仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恋を邪魔する「彼氏いないキャラ」から卒業すべし!
ちょっと気になる人ができて、自分から誘おうかどうか迷っているとき。相手から好意を寄せられて「この人と付き合うのもいいかもしれない……」と気持ちが揺れ動いているとき。そんなチャンスに、あなたを邪魔しているのは、「彼氏いないキャラ」への未練なのかもしれません。
今回はこの「彼氏いないキャラ」への依存、について、考えていきます。
■「彼氏がいなくても」恥ずかしくない時代になった
恥ずかしくて彼氏がいないだなんて人に言えない……なんて時代はもう昔のこと。20~49歳の独身男女に交際相手の有無を尋ねたある調査では、男性では7割以上、女性では6割以上が「いない」と回答。今や、彼氏がいない、彼女がいない、は多数派となっています。
あちこちに恋人がいない人がいる時代なのだから、自分と同様に恋人がいない人と出会う場面も多いでしょう。そして人はそういう時に「彼氏がいないキャラ」のメリットに気付きます。
女子会の場でも、彼氏がいない子が集まるとその連帯感は強く、初対面でもすぐに仲良くなれたり、また、励まし合いや共感を通じて「同志」になるなど、男女問わず友達ができやすかったり。こうした交友関係の広がりに羨ましさを感じ、最近では、本当は彼氏がいるのに、そのことをあえて隠す人もいるほどです。
そして飲み会などの場でも「独り身キャラ」は重宝されます。すすんで周りからいじられたり、自分のちょっと不幸な出来事をおもしろおかしく話たりして、気付けば自分が話の中心、なんてこともあるはず。
さらに、どうしても、彼氏がいる人より、彼氏がいない人の方が、遊びに誘うハードルが低くなりがち。自然と、イベントや遊びのお誘いも舞い込みやすいわけです。
この「彼氏いないキャラ」のオイシサに気付けば気付くほど、病みつきになり、なかなか手放せなくなってしまいます。いざ彼氏ができそうになる時でも、ついつい、彼氏ができるということと、いまの楽しい状況とを、天秤にかけてしまう、というわけです。
ですが、本当に彼氏が欲しいなら、思い切って、その「彼氏いないキャラ」を捨てる覚悟が必要。
■本当に彼氏が欲しいなら、思い切って
長年、自分のアイデンティティとなってきたものを失うと、友達ができなくなるんじゃないか、もうお誘いが来なくなるんじゃないか、と多少大げさともとれる不安に駆られることもあるかと思います。そういう場合は、一歩引いて、周りを見てみましょう。実際、彼氏がいる子でも、ちゃんと、友達ができています、遊びに誘われています。
そもそも「彼氏いないキャラ」で得したことは、過大評価されている可能性があります。彼氏がいない現状を肯定するために、失っているものより、得たものに注意を向けることで、安心したいだけ、の可能性も。「彼氏がいないキャラ」だったからこそ出会えた人、仲良くなれた人がいたのと同様に、「彼氏がいないキャラ」だったからこそ出会えなかった人、仲良くなれなかった人もいるはずなのです。
まずは、一度「キャラ」を捨ててみましょう。安全なところにとどまっていては、なにも始まらないのですから!
(五百田達成)
【お知らせ】作家・心理カウンセラーの五百田 達成氏の最新刊「察しない男 説明しない女」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)が好評発売中!
理屈っぽくて、上下関係が大好きで、なめられたくないのが、男。感情的で、感覚的で、言わなくてもわかってほしいのが、女。男性と女性は、どうやったらうまくコミュニケーションを取ることができるか。ビジネスマンにも、パートナーともっと良好な関係を築きたい人にも役立つ、「伝え方」本の決定版!