セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[38251]  [38250]  [38249]  [38248]  [38247]  [38246]  [38245]  [38244]  [38243]  [38242]  [38241

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ハイキュー!!」舞台化決定 マンガと演劇、映像が融合するステージパフォーマンス

 「ハイキュー!!」舞台化決定 マンガと演劇、映像が融合するステージパフォーマンス

 古舘春一さんの大人気マンガ『ハイキュー!!』がいよいよ舞台に進出する。本作のライブ作品ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」の製作決定が発表された。
 公演はすでに東京、大阪、宮城の3大都市が決定している。11月中旬から12月上旬にかけてAiiA 2.5 Theater Tokyo、シアターBRAVA!、多賀城市民会館 大ホールを巡回する予定だ。
 
 原作は「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載、多くのファンから高い支持を得ているバレーボールマンガだ。単行本累計発行部数は1400万部を突破、2014年からはテレビアニメ化もされている。マンガからアニメ、そして舞台へと主人公・翔陽たちの活躍の場が広がる。
 今回の舞台はそれ自体が様々なメディアを融合させたものとなるという。熱い人間ドラマを最新映像テクノロジーを駆使して表現する。そのステージでは、原作の世界のバレーボールの試合を観戦しているような経験が出来るという。ハイテクとアナログが融合する“ハイパープロジェクション演劇”に注目したい。
 
 演出はウォーリー木下が手がける。最新映像を取り入れた演出に定評がある。またプロデュースの「THE ORIGINAL TEMPO」は、音楽を取り入れた言葉を発しないノンバーバルパフォーマンス集団としてお馴染みだ。海外からも新進気鋭のクリエイターとして評価されている。
 脚本の中屋敷法仁は、1984年生まれ、演劇界の若手新鋭として注目されている。高校時代からその才能を評価され、学生時代に劇団「柿喰う客」を旗揚げしている。
 キャストなど詳細は今後の発表となる。今後の展開から目が離せない。  
 
 ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」
 http://www.engeki-haikyu.com/
 原作: 古舘春一「ハイキュー!!」(「週刊少年ジャンプ」連載中)
 演出: ウォーリー木下
 脚本: 中屋敷法仁
 [公演概要]
 東京: 2015年 11月中旬 AiiA 2.5 Theater Tokyo
 大阪: 2015年 11月下旬 シアターBRAVA!
 宮城: 2015年 12月上旬 多賀城市民会館 大ホール
 
 ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」
 (C)古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe