セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソフトバンク打線は大谷を攻略できる? 12日のパ・リーグ試合予定

 ソフトバンク打線は大谷を攻略できる? 12日のパ・リーグ試合予定

 

 4番を務めるソフトバンクの内川聖一©BASEBALLKING

  前日の試合で37イニングぶりに得点を挙げたソフトバンクと、連勝が7でストップした首位・日本ハムが熊本で対戦する。
 
  1週間ぶりに得点を挙げたソフトバンク打線は、現在リーグトップの10打点をマークしている4番の内川聖一、打順は7番ながらリーグ2位の9打点を挙げている松田宣浩といったポイントゲッターの前にランナーを置いて回したい。
 
  そのためにもチームに37イニングぶりの得点をもたらした1番を打つことの多い中村晃、6番を任されている長谷川勇也など内川、松田の前後に打つ打者の出塁がカギを握る。また、内川と松田に得点圏で打席が回ることが増えれば、打線に繋がりがうまれるだろう。
 
  そのソフトバンク打線に立ち向かう日本ハムの先発は3年目の大谷翔平。オープン戦で打ち込まれる場面が目立ったが、ここまで公式戦2試合に登板して、2勝、防御率2.13の成績。
 
  大谷はソフトバンク戦、今季初登板となる。昨季のソフトバンク戦、1勝2敗、防御率3.52とまずまずの相性。今日も150キロを越えるストレートを武器に抑え込んでいきたい。
 
  ソフトバンクと日本ハムの一戦は13時00分にプレイボールする予定になっている。
 
 【4月12日の試合予定】
 ◆ ソフトバンク(スタンリッジ)- 日本ハム(大谷)
 <熊本 13時00分>
 ・最近5試合の成績
 ソ:○●△●○
 日:○○○○●
 
 ◆ 楽天(戸村)- オリックス(山崎福)
 <コボスタ宮城 13時00分>
 ・最近5試合の成績
 楽:○△○○△
 オ:○●●●△
 
 ◆ 西武(郭俊麟)- ロッテ(イ・デウン)
 <西武プリンス 13時00分>
 ・最近5試合の成績
 西:●○●●○
 ロ:●●○○●
 

 本記事は「ベースボールキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。

PR

燕打線、巨人・高木勇攻略なるか!? 12日のセ・リーグ試合予定

 燕打線、巨人・高木勇攻略なるか!? 12日のセ・リーグ試合予定

 

 開幕から4番を務めるヤクルト・雄平©BASEBALLKING

  11日は巨人の2年目左腕・田口に7回1失点と抑え込まれたヤクルト打線。投手陣は9回を2失点で乗り切り、開幕から続く3失点以下試合をプロ野球新記録となる14試合に更新したが、記録達成を勝利で飾ることはできなかった。
 
  前日の田口に続き、今日も初対戦となる高木勇が相手。こちらは新人ながらすでに開幕から2連勝。今後のシーズンを見据えても、早めに叩いておきたい相手だ。
 
  高木勇攻略で期待したのが、川端、雄平ら左打者。2連勝中の遅咲き右腕は“高木ボール”と評される独特のスライダーを、左打者の内角、外角と丁寧に投げ込んでくる。このあたりの出し入れに対し、実績のある左打者がどう対応するのか見ものだ。
 
  また、開幕から不振の続く大引に代わり、途中出場で結果を残している左の森岡を使ってくる可能性もある。3失点以下の記録更新を考えれば大引の守備力は欠かせないが、実は打線も6試合連続3得点以下と低調。真中監督の選手起用にも注目が集まる。
 
  ヤクルト先発の杉浦は、開幕から2連敗中ながら、初戦(対広島)6回1失点、2戦目(対DeNA)7回2失点と内容は文句なし。援護がなく黒星が続いてるだけに、今日こそは打線が奮起し、初勝利をアシストしてほしいところだ。
 
  その他の対戦カードと予告先発は下記の通り。
 
 【4月12日の試合予定】
 
  巨人(高木勇)− ヤクルト(杉浦)
  <東京ドーム 14時00分>
 
  阪神(藤浪) − 広島(ジョンソン)
  <甲子園 14時00分>
 
  中日(吉見) − DeNA(三嶋)
  <ナゴヤドーム 14時00分>

 本記事は「ベースボールキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。

東京都・代々木公園でワンコの祭典「わんわんカーニバル」が開催!

 東京都・代々木公園でワンコの祭典「わんわんカーニバル」が開催!

 

 代々木公園わんわんカーニバル実行委員会は4月11日・12日、都心最大規模のワンちゃんイベント「代々木公園わんわんカーニバル2015」を、東京都渋谷区の代々木公園で開催している。

 ”おすわり”記録に挑戦する「スーパーシット」(前回開催時の様子)

 同イベントは、代々木公園ドッグラン誕生8周年を記念して行われるもの。会場では、ペットの食事に関することや病気のこと、しつけやマナー、コミュニケーションについてなど、多彩なテーマのイベントを実施。グッズなどを販売するブースも並ぶ。

 4月12日には、参加者の飼い主と愛犬が、”おすわり”記録に挑戦する「ザ☆スーパーシット」を行う(参加料1,000円)。

 芸-わん!グランプリ エキジビション(前回開催時の様子)

 その他、飼い主の”待て”にどこまで待てるかを競う「マテ王選手権」や、愛犬たちの早食いを競う「早食い王選手権」なども開催される。愛犬との暮らしに役立つ情報を出題する「クイズ大会」では、参加者全員にお土産がプレゼントされるとのこと。

 会場には愛犬家向けのグッズを販売する店舗が全国から集結する「ショッピングモール」も登場。そのほか、プロのカメラマンによる「愛犬撮影コーナー」や、「愛犬のお悩み相談コーナー」、愛犬と一緒に食事ができる「ドッグカフェ」も展開する。

 ショッピングモール(前回開催時の様子)

 ドッグカフェも(前回開催時の様子)

 会場は、代々木公園イベント広場およびケヤキ並木。入場は無料。時間は10:00~17:00。

吉田フル出場のサウサンプトン、ペッレの15戦ぶりゴールでハル撃破

 吉田フル出場のサウサンプトン、ペッレの15戦ぶりゴールでハル撃破

 

 ハル戦で先発フル出場を果たした吉田麻也 [写真]=Getty Images

  プレミアリーグ第32節が11日に行われ、日本代表DF吉田麻也が所属するサウサンプトンとハルが対戦した。吉田は先発出場している。
 
  前節、敵地でエヴァートンに敗れ、3試合ぶりの黒星を喫したサウサンプトン。ヨーロッパリーグ出場権圏内の5位に食い込むためにも勝利が欲しいところだ。
 
  最初にチャンスを作ったのは、ホームのサウサンプトンだった。20分、中盤からのロングボールを受けたシェーン・ロングがペナルティエリア左に侵入。ワントラップから中央へ折り返すと、相手に当たったこぼれ球をグラツィアーノ・ペッレがダイレクトシュート。しかし、ここはハルのGKスティーヴ・ハーパーに防がれてしまう。結局、両チームともに得点を挙げることは出来ず、0-0で前半を折り返す。
 
  後半の立ち上がり、ハルも反撃に出る。53分、右サイドを突破したアーメド・エルモハマディがクロスを供給。ソーン・アルコが落としたボールをジェイク・リヴァモアがダイレクトシュートで狙うが、サウサンプトンのGKケルヴィン・デイヴィスがなんとか弾き返した。
 
  すると56分、途中出場のジェームズ・ワード・プラウズがロングボールに抜け出して、ペナルティエリア右に走りこむと、アレックス・ブルースに倒されてPKを獲得。これを自ら決めてサウサンプトンが先制に成功する。
 
  直後の60分には、右CKからハルにチャンスが訪れたが、ジェームズ・チェスターのヘディングシュートは、ゴールラインにいたライアン・バートランドがブロックして逃れた。
 
  ピンチを凌いだサウサンプトンは、81分に巧みなパスワークで攻めこむとモルガン・シュネデルランのお膳立てからペッレがゴールを挙げてリードを2点に広げた。ペッレにとっては第17節のエヴァートン戦以来15試合、約4カ月ぶりの得点となった。
 
  このまま試合は終了し、サウサンプトンが2-0でハルを下している。なお、吉田はフル出場を果たした。
 
  次節、サウサンプトンは敵地でストークと対戦する。
 
 【スコア】
 サウサンプトン 2-0 ハル
 
 【得点者】
 1-0 56分 ジェームズ・ワード・プラウズ(PK)(サウサンプトン)
 2-0 81分 グラツィアーノ・ペッレ(サウサンプトン)
 
 

 本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。

JR山手線・京浜東北線運転見合わせ「神田~秋葉原間で柱が倒れているため」

 JR山手線・京浜東北線運転見合わせ「神田~秋葉原間で柱が倒れているため」

 

 JR東日本は列車運行情報サービスにて、12日朝に発生した山手線・京浜東北線の運転見合わせについて案内している。「神田~秋葉原間で架線を支える柱が倒れているため」と同社は説明している。

 山手線・京浜東北線で運転見合わせが発生

 山手線では12日6時10分以降、内回り・外回りともに運転見合わせとなったが、後に池袋~田町間(新宿駅経由)で運転再開が報じられた。京浜東北線は9時現在、東十条~蒲田間で運転見合わせに。京浜東北線大宮~東十条間、京浜東北・根岸線蒲田~大船間はそれぞれの区間内で折返し運転となり、列車遅延が発生している。

 JR東日本によれば、山手線・京浜東北線ともに「運転再開は15時0分頃を見込んでいます」とのこと。この影響で、横浜線も東神奈川駅から京浜東北・根岸線への直通運転を中止している。横浜発松本行の臨時特急「はまかいじ」も全区間運休が決まった。

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe