セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プロ野球「オープン戦」で感じた“メジャー帰り4人”の評価は?(4)オ・中島は自慢の打撃にも狂いが生じている

プロ野球「オープン戦」で感じた“メジャー帰り4人”の評価は?(4)オ・中島は自慢の打撃にも狂いが生じている

 

 対して、オリックスの中島裕之(32)は2年間、メジャー昇格もなく日本球界に復帰してきた。期するものがあるはずだが、キャンプを通して“太め残り”ばかりが注目されてきたのだ。

 各地を視察し、中島とも直接話したプロ野球解説者の伊原春樹氏が言う。

「渡米した選手は、ウエートトレは増やす一方で、どうしても日本では強制的に行っている苦しいランニングの量が減ります。中島は2年間もそうした練習に慣れてしまい、今は守備を見ても動きが重いですね。かつて重めで帰国した西岡や岩村を見ても、脚力まで落ちていました。天才型のバッティングを披露するためにも早く体をしぼらないと」

 ところが、自慢だった打撃にも狂いが生じているようなのだ。

「2月16日にキャンプ地を訪れた、前ソフトバンク監督の秋山幸二氏が中島を指導しました。バックステージに引き揚げた秋山氏は『おかしくなって治ってねえな』とこぼしていたそうです。要は、米国でムービングボールに適応しようと誤っていじったフォームが再修正できていないため、かつてのよさまで消えてしまったというのです。実は昨年、中島は2Aの試合で守備中に走者と接触して左腕を骨折したのですが、病院で治療せずに治してしまった。今後、フルスイングした際にボキッといってしまうようなことがなければいいのですが‥‥」(球界関係者)

 さらには、渡米前から指摘されてきた守備難もそのままだという。

「中島は遊撃手としてレギュラーを張ることしか考えていないようですが、現場からは『現状を考えると安達了一(27)のほうが上だな』との声が上がっている。それでも中島に危機感はなく、一塁の練習をさせられて、マスコミに『遊びでしょ』と話していました。小谷野もいますし、選手内からは『獲る必要があったのか』との声まで出ているんです」(スポーツライター)

 伊原氏が言う。

「中島に限らず、監督がものを言えるかでしょう。メジャー帰りだろうが、ものが言えるか言えないか。各選手に実力があっても、そこに落とし穴があるかもしれませんね」

 まだオープン戦だが、シーズンはすぐに開幕してしまう。メジャー帰りだろうが待ってはくれない。

PR

プロ野球「オープン戦」で感じた“メジャー帰り4人”の評価は?(3)日・田中賢は再起をかけるが…

プロ野球「オープン戦」で感じた“メジャー帰り4人”の評価は?(3)日・田中賢は再起をかけるが…

 

 くしくも今季に日本に復帰した野手2人は、そろって米国で派手な活躍はできずに2年で出戻ってきた。

 日本ハム・田中賢介(33)は13年にジャイアンツで15試合に出場しただけで、今季、古巣で再起をかけようという思いは強いはずだ。

「金子誠(39)が引退し、大引啓次(30)、小谷野栄一(34)が抜けた今、チームリーダーとしての期待も高い。一方で、その大引や小谷野がFAでチームを去ったのは田中を戻す動きと連動していたんです。というのも昨年、栗山英樹監督(53)が野球理論に心酔して入閣させた白井一幸内野守備走塁コーチ兼作戦担当(53)がかつての子飼い・田中を呼び戻そうと、風通しをよくするために若手を重用するようになった。この動きに、主力2人が反発して出ていったんです。政治的な動きをする白井コーチは一部で“黒井さん”と呼ばれていますが、フロントの意向を聞かず、田中獲りにゴーサインを出したのは当の栗山監督自身です。今年Bクラスであれば、監督の去就に影響しますが、まさかの場合は田中も後ろ盾を失うことになりかねない」(チーム関係者)

●プロ野球「オープン戦」で感じた“メジャー帰り4人”の評価は?(4)オ・中島は自慢の打撃にも狂いが生じている へ続く

プロ野球「オープン戦」で感じた“メジャー帰り4人”の評価は?(1)ソ・松坂はフォームを戻さないと…

プロ野球「オープン戦」で感じた“メジャー帰り4人”の評価は?(1)ソ・松坂はフォームを戻さないと…

 

 プロ野球はあっという間にキャンプ日程を消化し、いよいよ実戦モードでオープン戦に突入した。もはや待ったなしだが、出戻りの大物選手たちがなかなか調子を上げないのだ。これまで特別待遇を続けてきただけに、いいかげん、周囲には不満が渦巻くのでは──。さっそく裏実況を開始しよう。

「3年総額12億円」(推定)という超VIP待遇でソフトバンクに出戻り入団を果たした松坂大輔(34)は、今キャンプを通じてスローペース調整を続けてきた。そして3月4日に甲子園で行われる阪神とのオープン戦で、実戦マウンドに上がることが決まったが、

「“太め残り”の体で、キャンプを過ごしてきた松坂ですが、球団には最初から『オープン戦でギアを上げる』と伝えてありましたからね。マイペース調整は工藤公康監督(51)も容認してきた。とはいえ球団は当初、日本復帰登板日を2月27日にヤフオクドームで開催されるサムスンとの親善試合に予定して、本拠地で初披露したい考えだったんです。これには投手陣からブーイングが出た。スロー調整でやってきた松坂が先にマウンドに上がったのでは、チーム主導で調整を続けてきた投手陣は納得がいかない。スロー調整なら登板も遅いほうがいいでしょうからね」(スポーツライター)

 メジャー流とでも言うべきか、なかなか本領発揮の姿を見せない松坂だが、自主トレはきちんと1月から始動していた。しかし──。

「松坂は母校・横浜高校のグラウンドでキャッチボールを始めたんですが、その姿をたまたま見つけた恩師・小倉清一郎元部長(70)から『誰の許可取ったんだ! 勝手に使うんじゃない!』とどなられてしまったというんです。自主トレ段階からミソをつけていた‥‥」(球界関係者)

 メジャー帰りの松坂の投球フォームは全盛期とはまるで変わってしまい、「手投げ」になっていると言われる。

 佐藤義則投手コーチ(60)も、振りかぶってから投げるまで全ての動作がおかしいことを指摘し、キャンプ中、フォームの矯正に取り組んできた。

「体が横振りになって、開きが早いんです。筋肉がつきすぎていて、体が回らないので、今は必死に上半身の筋肉を取ろうとしている。ただし、体をしぼりながらも、極力ウエートトレはしないで筋肉を落とすという方法で、こういうケースは聞いたことがありません。複数の評論家から『フォームを戻さないと話にならないし、ヘタしたら3年契約満了を待たずにユニホームを脱ぐのでは』などと辛辣な声まで出ています」(スポーツ紙デスク)

●プロ野球「オープン戦」で感じた“メジャー帰り4人”の評価は?(2)広・黒田自身の調整は順調だが… へ続く

剛力彩芽がコナミスポーツクラブ主催のダンスコンテストのアンバサダーに

 剛力彩芽がコナミスポーツクラブ主催のダンスコンテストのアンバサダーに

 

 コナミスポーツクラブはこのほど、同社が主催するイベント「Dancing STARS CONTEST 2015」のアンバサダーにタレントの剛力彩芽さんが就任することを明らかにした。

 剛力彩芽さん

 同イベントは、ダンスレッスンに励む子供たちが参加する「ハッピーダンス」をテーマとした大会。今回、同イベントが剛力さんのダンスに対する気持ちと重なり、アンバサダーに任命された。イベント公式ソングは、剛力さんの1stアルバム「剛力彩芽」に収録されている女の子向けの応援ソング「GO! GIRLS!! GO! 」を採用する。

 予選は既に始まっており、5月にはコナミスポーツクラブ子供向けダンススクール「ダンシングスターズ」から3,500人の頂点を決定する全国大会の決勝を、舞浜アンフィシアターにて行う。

 決勝では、「ダンシングスターズ」から選抜されたトップチーム「J.B.STAR」によるパフォーマンスも実施する。同チームは、2014年にアメリカ・ラスベガスで開催されたダンス世界大会「WORLD HIPHOP CHAMPIONSHIP 2014」でも優勝している。

 J.B.STAR

1コマ漫画 ホモサピエンス取扱説明書 (26) どうしても見つけたいギャグ漫画

 1コマ漫画 ホモサピエンス取扱説明書 (26) どうしても見つけたいギャグ漫画

 

 <作者プロフィール>
 うだま
 猫好きの人妻アラサー。猫の漫画や日常の漫画をよく書く。
 猫ブログ「ツンギレ猫の日常-Number40」は毎朝7時30分に更新している。
 ツイッターでは常に猫への愛を叫び続けている。下ネタツイートは最近控えるようにしている。

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe