仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【プレスリリース】マラウイ:コレラ感染拡大の恐れ 患者39人、うち2人の死亡を確認
洪水被災地、モザンビーク国境地域の2地域で
[画像: http://prtimes.jp/i/5176/426/resize/d5176-426-157320-0.jpg ]
※本信は、ユニセフ本部の発信情報を元に、日本ユニセフ協会が作成・配信しています。
※原文は http://www.unicef.org/media/media_80780.html でご覧いただけます。
【2015年2月27日 リロングェ(マラウイ)/ジュネーブ発】
ユニセフ(国際連合児童基金)マラウイ事務所は、南部国境地帯にある避難民キャンプが、
コレラ流行に備えて厳戒態勢にあると発表。そのキャンプでは、今年1月に発生した洪水
災害により、避難している大勢の人々が溢れかえっている状況です。
マラウイ保健省は、マラウイ全土において、この2週間で2人の死亡を含む39人*がコレラ
に感染していることを確認しています。急速な感染拡大はより大きな集団感染につながる
恐れがあり、仮にそれが起こった場合、すでに過重負担となっている保健サービスの対応
能力を超えてしまう可能性が新たに懸念されています。
*マラウイ保健省によると2月24日時点、39人の感染者のうち34人が洪水で被災した
ンサンジェ県で発症。残り5人は、洪水の被害を受けていない隣国モザンビークの国境に
近い南西部ムワンザ県で発症。第1例目の確認日は今年2月13日。すべての発症例が
モザンビーク・テテ県のコレラ流行と関連しているとみられている。(出典:ユニセフ・
マラウイ事務所情勢レポート2015年2月25日付。原文:http://j.mp/1CnEPgN )
隣国モザンビークでは、2014年12月25日以降、多くの子どもたちを含む3,400人以上の
コレラ感染例と37人の死者という憂慮すべき状況が報告されています。
コレラ感染の初期症状は、殆ど、あるいは全く見られません。しかし、初期段階でも
人から人へと感染するため、感染の拡大につながります。その後、下痢や嘔吐の症状が
みられて、さらに進行すると重度の脱水症状を引き起こします。適切な治療を受けられ
ないと数時間で死に至る病気のため、特に幼い子どもにとっては危険な感染症です。
ユニセフ・マラウイ事務所代表のマヒンボ・ンドエは、「マラウイにおける国際人道
支援組織として、ユニセフは、さらなる感染拡大を阻止するために迅速に行動する必要が
あります。避難している人々、特に免疫力が低下している栄養不良の子どもたちは、非常
に危険な状況に置かれています。…