仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バイエルン監督、ボアテング3試合出場停止に不満「PKと退場に疑問はないが…」 (1/2ページ) - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)

Bミュンヘンのジョゼップ・グアルディオラ監督は、DFジェローム・ボアテングに対する出場停止処分が厳しすぎると考えている。
ボアテングは3日のブンデスリーガ前節シャルケ戦で、早い時間帯に一発退場となった。チームは数的不利での戦いを強いられたが、MFアリエン・ロッベンのゴールで先制。5分後に追いつかれてドローに終わり、2試合連続白星なしとなったが、10人で戦う中で勝ち点1を手にした。
ドイツサッカー連盟(DFB)はボアテングに対し、3試合の出場停止処分を科した。グアルディオラ監督は6日の会見で、処分が厳しすぎるとの見解を示している。ドイツ『AZ』が伝えた。
「厳しすぎるね。悪質なファウルじゃなかった。我々は10人で70分を戦わなければいけなかった。だがもちろん、PKにも、レッドカードにも疑問はないよ」
【続きを読む】
クラブのカール=ハインツ・ルンメニゲCEOは同日、処分について次のように述べ、ボアテングが異議を申し立てることを明かした。クラブの公式ウェブサイトが伝えている。
「処分には納得していない。ジェロームは直接、月曜にヒアリングに臨む。もちろん、出場停止になるべきだが、1試合であるべきだ。彼は悪質なファールをしたわけではない。レッドカードはOKだ。決定機だったからね。PKもOKだ。ペナルティーエリア内だったからね。だが、3試合の処分は大げさだよ」
「DFBのメンバーには、自分たちが望んだことを思い出してもらいたい。“三重苦”(PK、退場、出場停止)のことだ。DFB会長がFIFAに何度も三重苦について変更を求めたのは周知のとおりだよ。DFBが再度、このことについて真剣に考えてくれればいいね」
(Goal.com)