セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[21020]  [21019]  [21018]  [21017]  [21016]  [21015]  [21014]  [21013]  [21012]  [21011]  [21010

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

混迷続く石巻・大川小の事故検証 遺族も苛立ち隠せず〈週刊朝日〉

 混迷続く石巻・大川小の事故検証 遺族も苛立ち隠せず〈週刊朝日〉

 2011年3月11日に発生した東日本大震災の津波により全校児童108人中74人が死亡・行方不明となった宮城県石巻市大川小学校。遺族取材を続けるジャーナリスト・池上正樹氏がその後の国や市の対応をレポートする。
 
 *  *  *
  市の事故検証委員会は、文科省が選定した防災コンサルタントに事務局が置かれ、9回の会合を経て最終報告書を作成。14年3月1日に亀山紘・石巻市長へ渡された。
 
  当初から遺族たちが強く求めていたのは「なぜ50分近くも校庭にとどまったのか?」と「なぜ遠回りのルートで川の堤防へ向かったのか?」という2点に関する徹底検証だった。しかし検証委の報告案は「学校側の避難開始の意思決定が遅かった」「避難先を河川堤防付近にした」と核心に踏み込むものではなかった。
 
  遺族は形だけの検証結果を突きつけられたとして100項目以上にわたる疑問を指摘。すると、検証委の室崎益輝委員長は「限界があった」「不十分だった」と認めた。最終報告に24項目の提言が並んだが「監視カメラを設置する」「立地条件を考慮する」などと大川小で起きた悲劇を検証しなくても書ける一般的なものばかりで遺族は納得しなかった。
 
  さらに遺族たちを刺激したのは、提言のなかで「子どもが自ら判断・行動する能力の向上」という文言が盛り込まれたことだ。あの日、津波に襲われる直前の校庭で「ここにいてはダメだ」「山へ逃げよう」と口々に訴えていたのは子どもたち自身であったことを考えると、検証委が本来大人が負うべき責任を子どもに置き換えたことに怒りを隠さない遺族もいる。
 
  しかも、提言のほとんどは、すでに13年2月の第1回会合で委員たちから出されていた教訓だった。だとすれば、検証に5700万円もの税金と1年以上という時間をかける必要が果たしてあったのか。失望感を募らせた19遺族(死亡児童23人)は真実を探るべく14年3月10日、県と市を相手に提訴した。5月19日の第1回弁論で、被告である県と市は「教職員が津波を予見できなかったのはやむを得なかった」との答弁書を提出した。原告は、学校にいて生還できたA教諭の早期の証人尋問などを申請し、支援者とともに「大川小学校児童津波被害国賠訴訟を支援する会」を結成した。
 
  遺族は8月26日の第2回弁論で、検証報告書の記述を「信用できない」として、検証報告の認定の前提となる資料の提出を求めた。12月9日の第3回弁論では、現場検証を求める申立書のほか、当時の校長、発生後間もなく作成した子どもたちへの「聴き取りメモ」を破棄したとされる指導主事の証人申請を提出した。…

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe