仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【そそれぽ】第110回:ゲームというより芸術作品!外国人が本気で“和”を表現『TENGAMI』をプレイしたよ!
インサイドをご覧の皆さま、こんにちは。そそそこと津久井箇人です。皆さんのゲームライフを充実させるゲームプレイレポート、第110回を迎えました【そそれぽ】のお時間です。
「ビデオゲーム」って何なのでしょうか?哲学的なアプローチから入りました(笑)。自分にとっては、娯楽であり、息抜きであり、時にはこのように“仕事”でもあったりするのですが、基本的には“自分を高揚させてくれるもの”であることは間違いないです。では、高揚させる方法は?それはゲームによって違うし、人によってさせられ方も違うワケです。そんなことをぼんやりと考えさせられるゲームと出会ってしまったのです。はい。
というわけで、今回プレイするのはレイニーフロッグのWii Uダウンロードソフト『TENGAMI』です。
iOSアプリとしてリリースされ、世界中から注目されたインディーゲーム『TENGAMI』が、当初の発表通り、日本のWii Uでも配信開始。和紙の質感が活かされた美しいビジュアル表現をWii Uで楽しむとどのように感じるのでしょうか。そして、筆者が冒頭、哲学的アプローチで語った意味不明な挨拶の真意は!?(笑)それでは、早速プレイしていきましょう。
◆『TENGAMI』ってどんなゲーム?■“和紙の質感”と“飛び出す絵本”的演出が魅力のアドベンチャー
海外製のインディーゲームですが、スタッフの半数が実は日本人。そのため、海外製とあなどるなかれ、和紙の質感と和の世界観描写は、日本人も納得の出来栄え。基本は非常にシンプルな謎解きアドベンチャーゲームですが、“飛び出す絵本”のような独特な演出でゲームが進行。謎解きそのものや場面転換なども、和紙のページをぺらぺらとめくるようにして、本作ならではの世界観が組み上がっていきます。
■操作はタッチのみ
操作で使用するのはWii U GamePadのタッチペンのみ。もともとiOSでリリースされたタイトルなので、ほぼそれを踏襲した形になっているようです。移動させたい場所をタッチすれば、その場所にキャラクターが移動。前述のページめくりもあわせて、すべてタッチ操作なので、難しい操作は一切ありません。
◆むしろこれは「ゲーム」なのか?という疑問が生じる■ゲームらしさは「自分」を動かすことと、わずかなパズル要素
本作は、とにかく“和”の雰囲気を大事にしています。ゲーム中、プレイヤーがすることは、“自分”をその世界に歩かせること(探索)、考えて謎解きのパズルを解くこと、この2点のみ。…