セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[3641]  [3640]  [3639]  [3638]  [3637]  [3636]  [3635]  [3634]  [3633]  [3632]  [3631

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界一宿泊費が高いのは意外なあの都市…?

世界一宿泊費が高いのは意外なあの都市…?  

 ホテル予約サイト「Hotels.com」は、サイトユーザーによる2007年の宿泊価格をまとめた「ホテル・プライス・インデックス 2008」を発表した。

 「ホテル・プライス・インデックス 2008」は、世界中のホテル6万軒を対象に「Hotels.com」を利用して予約したユーザーが支払った宿泊料金をまとめた結果。この場合の宿泊料金とは、ユーザーが「Hotels.com」を通じて支払った実際の料金を元に算出している。

 同発表によると宿泊価格が高い旅行先第1位は、「モスクワ(ロシア)」で平均価格は約3万4,920円、次いで「ニューヨーク(アメリカ)」が約2万5,740円、「ドバイ(アラブ首長国連邦)」が約2万2,500円と続く。ちなみに「東京(日本)」は15位で、平均価格1万6,920円となっている。一方、最も宿泊価格が低い旅行先は、「オーランド(アメリカ)」が第1位で平均価格9,900円、2位が「タリン(エストニア)」1万260円、3位が「バンコク(タイ)」1万440円という結果だ。

 2007年の主要ディスティネーション別、ホテルの1室1泊の平均価格

 2006年と2007年の価格差を比べた場合、「ジャカルタ(インドネシア)」は一番上昇率が高く約25%アップしている。対して、最も下落しているのは「ケープタウン(南アフリカ)」で、約-15%の下落率となった。また地域全体で見てみると、ヨーロッパ・アジアが値上がり傾向にあり、アメリカなどが値下がり傾向にあることがわかる。

 100ポンド(約1万8,000円~2万円)で泊まれるホテルの格付けを比較すると、「バリ」「リスボン」「カイロ」などは5つ星を獲得しているのに対し、「ニューヨーク」は1.7星、「モスクワ」は2つ星、「カンクン」「東京」は2.8星とランクが下がっていく。「東京」は、宿泊費が前年比-9%値下がりしているものの、依然アジアでは1番割高な都市となっている。

 価格上昇トップ10ディスティネーション
 (C)Hotels.com ホテル・プライス・インデックス 2008

 価格下降トップ10ディスティネーション
 (C)Hotels.com ホテル・プライス・インデックス 2008

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
阪急京都線特急車両6300系に「第二の人生」 HOME 慶応大など、「脱細胞化」技術で体外で肝細胞機能の一部の維持に成功
HN:
上原健二
性別:
非公開
RSS
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe