セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京の小学生、福島で交流へ=仮設住宅訪問、音楽演奏-警視庁

 東京の小学生、福島で交流へ=仮設住宅訪問、音楽演奏-警視庁

  福島県への出発式で高綱直良警視総監(手前左)に敬礼する東京交通少年団の子どもたち=11日午前、東京・霞が関の警視庁

   東日本大震災で大きな被害を受けた福島県を訪れ、音楽演奏や交通安全の呼び掛けなど通じて被災地住民と交流する東京交通少年団の小学生らの出発式が11日、警視庁(東京都千代田区)で行われた。
  高綱直良警視総監は「大地震から4年がたった今でも、仮設住宅などで窮屈な思いをされている方々がたくさんいます。鼓笛の演奏や多くの方々とお話しして、福島と東京をつなぐ懸け橋になってください」と激励した。
  出発したのは小学4~6年の児童18人と中高生2人の計20人。黄緑色の制服にオレンジ色の帽子姿の少年団を乗せたバスは、女性白バイ隊に先導され警視庁を出発した。
  少年団は11~12日の日程で、福島県いわき市や福島市の仮設住宅などを訪問。鼓笛隊の演奏も行う。

PR

参考人の少年、別事件で逮捕=NPO代表殺害事件-沖縄

 参考人の少年、別事件で逮捕=NPO代表殺害事件-沖縄

  NPO代表殺害事件の重要参考人で、別の窃盗容疑で逮捕された少年を乗せ県警沖縄署に入る車=12日午後、沖縄県沖縄市

   沖縄県沖縄市の民家でNPO法人代表上江田静江さん(63)が殺害された事件で、県警沖縄署捜査本部は12日、重要参考人として行方を追っていた住所不定、無職の少年(18)について、愛知県警が別の窃盗事件で逮捕したと発表した。沖縄に身柄を移送し、詳しく調べる。
  捜査本部によると、少年は沖縄市出身。11日午後、愛知県東海市の名鉄河和線高横須賀駅のトイレで身柄を確保された。発見時、所持金は200円だった。
  上江田さんは9日午後0時半ごろ、2階のリビングで背中から血を流して倒れているのを同居の長女(23)が発見。その場で死亡が確認された。
  現場に残された指紋が別の窃盗事件で採取された指紋と一致したことなどから、少年が浮上。窃盗容疑で指名手配し、行方を追っていた。

幼児ら3人はねられる=保育園前、1歳児が重傷-車の男、殺人未遂容疑で逮捕・函館

 幼児ら3人はねられる=保育園前、1歳児が重傷-車の男、殺人未遂容疑で逮捕・函館

  親子3人が軽乗用車にはねられた保育園前の歩道=10日午後、北海道函館市

   10日午前11時45分ごろ、北海道函館市富岡町の保育園「ピッコロ子ども倶楽部富岡園」前で、幼児らが車にはねられたと110番があった。道警函館中央署によると、同市の会社員男性(23)と長女(3)、長男(1)が病院に運ばれた。いずれも意識はあるが、長男は脳振とうを起こしており、入院して治療を受けている。父娘は軽傷という。
 

 

 ひき逃げ容疑、19歳逮捕=2歳の男児死亡-広島県警

 

  同署は、車を運転していた函館市神山の無職、中村孝容疑者(43)を殺人未遂容疑で逮捕した。「近所の人に嫌がらせをされ、いらいらしていた。誰でもいいからひいてやろうと思った」と供述しているという。
  逮捕容疑は同市富岡町の歩道上で、歩行中の3人を軽自動車で背後からはね、殺害しようとした疑い。
  同署によると、車は歩道に乗り上げ、ノーブレーキで3人に衝突。中村容疑者は車を降り、男性らに馬乗りで暴行を加えるなどした後に徒歩で逃走した。正午すぎ、現場から約600メートル先の路上で同署員らに取り押さえられた。
  保育園の運営会社によると、「ドン」という音で40代の女性園長が様子を見に行ったところ、車を降りた同容疑者が2児に襲いかかろうとした。園長は2児をかくまった際、肩を殴られたという。

ムーミン機関車、博物館に=空襲で機銃掃射、天井に弾痕-EF55形・埼玉

 ムーミン機関車、博物館に=空襲で機銃掃射、天井に弾痕-EF55形・埼玉

  一般公開されたEF55形電気機関車。「ムーミン」の愛称で知られている=12日午前、さいたま市大宮区の鉄道博物館

   ユーモラスな形から「ムーミン」の愛称で知られる電気機関車「EF55形」がさいたま市大宮区の鉄道博物館に移され、12日から展示が始まった。太平洋戦争中だった70年前には空襲も受けており、担当者は「戦後の移り変わりを表す代表的な機関車」と評している。
  午前11時のお披露目式で、EF55形は大きな汽笛を館内に響かせ、転車台で一回転した。記念撮影をしていた鉄道車両メーカーOBの加藤貴士さん(65)は「当時としてはかなり進んだデザインだ」と興味深げに話した。
  EF55形は1936年に製造された全長約19メートルの大型機関車。車両の前方が丸みを帯びた流線型の姿は、戦前はカバ、近年はフィンランドの童話に登場するムーミンに例えられた。
 

EF55形電気機関車の運転室の天井に残る弾痕=6日、さいたま市のJR東日本大宮総合車両センター

   当初は東海道線東京-沼津間で「富士」や「燕」といった特急列車をけん引。しかし終点で前後の向きを変えるため、転車台に乗せる手間がかかり、次第に普通列車を担当するようになった。
  45年8月3日には、静岡県沼津市の機関区で米軍機の機銃掃射に遭い16発被弾。外側は修復されたが、運転室内の天井には現在も弾痕が残っている。

日本から漁船漂着=いけすに生きた近海魚-米オレゴン州

 日本から漁船漂着=いけすに生きた近海魚-米オレゴン州

  米西部オレゴン州の海岸近くで発見された、東日本大震災の津波で流されたとみられる漁船の残骸=同州公園レクリエーション局提供

   【ロサンゼルス時事】東日本大震災の津波で流されたとみられる漁船の残骸が11日までに、米西部オレゴン州の海岸近くで発見された。残骸のいけすには日本近海に生息するヒラマサとイシダイが生きたまま確認され、震災から4年余りをかけて約8000キロを漂流したことになる。
  同州公園レクリエーション局によると、漁船の残骸は今月9日に発見された。残骸は長さ約9メートルで、15メートルほどの漁船の一部とみられる。コケや貝に覆われ、損傷も激しいが、いけすの中では約20匹のヒラマサと1匹のイシダイが泳いでいた。今後、残骸は処分され、魚は地元の水族館に引き取られる予定。

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe