仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『サモンナイト メモリーズ』攻略第3回 バトルで勝利するためのコツを教えます編
さて前回はバトルの基本について説明しましたので、今回は実際に行うバトルの内容について焦点を当てていきたいと思います。
『サモンナイト メモリーズ』のバトルでプレイヤーが行うのは移動と通常攻撃、スキル攻撃の3つ。操作は簡単ながらバトルにもちょっとしたコツがあるんです。
★敵を切り替えて有効な属性で攻撃
まずは味方の情報を見てみましょう。
画面下の一覧を見るとキャラの上にあるアイコンが各ユニットの属性を示しています。これで全ユニットの属性が丸分かりですね。
属性は5タイプあり、機(グレー)は獣に得意、獣(緑)は鬼に得意、鬼(赤)は霊に得意、霊(紫)は機に得意、無属性(白)は属性に左右されないといった具合です。
バトル画面の上に相関図もあるので、すぐにチェックできて安心ですね。
【関連リンク】[攻略]『サモンナイト メモリーズ』攻略第2回 ストーリーの進め方&バトルの基本解説編
次に敵の情報を確認してみましょう。
得意な属性であれば、ダメージをより多く与えることができます。下の画像を比較してみれば一目瞭然ですね。
鬼属性のカゲロウは得意な霊属性の敵(DF42)には64ダメージ、獣属性の敵には45ダメージしか与えられません。
属性に注意しながら対象の敵を切り替えてダメージの多い方を優先して攻撃していきましょう。
★高低差のあるステージにもダメージの違いが!
ステージによっては階段状になった高低差のあるものがあります。本作では高いところからの攻撃が特にダメージが大きくなるようです。
属性と同様、対象の敵を切り替えてダメージの多い方を優先して攻撃するのがオススメです。
DF45の霊属性の敵に対し、アティは段差を乗り越え背後からのダメージは43、対して段差下からの攻撃はダメージ39と少なくなっています。
ちなみに、アティは無属性なので敵のDF値もきちんとチェックしておきたいところですね。
★味方はなるべく固まって行動すべし
本作では1ターンで1ユニットにつき1回の行動が原則です。攻撃対象がいなくても、移動だけできる場合があります。
近距離攻撃タイプのユニット、遠距離攻撃タイプのユニットで攻撃対象が同じ場合でも、遠距離攻撃タイプは距離をとって攻撃するので、それぞれのユニットがフィールドで孤立してしまう可能性もあります。(もちろん敵から距離を取っていれば攻撃される危険性は少ないので遠距離攻撃タイプはそのままでOK。)
などなど、状況はさまざまですが孤立してしまうと画像のように敵に挟まれたりと結構やっかいなことに。…