仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
折り鶴を躍らせてみたら結構ロックだった。
折り鶴の足に、電流を流すと磁力が発生する「電磁石」を使って-鶴の足を動かしてみたところ、いまだかつてない、ロックな折り鶴が完成したようだ。良く何かを祈願するときに千羽鶴を折るが、もしかしたら千羽鶴を躍らせた方が効果が高いのかもしれない。
[動画を見る]
DANCING PAPER – うごく折り紙をつくってみた
入院している友達に、早く良くなってね的な折り鶴も、ここまでキレッキレの動きのある折り鶴を見せてあげたらすぐに回復することだろう。きっとそう。
[画像を見る]
折り鶴に足があることにまったく違和感をもたなかったわけだが、よく考えたら定番の鶴には足がないよね。足のある鶴の折り方は以下の動画を参照しよう。
[動画を見る]
【折り紙】足がある折鶴【足つき】
【折り鶴を躍らせてみたら結構ロックだった。】を全て見る
PR
Submit Comment
HN:
上原健二
性別:
非公開
(06/14)
(05/25)
(05/11)
(05/10)
(05/07)