仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スマートウォッチは今後普及していくのか? ASUS ZenWatchを1カ月使った編集者によるレビュー
タブロイドより転載:ガラケーとスマホくらい差がある…というか、それ以上の違いを感じます。
腕時計のように装着し、スマホと連動していろんな情報を表示する「スマートウォッチ」。今回、ASUSから「ZenWach(ゼン ウォッチ)」を長期間テストする機会をもらったので、1カ月ほど使い倒しての所感をお伝えします。
スマートウォッチって何? どんなことができるの?
あらためて説明すると、スマートウォッチはスマホと常時通信し、メールや電話の着信を振動などで教えてくれる、腕時計型の機器です。もちろん、時間も確認できます。すでにさまざまな製品が発売されていますが、現在はグーグルの規格「Android Wear(アンドロイド ウェア)」に対応する製品が多いですね。また、ちかぢかアップルの「Apple Watch(アップル ウォッチ)」も発売される予定です。
ZenWachはスマホのようなタッチパネルを持っており、リモコンのように、遠隔でスマホをある程度は操作できます。また、音声でも操作できます。「スマートウォッチを使わなくても、ポケットからスマホを取り出せばよいのでは?」という意見もありますね。でも実際に使ってみたところ、これは予想以上に便利なものでした。
スマホを使うまでもないことはけっこうある
人間は、1日に何回ポケットからスマホを取り出すのでしょうか? 時間を確認したいとき、天気を見たいとき、メールやLINEの着信があったとき…。スマホを見たくなるたびに、スマホをポケットやカバンから取り出してロックを解除し、画面を見る。もはや慣れていましたが、これは相当めんどうなアクションであることに気づきました。
スマートウォッチがあれば、手首をチラっと見るだけで、だいたいの用は済みます。スマートウォッチには、時間はもちろん天気も表示されています(文字盤によりますが)。メールの着信も、件名くらいならすぐ確認できます。そのあとは無視してもよいし、短いメールならそのままディスプレイで読めます。もし長文のメールだったり、ていねいな返信を返したくなったら、あらためてスマホをポケットからひっぱり出せばいいわけです。私はスマホを触る回数がけっこう減りました。それだけ、スマホのバッテリーも長持ちしています。
スマホを使っているときも便利
また、スマホを操作しているときでも、スマートウォッチは役に立つことがありました。…