仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
円安がアジアのフラット化を促す―中国メディア
26日付のシンガポール華字紙・聯合早報は、円安がもたらす日本への影響について、海外からの観光客や日本の不動産に投資する外国人が大幅に増えるとする寄稿記事を掲載した。中国新聞網が伝えた。
記事は、円安が日本にもたらす影響について、従来予想されたような輸出の大幅増ではなく、想定外だった海外旅行客の大幅増や日本の不動産に投資する外国人の増加を挙げた。アジア国家間の経済差が急速に縮まり、日本が1人勝ちしていた時代は終わって、アジア全体がフラット化するという。
中産階級の増加により、日本はもはや「手の届かない国」ではなくなった。03年に日本政府が「観光立国」を掲げ、10年以内に訪日外国人客を年間延べ800万人にすると表明した時は、専門家やマスコミから疑問が相次いだ。アジア諸国の経済力では日本旅行は高嶺の花というのが主な理由だった。だが、今年1月には、中国人が最も行きたい海外旅行先のトップに2年連続で日本が選ばれている。
日本の不動産に投資する外国人も急速に増えている。日本メディアによると、14年は前年の3倍まで増え、取引全体の20%を占めた。都市未来総合研究所のデータによると、14年10月のオフィス平均賃料を100とした場合、香港は165、ロンドンは146になる。外国人が個人で日本の不動産を購入するケースも増えている。
日本経済はすでにピークを過ぎ、高齢化により市場も縮小しており、今後は新たな市場を開拓する必要がある。アジア特に中国の巨大なニーズの一部を日本の内需に変えることができれば、日本経済にとっては強力な後押しになる。言い換えれば、日本とアジア諸国との経済関係は、これまでの一方通行から双方向に転換する。
(編集翻訳 小豆沢紀子)