仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【今週公開のコワイ映画 2014/3/13~】 若いママが大変な目に遭う2作『ジェサベル』『デビルズ・バースデイ』
13日の金曜日、いかがお過ごしですか? 今週公開の怖い映画をご紹介します。
今週は、一目見てゾッとするようなショッキングなビジュアルが話題となった『ジェサベル』がついに公開。お腹の子を失った主人公が、亡き母がビデオテープに記録していた予言のとおりの恐ろしい現象に遭遇します。監督は『ソウ6』『ソウ・ザ・ファイナル』のケヴィン・グルタート。製作は、『インシディアス』シリーズや『フッテージ』などの人気ホラーに数々携わってきたジェイソン・ブラム。
そしてもう一作は『デビルズ・バースデイ』。こちらは結婚を控えた妊娠中の女性が主人公、ですが、お腹の子はどうやら人間の子供ではなかったようです……。夫がカメラに収めていた希望いっぱいのマタニティ・ライフは、恐ろしい記録映像となってしまいます。なにしろタイトルが“デビルズ・バースデイ”ですからね……。
子を亡くしてしまったジェサベルと、人間じゃない子を身ごもってしまった『デビルズ・バースデイ』。どっちも可哀想すぎますが、果たしてどちらのほうが恐ろしい目に遭ってしまうのか、是非劇場でお確かめください。
それでは今週も、行ってらっしゃい。
■『ジェサベル』 3月14日公開
<ストーリー>
事故で夫とお腹の子を失った女性ジェサベルは失意の中、父が暮らす旧家に戻る。家で亡き母が自分に向けて残してくれたビデオテープを発見し、懐かしい思い出を楽しむジェサベルだったが、ビデオに収録されていた母の予言が実現化し不可解な現象がジェサベルを襲い始める。その原因は衝撃的な過去の事件にあった。
上映館:ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開
この映画の記事:ホラー映画『ジェサベル』思わず不安になる予告編解禁――「この家にはあなたを見つめる何かがいる」( http://j.mp/1A8Rsdm )
リンク:映画『ジェサベル』公式サイト( http://j.mp/1A8RoKS )
■『デビルズ・バースデイ』 3月14日公開
<ストーリー>
結婚を間近に控え、幸せの絶頂にいたザックとサマンサ。式にハネムーンと慌ただしく過ごす中、避妊していたはずの彼女に妊娠が発覚する。大喜びのザックは、生まれてくる子供のために日々の生活をカメラに収めることにする。
そんな中、サマンサは“何か”に憑かれたかのように、異常な行動を繰り返すようになる。さらに、家では不可思議な現象が次々と発生。一体何が起こっているのか?
すべてはカメラに収められていた…
上映館:ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開
リンク:映画『デビルズ・バースデイ』公式サイト( http://j.mp/1MwEMzf )
-ガジェット通信は賢く情報を活用する読者のため「ネット上の議論、ネットカルチャー、デジタルガジェット情報、ライフスタイル提案、時事ニュース」等を提供するニュースサイトです。ガジェット通信
東京都・代々木公園でアイルランドに染まるフェス開催! プリプリの春牡蠣も
東京・代々木公園のイベント広場にて3月15日、「第2回アイラブアイルランド・フェスティバル2015」が開催される。
この週末は都内のアイルランドに行こう!
同イベントは3月17日のアイルランド最大の祝日である「セント・パトリックス・デー」を記念して開催されるアイルランドの祭典。「セントパトリックデー」は、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどアイルランド移民が多い国々でも、アイルランドの文化や伝統に祝杯をあげ、共に祝う日となっている。アイルランド文化に関心があってお祭り好きな人なら誰でも参加して楽しむことができる日で、この日は代々木公園がアイルランドのシンボルカラーであるグリーンに染まる。
会場にはアイルランドの料理やドリンクを販売するブース立ち並び、メインステージではアイルランドゆかりのライブミュージックやダンスが披露される。今年は特に、NHK連続テレビ小説「マッサン」に楽曲提供している作曲家・富貴晴美さんや、「マッサン」の劇中音楽を担当するtricolor(トリコロール)などの出演も予定している。そのほか、アイルランドの工芸品や特産品などを扱うブースも出店し、アイルランドの雑貨などの買い物も楽しむことができる。
(左から)「オイスター・ロースト~殻つき牡蠣の蒸し焼き~」と「コンボ」
さらに、会場内の「ガンボ&オイスターバー」のサテライト店舗では、産卵前に身入りがよくなったプリプリの真牡蠣である”春牡蠣”を提供。「オイスター・ロースト~殻つき牡蠣の蒸し焼き~」(5個入り1,200円/1個300円)や、「コンボ」(ドリンク+カキフライ2個+蒸し牡蠣1個、1,200円)、「カキフライタコス」(800円)などを用意するという。
開催時間は10:00~18:00。入場無料で雨天決行となる。なお、同日の13:00からは原宿・表参道にて「第23回セント・パトリックス・デイ・パレード東京」も実施する。
※価格は税込
「菅原伝授手習鑑」をモチーフにした歌舞伎小判が発売
金製品の販売や貴金属の買取り業務を行うSGCは6日、歌舞伎のデザインをモチーフにした「歌舞伎小判」を発売した。本商品は歌舞伎三大名作のひとつ「菅原伝授手習鑑」(すがわらでんじゅてならいかがみ)の「車引」(くるまびき)と呼ばれる一幕に登場する三兄弟のひとり、「梅王丸」(うめおうまる)の隈取と衣裳・小道具をモチーフとした2枚組の小判。
銀座三越ゴールドショップで発売しており、その他の兄弟「松王丸」(まつおうまる)「桜丸」(さくらまる)のデザインについても順次発売していく予定だという。
K24 歌舞伎小判 車引 梅王丸(2枚セット)
菅原伝授手習鑑に登場する梅王丸は腕っ節が強く血気盛んな正義漢。片方の小判ではその激しい気性を荒々しい筋隈(すじぐま)で表現。もう片方には、梅王丸の衣装の格子柄と襦袢の梅、梅王丸が刀を三本さして登場することにちなんだ三本の太刀、また物語中の重要な道具として登場する牛車の車輪があしらわれている。
「K24 歌舞伎小判 車引 梅王丸(2枚セット)」は重量約24g(1枚約12g)、高さ約6.3cm、幅約3.5cmで240,000円(税別)。
浦和が主催試合での横断幕を解禁…事前申請が必須などルールが明確化
浦和レッズのサポーター [写真]=Getty Images
浦和レッズは13日、2015シーズンにおける横断幕掲出について、運用ルールを設けた上で解禁することを発表した。
浦和は2014年3月、差別的横断幕の掲出事案により無観客試合の制裁を受け、その後、再発防止と自粛の観点から、掲出物を全面禁止としてきた。
クラブは今回の横断幕掲出解禁にあたり、掲出内容の事前確認を行うため事前申請を義務付けた。また、当日の設置・撤去についても明確なルールを定め、申請が完了した横断幕以外の掲出禁止はもちろんのこと、開場前に設置することや表現を含めた掲出内容の確認が必須だとしている。
また、試合当日に警備従業員の指示に従わない場合は、来場禁止、入場拒否などのペナルティが科せられる。
浦和は14日に、明治安田生命J1ファーストステージ第2節で、ホーム開幕戦のモンテディオ山形戦を迎える。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
イブラがCL退場数歴代トップタイに…ダーヴィッツ氏と並んで4度目
チェルシー戦でCL通算4度目の退場処分となったイブラヒモヴィッチ [写真]=Getty Images
パリSGに所属するスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモヴィッチがチャンピオンズリーグ(CL)での退場回数で歴代トップに並んだ。イギリス紙『イブニング・スタンダード』が伝えている。
パリSGは、11日に行われたチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦セカンドレグで、チェルシーと対戦し2-2の引き分けで終了。2試合合計スコアは3-3ながらもアウェーゴール差で上回りCLベスト8進出を決めた。
この試合の前半31分にチェルシーのブラジル代表MFオスカルに危険なタックルをし、レッドカードを受けたイブラヒモヴィッチ。今試合での退場はCL通算4度目となり、元オランダ代表MFエドガー・ダーヴィッツ氏と並んで歴代トップとなった。
なお、イギリスメディア『BBC』によると、UEFA(欧州サッカー連盟)は、イブラヒモヴィッチのレッドカードに対する処分の見直しはしないと発表。同選手が出場停止処分で、4月14日、15日に行われるCL準々決勝ファーストレグを欠場することが決まった。その一方で、UEFAは、このファールに対する出場停止処分の延長も検討している。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。