セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[4334]  [4333]  [4332]  [4331]  [4330]  [4329]  [4328]  [4327]  [4326]  [4325]  [4324

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三菱樹脂、リチウムイオン2次電池用セパレータの製造能力引き上げを発表

三菱樹脂、リチウムイオン2次電池用セパレータの製造能力引き上げを発表 

 三菱樹脂は8月31日、同社のリチウムイオン2次電池用セパレータ「セパレント」の新ラインを同社長浜工場(滋賀県長浜市)内に増設することを発表した。

 携帯電話やパワーツール、ノートパソコンなどへの採用が進んでいることを受ける格好で設備投資を決定したという。投資額は約25億円で、2012年夏に竣工する予定。これにより生産能力は2009年に立ち上げた年産1200万m2のラインに、年産1,500万m2の新ラインが加わることとなる。

 同セパレータはリチウムイオンを適度に透過させ、かつ正極と負極が触れてショートするのを防ぐ機能を有する多孔質フィルムで、電池が異常加熱した場合に安全に孔を塞ぎシャットダウンする役割も担うもの。

 同社では同事業を創造事業として位置づけており、三菱ケミカルホールディングスの成長事業であるリチウムイオン電池部材の主要部材の1つにもなっている。乾式法でありながら、孔の高次構造コントロールにより湿式法に近い孔構造を実現し、低温出力、サイクル寿命などの諸電池特性を併せ持っている。

 なお、同社では、今後も三菱化学との販売も含めた連携を深めつつ、ハイブリット自動車(HEV)や電気自動車(EV)向け用途で求められる耐熱性の付与など、次世代のカスタマニーズに応じた高機能セパレータの開発を進めることで、三菱ケミカルホールディングスグループのリチウムイオン2次電池部材事業の拡大に向けて取り組んでいくとしており、必要に応じてさらなる増産投資も検討していく方針を示している。

 三菱樹脂が製造しているリチウムイオン2次電池用セパレータ「セパレント」

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ST、パッケージを従来品比約40%小型化した3軸ジャイロセンサを発表 HOME 九大、脊椎動物の未受精卵の分裂停止機構を分子レベルで解明
RSS
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe