セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[15195]  [15194]  [15193]  [15192]  [15191]  [15190]  [15189]  [15188]  [15187]  [15186]  [15185

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

焦点:ECBのQE実効性になお疑問、ポジション調整に利用も

焦点:ECBのQE実効性になお疑問、ポジション調整に利用も 

 [東京 6日 ロイター] – 欧州中央銀行(ECB)による量的緩和策(QE)の詳細が明らかになり、ユーロが下落し、株価は上昇した。だが、マイナス金利を維持したことで目標通りの国債購入の実現性について疑問視する声が依然として多い。

 金融相場を加速させたというよりも、2月米雇用統計を前にしたポジション調整に利用された面が大きいとみられている。

 <マイナス0.2%に下限を設定>

 今回公表されたECBのQE詳細で市場がもっとも注目したのは、資産買い入れの条件の部分だ。マイナス金利の国債などを買い入れる一方、そのマイナス金利の下限は現在のECBの中銀預金金利であるマイナス0.2%に設定した。0.2%よりもマイナス幅が大きい資産は買い入れない。

 欧州主要国では、短い金利ゾーンがすでにマイナス金利となっていることから、ECBの国債買い入れは、まだプラスの金利が付いている長い国債に向かいやすいとみられる。

 ただ、金融機関がECBに国債を売って得たキャッシュを再び0.2%のマイナス金利が付くECBの中銀預金に預けるかは疑問だ。

 ECB版QE、正式には公的部門証券買い入れプログラム(PSPP)は来週9日からスタートするが「今月はECBが無理して目標額まで買ったとしても、来月も同じように買えるかはまだわからない」(三菱東京UFJ銀行・シニアマーケットエコノミストの鈴木敏之氏)という。

 月間購入目標の600億ユーロを達成し続けることができなければ、ECBのバランスシートは予定通りに膨らまず、ユーロ安効果も減衰することになる。さらに「各国の金融緩和をベースにした金融相場が、いまの世界同時株高の正体。予定通りQEが実行できないとすると、スイスのように中銀ショックが起きるおそれもある」(外資系投信ストラテジスト)との声もある。 続く…

記事を1ページに表示する

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe