仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「春うつ」「春バテ」に注意! 症状がさらに悪化する「負のサイクル」が起こる仕組みは
徐々に暖かく、日も長くなり、暖かい日が続き気分も上昇しそうな春ですが、実は、体調も精神面もバランスを崩しやすい季節です。
日照時間が長くなる一方で、その変化に体が「ついていけない」ためにダルさや憂鬱な気分が発生してしまいます。
また卒業・入学・入社・転校・転勤・部署移動など生活環境が大きく変わることにより、精神面のバランスも崩しやすい季節です。
人間の体内環境を一定に保っているのは、交感神経と副交感神経からなる自律神経系。1日のなかでも気温が不安定な春は、この自律神経系が翻弄され、いつも以上に頑張らなくてはいけないことになります。
すると、気持ち面では、イライラ、不安、憂鬱感を覚えるようになるほか、体調的にも、便秘や下痢などの胃腸障害、倦怠感や肩こり、不眠、過眠、頭痛などが起こりやすくなります。
このような症状で体調が思わしくなく、食生活や睡眠サイクルが乱れた状態が続くと、さらに食欲低下→栄養不足→脳ホルモン不足→憂鬱感増加という負のサイクルに陥り、
いつまでたっても改善されません。
この春バテ、春うつをなるべく少なくするためには、睡眠と栄養が大切です。規則正しい時間に就寝・起床し、体のリズムを整えること。そして食生活は主食、主菜、副菜というバランスの良い食生活をベースに、炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン・ミネラルといった栄養素をまんべんなく摂取しましょう。バランスの良い食生活についてわからないという人は、内科やメンタルクリニックで検査のうえ、「栄養療法」を指導してくれるところもあります。一人で抱え込まずに、相談してみることも大切です。
PR
Submit Comment
HN:
上原健二
性別:
非公開
(06/14)
(05/25)
(05/11)
(05/10)
(05/07)