セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[27742]  [27741]  [27740]  [27739]  [27738]  [27737]  [27736]  [27735]  [27734]  [27733]  [27732

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログの復権:2015年のブログプラットフォーム(2)

 ブログの復権:2015年のブログプラットフォーム(2)

 ブログの復権:2015年のブログプラットフォーム(2)2015年03月16日
 TEXT:小川 浩(シリアルアントレプレナー)
 
 前編はこちら>ブログの復権:2015年のブログプラットフォーム(1)
 
 
 Tumblrの投稿画面
 
 
 
 
 dinoの投稿画面
 
 
 
 
 Mediumの投稿画面
 
 
 
 上記画像は、新型のブログフォーマットを有するTumblr、dino、Mediumといったサービスの投稿画面だ。FacebookやTwitterなどのソーシャルネットワーク系サービスはもちろん、従来のブログとも異なる様子がひと目でわかるだろう。
 
 ソーシャルネットワーク系のサービスは、
 ・タイトルがない
 ・テキスト、画像、動画、リンクなどのオブジェクトをまず選択して投稿する
 ・ストリーム上に投稿された記事は、一覧性を高めた表示形式
 ・短文や画像だけなどのマイクロコンテンツを得意とする
 ・ハッシュタグをサポートする
 といった特徴をもつ。
 
 対して従来のブログは、
 ・タイトルが必須
 ・基本的にテキストの投稿をメインとして、画像や動画などを付属的に挿入
 ・タイムライン構造ではあるが一覧性を犠牲にしてもクリック数を稼ぐ(SEO対策のひとつといえる)
 ・基本的に長文を作成させるUIやフォーマット
 ・タグではなくカテゴリ
 といったことが特徴だ。
 
 こうした特徴に対して、新型のブログフォーマットを有するサービスは、表示面ではソーシャルネットワーク系サービスの影響を色濃く受けて、ストリーム構造で一覧性が非常に良い。ハッシュタグを取り入れていることも、ソーシャルネットワーク系サービスに慣れたユーザー体験を再現しようとしている。また、オブジェクトを選択して、それらを積み上げるようにコンテンツを生成するような投稿画面をもつほか、比較的長文を書きやすいような構造で、タイトルを必須にしている場合が多い。
 
 このようなサービスは、自身の思想や意見などを体系立てて、肩書きと切り離してインターネットに公開したいと考えるユーザーに求められている。そしてこのようなサービスが、今後非実名のソーシャルオピニオンネットワークサービスとして発展していくと考えられるのである。
 
 
 
 
 ■著者の最近の記事
 ブログの復権:2015年のブログプラットフォーム(1)
 日本国内のキュレーションメディア市場(後編)
 日本国内のキュレーションメディア市場(前編)
 ついにAppleがEV事業に参入か?
 出版社が紙からデジタルへ移行するために必要なこと
 プラティシャーへのシフトを強めるYouTube
 ビジネスSNSへと踏み出したFacebook
 
 
 [筆者プロフィール]
 おがわ・ひろ●シリアルアントレプレナー。…

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe