仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末の天気 曇りや冷たい雨 雪の所も
6日(金)は二十四節気「啓蟄(けいちつ)」ですが、虫達が顏を出すには寒く、日差しは少なめ。7日(土)は広い範囲で曇りや雨で、関東は冬の寒さ。8日(日)も東海から北海道を中心に天気の崩れる所がありますので、週末は急な雨にご注意。傘があると安心!!
週末の天気(5月6日~8日)
全国的にスッキリしない週末 お出かけは急な雨に注意!!
6日(金)は、日本付近は移動性の高気圧に覆われますが、北日本には寒気が残り、
太平洋側には湿った空気が流れ込みます。
北海道や東北の日本海側は雪の降る所があり、関東から西の太平洋側は雨が降りやすく、
内陸部では雪になる所もありそうです。
二十四節気では、暖かくなって虫達が出てくる頃という意味の「啓蟄(けいちつ)」ですが、
春らしい暖かさはありません。
7日(土)も、高気圧に覆われるものの、太平洋側には湿った空気が流れ込み、
東北で晴れ間がでる他は、曇りや雨となりそうです。
急に雨の降りだす所もあり、関東は冬の寒さになるでしょう。
8日(日)は、九州から近畿は晴れ間の戻る所がありますが、スッキリとは晴れないでしょう。
低気圧が関東の南海上を進むため、東海から北海道にかけて、
曇りや雨、または雪の所が多くなりそうです。
各地の天気を詳しく見ていきましょう。
【北海道】
6日(金)は上空の寒気が残り、日本海側を中心に雪が降るでしょう。
7日(土)から8日(日)も雲が多く、一時的に雪の降ることもありそうです。
札幌の最高気温は3度前後ですが、8日(日)は7度まで上がる予想です。
【東北・北陸】
6日(金)から8日(日)にかけて、東北は比較的、晴れ間がありそうです。
ただ、スッキリとは晴れず、8日(日)は東北の太平洋側では雨が降るでしょう。
北陸は曇り空が続き、雨や雪の降る所がありそうです。
秋田の最高気温は7度から9度くらい、8日(日)は11度の予想です。
仙台は7度から9度。新潟は8日(日)は11度まで上がる見込みです。
【関東・東海】
関東や東海は、湿った空気や低気圧の影響で雲が多いでしょう。
曇りマークの日でも雨の降ることがありそうです。
関東は7日(土)から8日(日)は冷たい雨で、内陸部は雪の所もあるでしょう。
東京の最高気温は7日(土)は9度、8日(日)は10度の予想で、冬の寒さが戻りそうです。
名古屋は11度前後、8日(日)は16度まで上がる見込みです。
【近畿・中国・四国・九州】
6日(金)は雲が多く、九州を中心に雨の降る所があるでしょう。…