 876(851)
63.(50) マルセル・グラノイェルス(スペイン) 765(905)
68.(95) ダニエル・ヒメノ トラベル(スペイン) 713(571)
84.(93) サム・グロス(オーストラリア) 598(578)
86.(92) 添田豪(日本/GODAIテニスカレッジ) 597(584)
88.(72) フェデリコ・デルボニス(アルゼンチン) 595(665)
93.(112) デュディ・セラ(イスラエル) 580(500)
98.(98) 伊藤竜馬(日本/北日本物産) 555(555)
100.(76) ニコラス・アルマグロ(スペイン) 540(645)
108.(113) ルカ・プイエ(フランス) 515(492)109.(124) ニコラ・マウ(フランス) 512(442)
112.(118) チョン・ヒョン(韓国) 508(476)
140.(158) 杉田祐一(日本/三菱電機) 385(335)154.(153) 西岡良仁(日本/ヨネックス) 345(345)157.(165) 守屋宏紀(日本/北日本物産) 337(308)202.(213) ダニエル太郎(日本/エイブル) 235(223)249.(273) 内山靖崇(日本/北日本物産) 199(175)283.(285) 仁木拓人(日本/柴沼醤油販売) 170(165)
(テニスマガジン/Tennis Magazine)
※写真はマイアミ・オープンでのジャック・ソックPhoto:KEY BISCAYNE, FL – MARCH 28: Jack Sock celebrates match point against Fabio Fognini of Italy during day 5 of the Miami Open Presented by Itau at Crandon Park Tennis Center on March 27, 2015 in Key Biscayne, Florida. (Photo by Matthew Stockman/Getty Images)
[最新WTAランキング] 4月13日付
■WTAシングルスランキング(04月13日現在)
順位(前週) 名前(国籍) ポイント(前週ポイント)
1.(1) セレナ・ウイリアムズ(アメリカ) 9,981(9,981)2.(2) マリア・シャラポワ(ロシア) 7,890(7,890)3.(3) シモナ・ハレプ(ルーマニア) 7,571(7,571)4.(4) ペトラ・クビトバ(チェコ) 6,060(6,060)5.(5) カロライン・ウォズニアッキ(デンマーク) 4,675(4,675)6.(6) アナ・イバノビッチ(セルビア) 4,200(4,200)7.(7) ユージェニー・ブシャール(カナダ) 4,122(4,122)8.(8) エカテリーナ・マカロワ(ロシア) 3,420(3,420)9.(9) アグネツカ・ラドバンスカ(ポーランド) 3,385(3,385)10.(10) カルラ・スアレス ナバロ(スペイン) 3,335(3,340)
14.(16) アンジェリック・ケルバー(ドイツ) 2,865(2,500)
17.(20) マディソン・キーズ(アメリカ) 2,325(2,075)
28.(24) アリゼ・コルネ(フランス) 1,650(1,870)
33.(36) イリナ カメリア・ベグ(ルーマニア) 1,409(1,339)
36.(34) カミラ・ジョルジ(イタリア) 1,350(1,350)
46.(67) アンナ・シュミドローバ(スロバキア) 1,074(807)
54.(53) 奈良くるみ(日本/安藤証券) 930(930)
57.(66) ローレン・デービス(アメリカ) 880(810)
72.(110) ルーシー・ラデッカ(チェコ) 745(537)
85.(105) アリソン・バン ウィトバンク(ベルギー) 671(573)
107.(103) 土居美咲(日本/ミキハウス) 577(577)132.(132) 江口実沙(日本/北日本物産) 424(424)152.(152) クルム伊達公子(日本/エステティックTBC) 360(348)160.(156) 穂積絵莉(日本/エモテント) 337(342)168.(168) 桑田寛子(日本/島津製作所) 312(312)169.(169) 尾﨑里紗(日本/江崎グリコ) 312(312)178.(174) 波形純理(日本/北日本物産) 290(290)198.(196) 青山修子(日本/近藤乳業) 249(254)
230.(248) 大坂なおみ(日本) 198(185)
451.(455) 森田あゆみ(日本/キヤノン) 58(58)
(テニスマガジン/Tennis Magazine)
※写真はBNPパリバ・オープンでのアンナ・シュミドローバPhoto:INDIAN WELLS, CA – MARCH 12: Anna Schmiedlova of Slovakia returns a shot to Lauren Davis during day four of the BNP Paribas Open at the Indian Wells Tennis Garden on March 12, 2015 in Indian Wells, California. (Photo by Matthew Stockman/Getty Images)
チェルシーがインテルFWイカルディにオファーか…レアルは撤退へ
チェルシーが、日本代表DF長友佑都が所属するインテルのFWマウロ・イカルディ獲得に向けオファーを準備していることが明らかになった。12日付のイギリス紙『メトロ』が報じている。
FC東京の日本代表FW武藤嘉紀にオファーを提示したとの報道で話題を提供しているチェルシー。さらに同クラブは、現在22歳のイカルディ獲得に向けて3000万ユーロ(約38億円)のオファーを準備しているものとみられる。
これまでイカルディにはレアル・マドリードが獲得に乗り出すなどと報じられていたが、イカルディの素行の悪さを懸念して獲得レースから撤退を決意した模様。これに乗じてチェルシーが正式にオファーを提示する可能性が高いと伝えられた。
イカルディは今シーズンのリーグ戦28試合に出場し、16ゴールを記録している。
サッカー、バルサは2位と2差に チェルシー7差変わらず
【ロンドン共同】サッカーの欧州各リーグ(6~12日)で、スペインでは首位バルセロナがセビリアと2―2で引き分け、2位レアル・マドリードがエイバルに3―0で快勝したため、勝ち点差は2に縮まった。イングランドは首位チェルシーがクイーンズパーク・レンジャーズを、2位のアーセナルがバーンリーをともに1―0で下し、7差は変わらなかった。
イタリアは1位独走のユベントスが最下位パルマに敗れ、ラツィオがエンポリに大勝して勝ち点差12の2位に上がった。ドイツは首位バイエルン・ミュンヘンと、2位ウォルフスブルクが快勝し10差のまま。
細貝、実は入院していた…自身のブログで報告「やっと退院しました」
ヘルタ・ベルリンに所属するMF細貝萌が13日、自身のブログ(http://www.hajime-hosogai.net)で入院していたことを明かした。
細貝は、タイトルに「入院してました」とつけ、「足の炎症がだいぶ治まりやっと退院しました」と報告。ギプスを作成している様子の写真を掲載し、実はベルリン市内の病院に入院していたことを伝えた。
人生初の入院だったという細貝は、「この時間は自分の状況を色々整理することが出来、神様が与えてくれた時間だったのかな。と思っています!」と前向きなコメントを残した。
入院中は、「今シーズン広島カープに復帰した野球選手の黒田博樹選手の本『決めて断つ』を読んだり、清原和博選手と桑田真澄選手の物語を見たり」と、読書やDVD鑑賞をしていた様子。また、サッカーができない状況を我慢しているようで、「こんな事をしていると病室でも俄然やる気になりましたが…、、炎症を早く治すために動いては駄目だと言われていたので何も出来ず、病室の掃除を気合いやったのはここだけの秘密」などと綴っている。
最後は、コメントを寄せてくれたファンに感謝の言葉を述べるとともに、「明日からまた前に進んでいきます!」と早期復帰を誓っている。