仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランチにもオススメ! 人気沸騰中の「ジャーサラダ」の楽しみ方とは?
2014年の秋ごろから、雑誌の特集や朝の情報番組でも頻繁に取り上げられるようになった「ジャーサラダ」。モデルやタレントにも大人気で、Instagramにも連日色とりどりの写真がアップされています。
元々はニューヨークのビジネスパーソンを中心にした「メイソンジャー」(=ねじぶたのある保存用ビン)に詰めるサラダの流行がきっかけ。スタイリッシュな容器でオシャレに野菜を摂れると評判ですが、上手に作って続けられる秘訣は? ジャーサラダに詳しい、旭化成ホームプロダクツ マーケティング部の小永井里美さんに話を聞きました!
■日本ではプラスチック容器も人気
小永井さんによれば、ジャーサラダは美容のために野菜を摂りたいという人に大人気なのだとか。「見た目がきれいで気分が上がりますよね」と太鼓判を押します。
家でサラダを作ることはできても、お弁当に持っていくのは難しい……。ジャーサラダはそんな悩みを解消してくれるとともに、かわいらしいルックスはオフィスで注目の的にもなれちゃう。楽しく手軽に野菜を摂れるので、人気を集めているそう。
ニューヨークで流行した「メイソンジャー」はガラスビン容器ですが、日本では持ち歩きやすいプラスチック製の保存容器がじわじわと注目を集めています。
中でも、軽くて丈夫で使い勝手がいいのが「ジップロック スクリューロック」。フタを軽く回すだけで簡単にフタができるし、口元が丸型で大きいので食べやすい! 冷蔵保存はもちろん、このままレンジでチンすることもできます(電子レンジ加熱時は、フタをずらして使用)。
小永井さんによると、「ジップロック スクリューロック」はもともとお弁当用容器として、働く女性を中心にニーズが高かったそうです。ジャーサラダの場合は、葉ものの“かさ”を考えると730mlの大きめサイズがちょうどいいかも。
■ジャーサラダづくりのコツ
野菜たっぷりでヘルシーなのはもちろん、オシャレでおいしいジャーサラダは、とてもキュートでお持たせにもぴったり。作り方を教わったところ、びっくりするほど簡単でした!
1.最初に好みのドレッシングを入れる(一番底)
2.豆やにんじんなどのドレッシングを吸収しにくい固めの野菜、もしくは玉ねぎなどドレッシングを吸っておいしくなる野菜を入れる(真ん中)
3.パプリカやトマトなどのドレッシングに触れても問題のない野菜を重ね、一番上にレタスなどのシャキシャキ葉野菜や、炒ったじゃこやカリカリベーコンなどのドレッシングに触れさせたくない食材を入れる(一番上)
4.しっかりフタをする
これなら、忙しい朝にササッと詰めて、優雅なランチタイムを楽しめそうです。…