仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
古巣サポの手厚い歓迎にラキティッチが感動…元主将に感謝の横断幕
サポーターにユニフォームをプレゼントするラキティッチ(右)[写真]=Getty Images
11日に行われたリーガ・エスパニョーラ31節セビージャ戦で、引き分けに終わったバルセロナ。今シーズンからバルセロナでプレーするクロアチア代表MFイヴァン・ラキティッチにとっては特別なゲームとなった。なぜなら、彼がセビージャからバルセロナに移籍して、初めて古巣の本拠地サンチェス・ピスフアンへの帰還となったからだ。試合後にラキティッチの“ショー”が始まったと、スペイン紙『スポルト』は伝えている。
ラキティッチは2010-11シーズンの冬の移籍市場で、ドイツのシャルケからセビージャへ移籍してきた。セビージャでは入団からすぐに中盤のリーダーとして活躍。コンスタントなパフォーマンスで結果を残し、2013-14シーズンにはキャプテンを務め、リーガで34試合出場12得点を記録。さらにヨーロッパリーグを制覇し、欧州のタイトルを置き土産に2014年夏にバルセロナに移籍を果たした。
セビージャはラキティッチにとって重要な街となっている。キャプテンを務め、サッカー選手として欧州のタイトルを獲得しただけでなく、奥さんの出身地でもあり、彼女と出会ったのもセビージャだからだ。ラキティッチは、セビージャで美容師をしていたラケル・マウリさんと結婚し、娘も授かっている。
セビージャ戦後、ラキティッチはセビージャのウルトラス(熱狂的なサポーターグループ)のビリスが集まるゴール裏に駆け寄り、ユニフォーム、そして自身が履いていたシューズをプレゼントした。警備員から逃れたサポーターはラキティッチと抱擁を交わしていた。試合では「ここはいつも君のホームだ。ありがとう、キャプテン」という横断幕が掲げられるなど、サンチェス・ピスフアンは同選手を歓迎した。
ラキティッチは試合後にこう語っている。
「セビージャのサポーターの前でプレーしたのは、とても特別で、美しかった。僕は言ったけど、僕の退団は『また会おう』であり、『さよなら』ではない。今日のことは人生でずっと忘れることはない」
チームは試合後にバルセロナに戻ったが、チームからの許可を得て、ラキティッチはセビージャに宿泊。またラキティッチ同様に2002年から2008年までセビージャに在籍したブラジル代表DFダニエウ・アウヴェスもチームとはバルセロナには戻らず、セビージャに1泊している。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
指揮官と舌戦も…ボバン氏が古巣ミランを酷評「能力が欠如している」
サンプドリア戦に臨んだインザーギ監督 [写真]=Getty Images
かつてミランで活躍した元クロアチア代表MFズボニミール・ボバン氏が、古巣を痛烈批判した。
イタリアメディア『Sky』のコメンテーターを務めたボバン氏は、サンプドリアとのセリエA第30節を1-1で終えたミランについて、「このメンバーでチームを作ることは不可能。何をしたら良いのか分かっていない。ミランの選手は、本当に能力が欠如している」と話すと、「(フィリッポ・)インザーギ監督も戦い方に明確な考えを持ちえていない。だが、これらの選手を一緒に起用するのはとても難しい。秩序がない状態で、本当に難しい」と自身の見解を述べている。
またボバン氏は、インザーギ監督とも舌戦を繰り広げた。サンプドリア戦の戦いを評価していたインザーギ監督に対し、ボバン氏は「ミランのレギュラーメンバーの価値が今日分かった。このような試合の後に満足しているというのは、本当に難しい」と語ると、インザーギ監督は「(シニシャ・)ミハイロヴィッチ監督が、後半にチームを変えたのは、我々が前半に良い戦いをしていたからだ」と言明。
ボバン氏は、「あなたたちがサンプドリアを上回る試合をしたのは、相手の能力が本当に欠如していたからだ」と返答した。するとインザーギ監督は自制心を失い、「確かにそうだ。我々が良いプレーをしているときは、相手の能力が欠如している」と吐き捨てていた。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
えびのうまみと風味がたっぷり! エースコックから「芳醇香味 塩そば」登場
エースコックは4月20日、「芳醇(ほうじゅん)香味 塩そば」(税別240円)を発売する。
「芳醇香味 塩そば」(税別240円)
「芳醇香味」は、”香り高い素材がもたらす新しいおいしさ”をテーマに、香りにこだわったカップめんとして立ち上げた同社の新ブランド。
同商品は、ポークベースの塩スープに、生めんのようなもちもちした食感の多加水麺を組み合わせた。スープは、えびのうまみと香りが利いた後入れ調味油を加えることで、最後まで豊かな香りが楽しめるという。かやくは、えび風味ボール、桜えび、ねぎ、唐辛子。内容量は1カップあたり85g(めん60g)。
単独5位の松山英樹「微妙ですね」
目指すは優勝のみ、通算11アンダーの5位にも満足しない松山英樹 マスターズ(2015)(最終日) 写真・佐々木啓
マスターズ(4月9日~12日、米国ジョージア州・オーガスタナショナルGC、7435ヤード、パー72)
今季メジャー初戦のマスターズの最終ラウンドが行われ、5アンダーの10位タイからスタートした松山英樹は、1イーグル、4バーディ、ノーボギーの66と、ロリー・マキロイと並ぶ最終日のベストスコアで回り、通算11アンダーの単独5位でフィニッシュ。日本勢初の4日間アンダーパーをマークし、メジャーでは自己ベストの5位に入ったが、悔しさをにじませた。
前半7番までは2ホールしかパーオンせずに苦しい展開だったが、きっちりパーセーブで我慢のゴルフを見せる。8番(パー5)でバーディを奪うと、10番、11番で連続バーディ。
迎えた13番(パー5)は、ピンまで211ヤードの2打目を、右の林の枯れた松の葉の上からスライスをかけて「思った通りに打てた」と5メートルに2オン成功。イーグルパットをジャストインで沈めるとガッツポーズを見せた。
15番(パー5)では1.5メートルのバーディパットを外して悔しさをにじませたが、18番のバーディフィニッシュで4日間を締めくくった。
「3日目までよりパッティングのストロークの感触がよくなって、前半から入っていました」
前日の「パットが普通に入れば60台は簡単に出せる」という言葉どおりの66だった。それでも表情は明るくない。
「60台を出せたのはよかったと思いますけど、15番のバーディパットを外したこととか不満はあります。5位? 微妙ですね。(最近)メジャーでトップ10に入っていなかったので、よかったと思いますけど。まだまだできたと思います。(後悔は)残りますよ」
通算11アンダーは日本勢で最多アンダーパー。5位は日本勢で3番目にいい成績。マスターズでトップ10入りは日本勢で5人目……。多くの記録を作った4日間だったが、喜びよりも悔しさの方が勝っている。
「今年と同じセッティングで、自分のゴルフができたら勝てると思います」
見ているのは優勝の一点だけだが、その確信は強まった。5位では満足しないところが松山の強さの理由でもある。
文・小高拓
本記事は「ParOn」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
最多安打更新ペース!? 絶好調・青木、4度目マルチで7戦連続安打
7試合で12本の安打を放った青木宣親[Getty Images]
○ パドレス 6 - 4 ジャイアンツ ●
<現地時間4月12日 ペトコ・パーク>
ジャイアンツの青木宣親が現地時間12日(日本時間13日)、敵地でのパドレス戦に「1番・左翼」で先発出場。5打数2安打で開幕からの連続試合安打を7に伸ばし、打率を.400とした。
開幕から快調なペースで安打を重ねていく青木。この日は初回の第1打席で左直に倒れるも、1-0とリードして迎えた3回、先頭で迎えた第2打席でライトへの安打を放ち、開幕から7試合連続安打を記録。その後味方の内野ゴロの間に二塁へ進み、パスボールで三塁まで進むと、4番ベルトの安打でホームを踏んだ。
ところが、試合は4回裏に先発のピービが伏兵の8番ニエベスにグランドスラムを浴び、一転して追う展開に。
青木は第3打席で二ゴロに倒れたが、7回にまたも先頭で回った第4打席で鋭く抜ける右安を放ち、チャンスメイク。反撃の狼煙を上げたかに見えたが、続くパニックが遊直に倒れ、飛び出した青木も帰塁できずに併殺。その後にポージーが本塁打を放っただけに、惜しい攻めとなってしまった。
青木は9回二死で5打席目が回ってくるも、現役最強クローザー・キンブレルを前に中飛に倒れてゲームセット。チームは3連敗を喫した。
それでも、青木自身は好調を維持。この日も2安打をマークし、開幕から7試合のうち実に4試合でマルチ安打を記録。打率はリーグ5位の.400で、出塁率も.425とリードオフマンとしての役割をしっかり果たし、安打数12はドジャースのA.ゴンザレスに次ぐリーグ2位タイ。
7試合で12安打となると、ペースで言えばイチローが樹立したメジャーのシーズン最多安打記録である262本を上回る驚異の277本ペース。まだ開幕から7試合ではあるのだが、いかに青木が好調なのかがお分かりいただけるだろう。
4年目で初の3割、そして200安打へ。好スタートを切った青木宣親から今後も目が離せない。
本記事は「ベースボールキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。