仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サッカーJ2リーグがアニメで盛り上がる!? 茨城・東京・岐阜のクラブチームが「アニ×サカ」企画を発表 ほか
――もはやオタク大国と化した”ニッポン”。今日も今日とて、萌えおこしに地方フェス、エンタメ系ショップの動向などなど、地元発のオタクニュースで満ち満ちている。そんなニュースをまとめてピックアップ! オタク大国の姿を定点観測します!! (週1回更新予定)【観測期間:2月中旬~2月25日まで】
【宮城県】
2月25日、仙台市のせんだいメディアテークにて宮城・仙台アニメーショングランプリ2015の表彰式が行われた。式の後には「アニメの仕事の今を知る!アニメ業界セミナー」も開催。セミナーのタイトルは「アニメ業界の未来を担う君たちへ」「アニメの仕事『今、ふたりの道』制作現場から」。前者はぴえろ最高顧問で審査委員長を務める布川郁司さん、後者は旭プロダクションの行貞公博さんが登壇した。アニメ『今、ふたりの道』は、旭プロが宮城県白石市にスタジオを設けていることから制作された短編。キャストも我妻淳役に安室夏さん、佐藤薫平役に島崎信長さん、藤芳雄役に山寺宏一さんと、宮城県出身者声優が揃い踏み。会場でプレミア上映となった本作は今後、3月8日にBS11「ONZE」で放送、3月11日からニコニコ動画とバンダイチャンネルで配信を予定している。
参考URL<http://www.pref.miyagi.jp/release/ho20150219-4.html>
【茨城県】
22日、茨城県つくば市のつくば国際会議場にていばらきコンテンツ産業フォーラム2015が開催。当日は、いばらきデジタルコンテンツ・ソフトウェア大賞の表彰式や基調講演、パネルディスカッションなどが行われた。基調講演には杉山潔さん、パネルディスカッションには杉山さんのほか、芦名みのるさんら5名が登壇した。杉山さんはバンダイビジュアルのプロデューサーで、同県大洗町を舞台としたアニメ『ガールズ&パンツァー』を担当。芦名さんは茨城ご当地アニメ『あぐかる』の監督である。
参考URL<http://www.pref.ibaraki.jp/topics/event/20150219_02/>
また、27日にはニコニコ生放送にて「アニ×サカ」の発表記者会見が行われる。「アニ×サカ」は、昨シーズンにアニメとコラボした実績を持つサッカーJ2リーグの3クラブが企画したもの。茨城県の「水戸ホーリーホック」が『ガールズ&パンツァー』、東京都の「東京ヴェルディ」が『甘城ブリリアントパーク』、岐阜県の「FC岐阜」が『のうりん』とコラボし、お互いのチームが対戦する際にコラボマッチが実施されるという。…ニコニコ生放送には、東京ヴェルディのDFでアニメ好きでも知られる井林章選手、『のうりん』でバイオ鈴木役を演じた声優の大坪由佳さん、「水戸ホーリーホック」社長・沼田邦郎さん、『ガールズ&パンツァー』宣伝プロデューサーの廣岡祐次さんらが出演する。
参考URL<http://live.nicovideo.jp/watch/lv211094256>
【神奈川県】
3月末をもって、川崎市のNOF川崎東口ビルに入居していた居酒屋「怪獣酒場」が地球人の入店を終了するという。もともと昨年3月から1年間の期間限定という触れ込みだった同店。昨年末には今年4月以降の延長が決定していたが、諸事情で一時撤退の運びに。バルタン店長は理由として、ウルトラ戦士に酒場の存在を知られたこと、ジャミラの真実の口の故障を挙げている。
参考URL<http://m-78.jp/news/n-2948/>
【福岡県】
一方でウルトラの父と母はパリにいた。「ラ・シャレトンシュワッ。」(博多弁で、お洒落でいらっしゃいますねの意)と題し、エッフェル塔で”壁ドン”を興じている。これは福岡市のアミュプラザ博多のCMで、28日から開始されるアミュ&エストウルトラアニバーサリーの一環だ。今回より母に続き父も”史上最大のメンズモデル”として登場、ピグモンがマリー・アントワネットに扮しているのも気になるところ。
参考URL<http://www.jrhakatacity.com/201503ultracm/>
【京都府】
25日といえば国公立大学前期試験の日。そして京都大学に”折田先生像”が出現する日でもある。今年の受験生を出迎えたのは『サザエさん』の中島くんだった。他に『アナと雪の女王』のオラフがいたようでもある。この機会にサイトで改めて歴代の像を振り返ってみたい。
参考URL<https://sites.google.com/site/freedomorita/>
3月28日と29日、京都市のNHK京都放送局にてKYOTOアニメフェスタ@NHK京都が開催される。このイベントは落成した新放送会館のオープンを記念したもので、28日は『カードキャプターさくら』、29日は『ベイビーステップ』の関連イベントが実施される。『カードキャプターさくら』はクロウカード編の一部プレミアム上映、スペシャルステージとして木之本桜役の丹下桜さんとケルベロス役の久川綾さんが出演。…『ベイビーステップ』は第1シリーズの一部プレミアム上映、スペシャルステージとして丸山栄一郎役の村田太志さんと鷹崎奈津役の寿美菜子さんが出演する。なお観覧希望は3月9日まで受け付けている。
参考URL<http://www.nhk.or.jp/kyoto/animefesta2015/>
【佐賀県】
ちなみに、アニメ『ベイビーステップ』は4月より続編の放送が開始とあって、関心が高まる。第2シーズンのエンディングテーマは、07年から佐賀県唐津市で活動しているガールズバンド「がんばれ!Victory」が担当。5月20日のポニーキャニオンからのメジャーデビューも決定し勢いづいている。
参考URL<http://anagashima.wix.com/victory->