仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【解説アリ】青黒!?白金!?見る人によって違う色に見えるドレス画像が話題
現在ネットで人によって違う色に見えるドレスの画像が盛り上がりを見せています。
あなたは「青と黒」のドレスか「白と金」のドレス、どちらに見えますか?
ネットでは「青黒」派、「白金」派、「両方見えて混乱してきた」派など様々な意見が溢れています。
「どーやったら青と黒以外にみえんだよwwwwww」
「白と金なのに!白と金なのにいぃぃ!」
「青と黒にしか見えんけどうちの家族みんな白と黄色って言う!!!!どーなっとんこれ(笑)」
「って!?あれ!?何かジョンヒョンさんのツイに乗ってる写真みたら白金に見えてこれ元画像加工して白金っぽく見せてるだろwwwwって思ったのにもう一度見直したら青黒に見えた…え、何これ怖い、どういうこと」
「今朝青黒にしか見えなくて、白金って言ってる奴頭いかれてるだろって思ってたけど今逆になっててつらい」
私はどうしても「青黒」にしか見えず、本当かどうか疑って周囲の人間に確認したところ「白と金以外に見えない」という人間もおり衝撃を受けました。
これはいったいどうなってこんなことになっているのか。
調べてみた結果、画像を見た瞬間に以下の2つのパターンとして画像を認識するようで、それによって見える色が違うようです。
【1】「後ろから強い光を浴びて服全体が影になっている画像を見ている」と認識すると白と金のドレス
【2】「全体が白飛びしている画像をみている」と認識すると青と黒のドレス
検証用にホワイトバランスをイジってみた画像を見ながらだとわかりやすいと思います。
■画像は元記事でご確認ください
【1】逆光派は明るく補正して画像②の白金ドレスに
【2】白飛び派は暗く補正して画像③の青黒ドレスに
それぞれ脳内補正をかけて認識するようです。
理論がわかると自由に両方の色を行き来できて面白いですね。
(見えない人はいくら理屈がわかっても逆の色には見えないようですが)
このような錯視画像ネタは昔からあり、特に有名なのがこの画像
■画像は元記事でご確認ください
AとBの部分が実は同じ色というもの。
もちろん信じられない人は画像ツールを使って検証しています。
実写動画で再現しているものも
■動画は元記事でご確認ください
灰色のタイルが移動中に色が変わっていくかのように見える様子は何度見ても混乱します。
定期的に上がる錯視ネタですが、毎回人体の不思議さに驚かされるばかりです。
●おまけ
ちなみに最初のドレスですが、 英紙Daily Mailによると、実際に販売されているドレスは「青と黒」で「白と金」のドレスはないようです。
(いまトピ編集部)大好きな彼の行動は多少のことなら大目にみられるという女性も多いかと思います。しかし、中にはどうしても許せない行動があるという人も。では、彼のどのような行動が女性としては許せないと感じるのでしょうか。そこで今回は、彼の許せない行動について探ってみました。
■女性に聞いた!いくら恋人でも許せない行動ランキング
1位:食べるとき音をたてる
2位:話すときにツバをかける
3位:いつでもガムをくちゃくちゃしている
⇒4位以降のランキング結果はこちら!
1位は《食べるとき音をたてる》でした。大好きな彼との食事は楽しいものですが、目の前でクチャクチャと音をたてて食べられると、一気に幻滅してしまう女性が多いようです。「汚いと感じてしまう」「マナーが悪いと一緒にいて恥ずかしい」といった声も。食べるときは音をたてないよう意識したいところです。2位は《話すときにツバをかける》でした。トークがのってきてツバを飛ばしながら話す男性の行動が許せないと感じる女性が多く、2位にランクインしました。「ツバが顔や服についたときは、本気でイラッとする」「品格のなさ丸出し…」など、彼のこのような行動に幻滅してしまう女性も多いようです。3位は《いつでもガムをくちゃくちゃしている》でした。まるで中毒のようにいつもクッチャクッチャと音を出しながらガムを噛んでいる男性を見て、「本当にやめてほしい」と思っている女性から多くの票を集めました。しかもこの手の男性はドヤ顔をしていることが多いようで、「ダサイ」「格好良いと勘違いしている」といった厳しい意見も。
このように、どれだけ大好きな人であっても、女性には絶対に許せない行動が存在するようです。知らずに続けると喧嘩につながってしまう可能性もあるので、当てはまるものがあった人は少し気を付けてみてはいかがでしょうか。
調査方法:アイブリッジ(株)提供の「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
調査期間:2015年1月16日~2015年1月20日
有効回答者数:女性250名