仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「バーチャファイター」「シェンムー」鈴木裕、魂のトークライブ
日本のゲーム業界には数多くの「神様」が存在しています。その中でも別格といえる人物が鈴木裕氏(元セガ、現YS NET代表取締役)です。「アウトラン」「スペースハリアー」「バーチャファイター」「シェンムー」と、数々の名作を世に送り出した天才ゲームクリエイターとして。一介のゲーム会社だったセガを世界的な企業に成長させた立役者として。今もなお世界中のゲーム開発者から尊敬を集めています。
そんな鈴木氏のトークイベント「ゲームクリエイターという仕事~0から1を作り出すということ~」が、東京・中野の東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)で3月19日に開催されました。40名程度の会場には学生からプロ、そしてTCICに入居しているスタートアップが集まり、人気タイトルの開発秘話や鈴木氏のクリエイターとしての姿勢などについて聞き入っていました。
TCICは東京都がコンテンツ関連産業に特化して2008年に開設した創業支援施設です。起業して3年未満という若い会社が集まっており、ここから数々の企業が羽ばたいていきました。2月に43億円を調達して話題を集めたメタップスも、そうした企業の一つです。センターでは著名メンターによる経営支援や、今回のようなセミナーを定期的に開催するなど、さまざまな取り組みを行っています。
本セミナーも今なお新作ゲーム開発を続ける鈴木裕氏と、古くから仕事を共にしてきた映像プロデューサーのテイク・ワイ代表取締役・竹内宏彰氏による対談形式で実施。鈴木氏の中に蓄積された膨大なクリエイターとしてのナレッジを、竹内氏がプロデューサー視点で翻訳し、わかりやすく解説するというスタイルで行われ、ゲーム業界以外の人でも理解しやすいように工夫されていました。
1.既存の商品開発の延長線から離れることで勝機が生まれる
講演は3D格闘ゲーム「バーチャファイター」シリーズの開発秘話からスタートしました。いかにもポリポリした「1」(1993年)に対して、より滑らかな映像になった「2」(1994年)では、ポリゴンの表面にグラフィックデータを張り付ける「テクスチャマッピング」という新技術が使用されています。
今では当たり前になったこの技術ですが、当時は米軍の軍事シミュレーターなど、非常に限定された用途でしか使用されていませんでした。にもかかかわらず鈴木氏は、そうした軍需企業の一つ、GEエアロスペースにアタックを行い、専用チップの共同開発を行うことに成功。…