セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[31914]  [31913]  [31912]  [31911]  [31910]  [31909]  [31908]  [31907]  [31906]  [31905]  [31904

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どんどん巧妙化! スマホに偽アプリを入れるサイトに注意せよ

 どんどん巧妙化! スマホに偽アプリを入れるサイトに注意せよ

 どんどん巧妙化! スマホに偽アプリを入れるサイトに注意せよ
 

 BBソフトサービス株式会社は「Internet SagiWall(インターネットサギウォール)」で検知したデータをもとにした、2015年2月度のインターネット詐欺リポートを発表しました。2015年2月度は詐欺サイトへ誘導するアドネットワーク広告が多く見られ、前月と比べて総検知数が大幅に増えました。

 

 スマートフォンやタブレットを利用しているユーザーは要注意です。モバイル機器に不正アクセスがあったと偽装し、偽ソフトをインストールさせるサイトが検知されています。

問題のパターンは?

 問題のサイトにアクセスすると、海外から悪者が不正にアクセスしようとしているという主旨の警告メッセージが表示されます。これはモバイル機器メーカーを装い、OSが表示した警告メッセージに見えるため、メーカーの公式セキュリティーアップデートと勘違いしやすいという特徴があります。

どんどん巧妙化! スマホに偽アプリを入れるサイトに注意せよ

 間違ってこの「偽アップデートソフトウエア」をインストールしてしまうと、写真や連絡先データなどの個人情報を盗み取られたり、遠隔操作ソフトを組み込まれたりする恐れがあります。結果、盗み出された情報を元に脅迫されたり、金銭目的の犯罪に巻き込まれる危険性があります。

 警告画面を裝った詐欺の手口は、以前からパソコンではよく見られましたが、スマートフォンやタブレットなどの小さい画面では偽装に気づかないケースも多いため、注意が必要です。

 [引用元]不正アクセスを偽装し、モバイル機器に偽ソフトをインストールさせるサイトを検知

Photo by Thinkstock/Getty Images

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe