セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[31859]  [31858]  [31857]  [31856]  [31855]  [31854]  [31853]  [31852]  [31851]  [31850]  [31849

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自公両幹事長が23日に訪中へ、中国ネットユーザーの「従来通りの反応」と「意外な反応」

 自公両幹事長が23日に訪中へ、中国ネットユーザーの「従来通りの反応」と「意外な反応」

 2015年3月17日、自民党、公明党の両幹事長が中国共産党との「日中与党交流協議会」を再開させるため、今月23日から訪中するとの報道に、中国のネットユーザーは複雑な反応を示している。
 
 【その他の写真】
 
 中国紙・環球時報(電子版)のコメント欄には3700件以上のコメントが寄せられている。「日中友好は口先だけ。日本を信用するやつはばかだ」「安保理の常任理事国入りが狙いだろ」「過去の反省と謝罪が先」といった日本政府や安倍首相に批判的なコメントは依然として圧倒的に多いが、日本に好意的なコメントも少なくない。さらにこうしたコメントに賛同するネットユーザーが多いことにも驚かされる。賛同の多いコメントのなかなら代表的なものを紹介する。
 
 「歴史を忘れない。それだけでいいじゃないか。いつまでも過去にこだわらず未来に向かおう。日本と米国だって第2次世界大戦の時には敵国同士だったが今は同盟国だ」
 
 「中国と日本、ベトナム、フィリピンが仲良くすればアジアはもっと安定する。米国がつけ入る隙もなくなる。そうなるようにみんなで一緒に努力すべきだ」
 
 「この世界で中国を一番理解しているのは日本人。中国人よりも中国人を理解している」
 
 「中国人はどんなときでも『国辱を忘れるな』を繰り返しているけど、ユダヤ人はドイツ人の友好を受け入れたじゃないか。中国人が努力しているのは経済面だけ。技術や資質は日本に完敗している」(翻訳・編集/本郷)

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe