セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[34458]  [34457]  [34456]  [34455]  [34454]  [34453]  [34452]  [34451]  [34450]  [34449]  [34448

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【3月21日から】鳥羽水族館の新ゾーン「奇跡の森」に、なぜかネコ科動物「スナドリネコ」さんが登場

 【3月21日から】鳥羽水族館の新ゾーン「奇跡の森」に、なぜかネコ科動物「スナドリネコ」さんが登場

 三重県鳥羽市にある、日本屈指の規模を誇る、鳥羽水族館。同施設開館60周年を記念して3月21日(土・祝)にオープンする新ゾーン「奇跡の森」が、話題を呼んでいます。
 
 こちらのゾーンに登場する目玉生物はなんと、「スナドリネコ」。お察しのとおり、この子はネコの仲間、国内の水族館でネコ科の動物を飼うのは、これが初めてなんですって。
 
 【名前の由来は “「漁(すなど)る” 】
 英語名は「フィッシングキャット」、野生種は東南アジアの湿地やマングローブの森などに住んでおり、特徴は泳ぎがうまいこと。魚やカニなどを捕食するため、「漁(すなど)る猫」、これに由来して名前は「スナドリネコ」。
 
 【漫画「ぼのぼの」にも登場しているよ】
 いがらしみきおさんによる4コマ漫画「ぼのぼの(BONOBONO)」に出てくる、「ムーミン」で言えばスナフキン的ポジションのキャラ。そう聞けば、ピンと来る方もいるかも? 
 
 【水族館にネコ科動物が登場するとは……!】
 そんなスナドリネコのペアが、欧州の動物園よりはるばる来日。水族館にネコ科の動物がいる、もうこれだけで、たしかに “奇跡” ですよね……!
 
 【約60種類の生物が展示されるらしいゾ】
 こちらのニュースを報じた「朝日新聞デジタル」によれば、新ゾーン「奇跡の森」の広さは、約500平方メートル。水族館最上階の3階に位置し、スナドリネコをはじめ約60種類、700点が展示される模様。
 
 【そのほかにも新ゾーンには、わくわく要素が盛りだくさん♪】
 また鳥羽水族館公式サイト曰く、「探検気分で吊り橋を渡り神秘的な滝の裏をくぐったりできる」「トカゲの仲間やヘビに触れることができる」「頭の上を鷹が飛ぶ(!)」といった仕掛けがあるそうで、ドキドキわっくわく! スナドリネコさん以外にも、見どころ満載な予感ですっ。
 
 水族館を存分に楽しめる一方で、ジャングル探検までをも疑似体感できる。折しもオープン時期は春休み、恋人や家族、友人と一緒にぜひ、出かけてみてはいかがでしょうか。
 
 参照元: 鳥羽水族館 、朝日新聞デジタル
 執筆=田端あんじ (c)Pouch
 画像をもっと見る
 
 ●関連記事
 
 衝撃事実! カルバン・クラインの香水はネコ科の動物をメロメロにするらしい!!【すみだ水族館】ペンギン・ブースにキャンディ色の「プロジェクションマッピング」が登場するって!……なんだこりゃ!? モフモフまんまるな “謎生物”がまたもやネットで話題ににゃんにゃんにゃーん! まるでニャンコみたいにボールで遊ぶホワイトタイガーZABUちゃん世界初「水族館内3Dプロジェクションマッピング」で深海世界を疑似体験! 夏休みは新江ノ島水族館「ナイトアクアリウム」へ出かけよう♪

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe