仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[注目トピックス 市況・概況]3月31日の米国市場ダイジェスト:ダウは200ドル安、雇用統計控え利益確定が優勢
*07:51JST 3月31日の米国市場ダイジェスト:ダウは200ドル安、雇用統計控え利益確定が優勢
■NY株式:ダウは200ドル安、雇用統計控え利益確定が優勢
NYダウ ナスダック
終値 :17776.12 終値 :4900.88
前日比:-200.19 前日比:-46.56
始値 :17965.37 始値 :4925.91
高値 :17965.37 高値 :4940.87
安値 :17773.02 安値 :4899.31
3月31日の米国株式相場は下落。ダウ平均は200.19ドル安の17776.12、ナスダックは46.56ポイント安の4900.88で取引を終了した。前日の主要株価の急騰から利益確定の売りが先行。雇用統計など週後半に主要経済指標の発表が控えていることや、四半期末となることで手控える向きも多く、終日軟調推移となった。3月シカゴ購買部協会景気指数が市場予想を下回ったほか、NY原油相場が前日比で約2%強下落していることも嫌気された。セクター別では、自動車・自動車部品を除いて全面安となっており、特に医薬品・バイオテクノロジーや半導体・半導体製造装置の下落が目立った。
原油価格の下落を受けてエクソン・モービル(XOM)やシェブロン(CVX)などエネルギー関連企業が下落した。ケーブルテレビのコムキャスト(CMCSA)は約41億ドルを出資し、投資会社を新設したことが報じられたが小動きとなった。ITサービスのIBM(IBM)は、情報収集・分析を支援する新事業に約30億ドルを投資することが報じられ、軟調推移となった。一方で、ケーブルテレビのチャーター・コミュニケーションズ(CHTR)は、同業のブライトハウス・ネットワークを104億ドルで買収合意したことが報じられ上昇。旅行予約サイトのプライスライン(PCLN)は一部アナリストによる投資判断引き上げを受け、堅調推移となった。
3月31日で1-3月期が終了となったが、ダウ平均は約2年ぶりに下落となった。一方でヘルスケアセクターなどが牽引しナスダック総合指数は3.5%の上昇となった。
(Horiko Capital Management LLC)
■NY為替:ドル・円は120円11銭、株安に連れたリスク回避の円買いが再燃
ドル・円は120円15銭まで上昇後、119円78銭まで下落し120円11銭で引けた。予想を上振れた米国3月消費者信頼感指数を好感したドル買い・円売りが優勢となったのち、株安に連れたリスク回避の円買いが再燃。…