仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さいたま市議選で元日本代表都築龍太氏が初当選
さいたま市議選で元日本代表都築龍太氏が初当選
12日に統一地方選挙が行われた。さいたま市議選・緑区に立候補していた元日本代表GKの都築龍太氏が初当選を果たした。
G大阪や浦和などで活躍した都築氏は、2010年シーズン限りで現役を引退。翌年、統一地方選で県議選に出馬していたが、落選していた。今回、市議選に当選し、念願の議員生活をスタートさせることになった。
なお、広島市長選に立候補していたサンフレッチェ広島前社長の小谷野薫氏は落選。新スタジアム建設を推していた小谷野氏だが、現職の現職の松井一実氏に敗れた。
[2011年の今日]最新FIFAランク発表、日本は13位に浮上
4年前の今日を振り返る連続企画
【2011年4月13日配信】
国際サッカー連盟(FIFA)は13日、最新の世界ランキングを発表した。
[記事全文]
2010年4月13日の主な配信記事
▼野沢!フェリペ!興梠!鹿島が3発快勝で今季公式戦初勝利
▼U-22日本代表合宿、練習試合1勝1敗で打ち上げ
▼U-22“もう一人の永井”も名刺代わりのゴール
▼[CL]エルナンデス&パク弾、マンUがチェルシー振り切る
▼興梠がダメ押し弾、チームの今季8得点目でFW陣に待望の初ゴール
【2011年4月13日の記事一覧】
■※記事の体裁や掲載日、表記は当時のままです。ご了承ください。
古巣相手に好セーブ連発…堅守の仙台を支える守護神・六反勇治
ベガルタ仙台が敵地・日産スタジアムで横浜F・マリノスと1-1と引き分けた。67分に鎌田次郎が華麗なボレーシュートを決めて先制点を奪ったものの、終了間際にファビオに決められて、手にできたはずの勝ち点3を失った。
ファインセーブで何度もチームを救った。仙台の守護神・六反勇治は51分にアデミウソンのシュートを片手1本で止めるスーパーセーブを見せると、85分には齋藤学のスルーパスに抜け出した矢島卓郎のシュートをストップ。さらに90分に放たれた齋藤学の豪快なシュートも、見事にセーブした。
第5節終了時点で、仙台の失点数は首位の浦和レッズ、FC東京の「2」に次ぐリーグ2位の「3」。今年、仙台が掲げる“堅守賢攻”の堅守に六反は間違いなく貢献している。しかし、終了間際の失点で仙台は勝ち点2を逃してしまった。
「今日は勝ち点1を取ったというよりも、勝ち点2を失ったという気持ちのほうが、みんな大きいんじゃないかなと思います。1-0で終わると分かるような交代の使い方だったので、あれを1-0で終わり切って、今年アウェーで2試合目になりますけど、しっかり勝ち点3を持ち帰らないといけないなと思います」
昨年まで3シーズンを過ごした横浜FMでは、榎本哲也、飯倉大樹といった育成組織出身選手の控えに回ることが多かった。リーグ戦での出場は2013年の2試合のみ。それでも腐ることなくトレーニングにまい進した。それを知っているからこそ、横浜FMサポーターは試合後、六反にコールを送った。
「ああやって他のチームに移籍した選手に対してコールをしてくれるというのは、僕個人としてはうれしいです。そういう意味では良いパフォーマンスもできましたし、個人的にはそれに尽きる試合になったんじゃないかなと思います」
堅守を誇るチームの最後尾には、守護神としてのスタートを切ったばかりの六反勇治がいる。
ソフトバンク本多、右足関節捻挫の診断 全治4~6週間の見通し
12日の日本ハム戦で負傷、13日付で出場選手登録抹消
ソフトバンクは13日、本多雄一内野手が病院での精密検査の結果、右足関節捻挫と診断され、全治4~6週間の見込みであると発表した。同日付で出場選手登録は抹消となり、リハビリ組へ合流する。
本多は12日の日本ハム戦の6回無死の場面で、セーフティーバント。一塁を駆け抜けた際に足を痛め、途中交代していた。
米大リーグ、田中は5回4失点 イチロー初先発で1打点
【ニューヨーク共同】米大リーグは12日、各地で行われ、ヤンキースの田中はニューヨークでのレッドソックス戦に先発し、5回を4安打4失点(自責点3)で今季初勝利の権利を持って降板した。チームは五回を終えて10―4でリード。
マーリンズのイチローはレイズ戦に「5番・中堅」で今季初めて先発出場し、3打数1安打1打点だった。チームは5―8で敗れた。
ジャイアンツの青木はパドレス戦に「1番・左翼」で出場し、5打数2安打で開幕から7試合連続安打とした。複数安打は4度目。チームは4―6で負けた。