仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米スタートアップも注目のDesign Sprint入門~プロダクトを「そもそも論」で改善する最新手法をエンジニアも学ぶべき理由
Google Venturesでスタートアップ支援のために開発・実践され、日本では2014年の秋ごろからじわじわと認知度を高めてきた「Design Sprint」。
これは5日間という短期間で、デザイナーやエンジニア、カスタマーサポート、意思決定者が集まり、プロダクトのデザイン課題を解決する、というもの。アイデアソンのようなブレインストーミングと言ってしまえばイメージしやすいかもしれない。
日本にも出店したことで記憶に新しい『Blue Bottle Coffee』のUS版WebサイトがDesign Sprintを実践し、売り上げと滞在時間を約2倍にまで引き上げたという事例が発表されている通り、すでに実績も出始めている。
『Blue Bottle Coffee』のUS版サイトでも「Design Sprint」が実践されたという
その時流を受け、2015年3月5日に「Design Sprint Night!」がDeNAで開催された。Design Sprintを日本国内でも普及させるべく行われた本イベントのテーマは、「先駆者たちから聞くDesign Sprint の実際」というもの。日本でもまだ体験者が少ないDesign Sprintだけに、会場には200人を超えるデザイナーとエンジニアが詰め掛けた。
当日はDesign Sprintの魅力や体験談を以下の6名が提唱した。
(写真左上から時計回り)
馬田隆明氏(Microsoft Ventures Evangelist)
鈴木健一氏(株式会社Standard CEO / Designer)
大塚敏章氏(株式会社サイバーエージェント UX デザイナー)
新明智氏(株式会社ココナラ 共同創業者 / 取締役 / UI Designer)
深津貴之氏(fladdict)
坪田朋氏(株式会社ディー・エヌ・エー デザイン戦略室 室長 / UI Designer)
以下では「Design Sprint」の説明と魅力、そしてエンジニアが取り組むべき理由を紹介しよう。
作り手を動かす力学を持つ、「Design Sprint」とは
まずDesign Sprintの概要について、「Design Sprint Night!」でトップバッターを飾った馬田氏のスライドを見ていただきたい。
http://www.slideshare.net/takaumada/design-sprint
Design Sprint 概要 / デザインスプリント概要 from Takaaki Umada
今、アメリカを中心にデザインがもたらす価値が再定義されており、多くのベンチャーキャピタルがデザイナーを雇用していると馬田氏は語る。…