仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
くら寿司、サイドメニューのラーメンが好調で純利益40%増
ビッくらポン!の無添くら寿司を運営しているくらコーポレーション<2695>の2015年10月期第一四半期の決算が好調だ。同期の純利益は前年同期39.9%増で10億円を突破している。好調の要因は同社が力を入れているサイドメニューの売れ行きだ。
2~3年前にくら寿司の前を通ったときに「ラーメン始めました」と書いてあるのぼりを見た。その時「寿司屋でラーメン?もうそれは寿司屋ではない。こういうことを始めるのは業績が良くない証拠だ。」と友人とかなり厳しいことを話した記憶がある。が、それはまったく見当違いだった。サイドメニューのラーメンのおかげでくら寿司は絶好調だ。ラーメンだけではない本格的なプレミアムコーヒーも業績に貢献している。豆の選定に半年、ミルの選定に半年とこだわりぬかれたコーヒーだ。タッチパネルで注文をうけると1台約100万円のスイス製のコーヒーミルで豆がひかれ、オーダー専用レーンで提供される。
くら寿司は5皿食べるとオリジナルグッズが当たるかもしれないゲームが一回できる。ユニークなイメージが強いくら寿司だが、その無添加への取り組みは真剣だ。「食の戦前回帰」を企業理念に、天然素材から出汁をとり、寿司の鮮度管理や化学調味料、人口甘味料、合成着色料、人工保存料の排除など食の安全にこだわりつづけている。
好調のくら寿司は2014年末に台湾に初のアジア進出を果たしている。台湾は親日的で回転寿司も人気だ。台湾の地元企業は200店舗も回転寿司店を出店しておりニーズの高さがうかがえる。くら寿司はこの台湾店を足がかりにアジアへの出店を加速していくだろう。台湾の新店舗でのすしの価格は一皿40台湾元、日本円で約150円と安くはない。
くら寿司はアメリカで7店舗を運営しているが、ビッくらポン!や皿回収システムなどくら寿司ならではのサービスは行っていない。海外店舗でこれらのサービスを実施するのは、台湾の1号店が初となる。ビッくらポン!海外初進出だ。(編集担当:久保田雄城)