仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
辰已法律研究所の電子書店「辰已のでじ本」、コンテン堂内にオープン
アイプレスジャパンは3月26日、同社の電子書店「コンテン堂」内に辰已法律研究所直営の法律系電子書籍専門店「辰已のでじ本」をオープンした。閲覧はスマートフォン/タブレット/PCから。
現在、司法試験対策専門雑誌『ハイローヤー』や『司法試験論文合格答案再現集』『柏谷周希の合格開眼本』『西口竜司の論文の書き方革命本』など、司法試験受験対策を中心に21点をラインアップしている。法律系専門書も順次展開する予定だという。[eBook USER]
すべて無料! Macで書くためのお役立ちツール4選
Macには、文章を書くためのツールが色々とあります。そこで今回は、それらをいくつかまとめてご紹介しましょう。原文筆者が3週間の間色々と試してみた結果、「無くてはならないツール」も見つかったそうです。どれも無料なので、試してみる価値はあると思いますよ。
『FlyCut』
Flycutは、コピーしたものをクリップボードに溜めていく、とてもシンプルなクリップボードユーティリティです。これを使えば、リンクをコピーする際にそのリンクの場所を確認したり、前のページに戻ったりする必要がなく、キーボードでコピーしたものを使うことができます。クリップボードの履歴にアクセスするには、ペーストしたい時に「Shiftキー」を押すだけで、履歴のすべてを見ることが可能です。
しっとりもちもち極限値! 餅入りパンケーキを作ってみたら激ウマだった
一世を風靡(ふうび)し、もはや定番スイーツとなった「パンケーキ」。今だに人気店には長蛇の列が絶えないのは驚きです。そんななか、ネット上でひそかにブームになっているのが「餅入りパンケーキ」。お昼の情報番組「ヒルナンデス!」でも紹介され、その独特な食感と腹もちのよさに感激の声が上がっているようです。
餅だけにモチモチなの? モフッとしたパンケーキの食感が、モチッとするの? どんな味なのか気になる……! というわけで、クックパッドなどに紹介されているいくつかのレシピをもとに作ってみました。
材料は、ホットケーキミックス150グラム、牛乳150グラムと卵1個。そして、今回の主役こと切り餅2個。関係ありませんが、ホットケーキミックスと切り餅は某有名100円ショップにて購入。
まずは、餅をだいたい1センチ角に切り刻み、耐熱ボウルに入れて牛乳150グラムを加えます。あらかじめ餅を刻んでおくと、熱した際に牛乳とのなじみがよくなるとのこと。
その後、餅&牛乳入りのボウルを、500ワットの電子レンジでラップなしのまま6分~7分温めます。終わりの方ではかなり餅が膨らむので、あふれないように様子をみながら加熱しましょう。加熱した餅と牛乳の入ったボウルに卵を割り加えてかき混ぜます。餅の弾力があるので、混ぜ合わせるのにかなり力が必要になります。
卵が混ざったところでホットケーキミックスを加えて、再度泡立て器でかき混ぜます。餅の保温効果が高いのか、混ぜるのに数分かかっても冷めることも固くなることもありません。一般的なホットケーキのタネよりも硬いので、柔らかい生地が好みの場合は牛乳で調節を。粉っぽさがなくなるまで混ぜたら、いざ熱したフライパンにドロップ! 火力は弱火。
なお、鉄製、ステンレスのフライパンを使っている場合は、こびりつき防止のため一度ぬれ布巾の上でフライパンを冷やしてから、コンロに戻して生地を流し入れます。生地の表面にプツプツとした気泡が出てきたら、ひっくり返して反対面も焼きます。生地が厚く火が通りにくいので、通常のパンケーキよりも気長にじっくりと焼くのがコツです。パンケーキの中心まで火が通り、表面がちょうどいい焼き加減になってきたら完成!
一口食べると、それはそれはもっちもちな食感……! 生地だけの食感なら、韓国料理のチヂミに似ているかも。
プレーンでは味気ないので、月並みですがバターやマーガリン、ハチミツをかけると、食感と素朴な甘さのハーモニィイイ! が楽しめます。パンケーキ好きを自称する知人にも食べてもらったところ「もう餅入り以外のパンケーキが食べられないかもしれない……」と、恐怖すら覚えているありさま。さすがに大げさかもしれませんが、自宅でこの独特な食感が楽しめるのはオイシイ発見。ぜひ一度、ご賞味あれ!
(大貫未来/清談社)
自由な発想で勝利を掴め!リアル対戦パズルRPG「オルタナマジック」iOS版配信開始!
ホリゾンリンク株式会社は、iOS専用アプリとして、リアル対戦パズルRPG「オルタナマジック」の配信を3月26日(木)より開始したことを発表した。
「オルタナマジック」iOS版配信開始。
召喚の時は来た。
いざ魔法の世界へ。
ダウンロードはこちらから
ゲームシステム紹介マナシステム宝石をなぞると移動するから、同じ宝石を3つそろえて消すのだ。
宝石を消すことによってマナが貯まり、攻撃やスキルなどが発動。
連鎖コンボも簡単に狙える。
貯めたマナは画面下部に表示されるから、自分の好きなタイミングでスキルを放つことができる。
ヒント:速攻肉弾戦型を目指すならソードの宝石を消せば召喚師が直接相手にダメージを与えるのだ。
宝石とマナの関係ソード…無属性マナ(全てのマナの源)
黄の宝石…光のマナ(パラディンの力の源)
赤の宝石…炎のマナ(ウォーロックの力の源)
青の宝石…水のマナ(メイジの力の源)
緑の宝石…緑のマナ(ドルイドの力の源)
紫の宝石…闇のマナ(ウィッチの力の源)
召喚獣システム最大4体まで召喚獣をバトルに参加させる事ができる。
召喚獣はそれぞれのプレイヤーのターンエンド時に攻撃を行うのだ。
敵召喚師に召喚獣がいれば、優先的にその召喚獣を攻撃するけど召喚獣がいない場合は直接敵召喚師に攻撃を行うのだ。
<召喚獣>
パーティーにあらかじめ召喚獣をセットするか戦闘中にスキルで召喚するのだ。
召喚獣は召喚された次のターンから攻撃できるからすぐには攻撃に参加できないので注意。
召喚されたターンでは相手の攻撃に対する反撃はできるからガードを固めたい時はガンガン召喚するのだ。
召喚獣はそれぞれに特殊能力があってスキルと組み合わせて多彩な攻撃バリエーションを生み出すことができる。
育成要素<召喚獣のコレクションと育成>
報酬やガチャなどで手に入れた召喚獣を自由に組み合わせて最強チームを作るのだ。
手に入れた召喚獣は強化と進化が可能なので大切に育てるのだ。
RPG要素とクラスシステム
クラスシステム。
パラディン:光魔法が得意で、高いHPと攻撃力を備えている。
光の召喚獣はサポートスキルを備えた物が多い。
ウォーロック:火魔法が得意で、高い魔攻力を生かした攻撃魔法や爆発能力が特徴。
火の召喚獣は高い攻撃力が魅力的。
メイジ:水魔法が得意で、相手をコントロールするスキルを多く使い、臨機応変に戦える。…
壽屋より、アニメ「艦これ」の「雷」フィギュアが8月に発売…包容力のあるかわいらしい笑顔が特徴
壽屋は、TVアニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」より、フィギュア「雷 -アニメver.-」を2015年8月に発売します。
「艦隊これくしょん -艦これ-」は、さまざまな戦艦が美少女として擬人化されキャラクターとして登場するPC向けブラウザゲームを題材にしたTVアニメです。今回は、その作品のキャラクター「雷(いかずち)」が1/8スケールでフィギュア化されています。
このフィギュアは、キャラクターデザインや艤装の各部など、細かい部分にもアニメ設定が再現されています。艤装は、シールド・魚雷・主砲部分が可動。元気いっぱいのポーズ、包容力のある明るく元気な表情、そして重厚感のある塗装といった部分もこだわられています。なお、同型艦の「電(いなづま)」も発売予定で、ふたりを並べて飾れる仕様になっています。
フィギュア「雷 -アニメver.-」は2015年8月発売予定で、価格は9,000円(税別)です。
【商品概要】
・商品名:雷 -アニメver.-
・商品サイズ:1/8スケール、約120mm
・販売価格:9,000円(税抜)
・発売日:2015年8月
・製品ページ:http://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001620/
(C)2014 「艦これ」連合艦隊司令部