セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[6953]  [6952]  [6951]  [6950]  [6949]  [6948]  [6947]  [6946]  [6945]  [6944]  [6943

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PALTEK、FPGA向けDSPソリューション評価ボード「HYUGA II」を開発

PALTEK、FPGA向けDSPソリューション評価ボード「HYUGA II」を開発 

 PALTEKは7月15日、Xilinxの40nmプロセス採用FPGA「Virtex-6」を採用し、ワイヤレス、画像システムの両方の分野で検証を可能にする「DSPソリューション評価ボード HYUGA II」を開発したことを発表した。

 同ボードに搭載されるVirtex-6は、DSP設計向けに乗算器を多く搭載している「Virtex-6 SXT」で、A/Dコンバータ(ADC)を搭載したFMCボードやD/Aコンバータ(DAC)を搭載したTexas Instruments(TI)のボードとの接続が可能なため、アナログデータの入出力が実行でき、より現実的な無線システムの構成を検証することが可能だ。

 「HYUGA II」

 「HYUGA II」+FMCカード

 また、ベースバンド処理からイーサネットやプロトコル処理などのネットワーク側の処理に関しては、CPUを含む処理としてTIのDSP開発キット「TMS320C6455 DSP Starter Kit」や「TMS320C6474 EVM」と接続し検証することも可能だ。

 さらに、画像システムのアプリケーションにおいては、汎用のCPUでは実現が困難なスケーリングやH.264などの複雑な演算処理を目的としたボード構成となっており、DVI方式による画像の入出力が可能となっている。

 なお、同社では同評価ボードのサンプルデザインを無償で提供しており、カスタマの開発期間短縮やコスト削減を実現し、設計者の立場に立った技術サポートを提供していくとしているほか、すでに無線処理および画像処理システム向けに提案を開始し、複数の引き合いを受けているとしている。

 価格はメインボード+FMCボードで99万8,000円となっている。

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe