セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[22079]  [22078]  [22077]  [22076]  [22075]  [22074]  [22073]  [22072]  [22071]  [22070]  [22069

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Shazam、スマートウォッチへ対応か

 Shazam、スマートウォッチへ対応か

 posted by Jay Kogami

 音楽検索アプリShazam、今年中にスマートウォッチへ進出か?

 音楽検索アプリの最大手「Shazam」は近いうちにスマートウォッチへ勢力を拡大するようです。
 
 ロンドンに拠点を置くShazamでマーケティングを統括する、チーフ・マーケティング・オフィサー(CMO)のパトリシア・パラ(Patricia Parra)は、モバイル業界の主要プレーヤーが集まる展示会「Mobile World Congress」でAdweekに対して年内にスマートウォッチに対応した機能を追加すると答え、すでに「現在いくつかのメーカーと話し合っている」と述べています。
 
 パラによればShazamは「アプリを触わることさえ必要のない世界に目を向けています。例えば血圧の上昇を通知するような、身に付けられるものになるでしょう。」と述べて、ウェアラブル分野への進出が戦略にあることをほのめかしています。
 
 Shazamが現在月間アクティブユーザー1億人を超え、モバイルアプリで巨大な影響力を持つサービス企業です。パラによればユーザーの75%はアメリカ以外の国からアクセスしていると言います。
 
 iPhoneアプリとして急成長を遂げたShazamとすれば、アップルが間もなく発売を開始する「Apple Watch」との連携はごく自然と思われます。ShazamはすでにiPhoneやiPadのSiriとも連携を開始し、流れている音楽をSiriが検索できるようになっています。
 
 一方グーグルのAndroidは世界規模での販売台数では、大きくiPhoneを凌駕しています。グーグルもウェアラブル向けに「Android Wear」をすでに提供開始して、スマートウォッチの分野で勢力拡大を狙っています。
 
 アメリカや欧州ではShazamは音楽検索アプリ以外の分野、特に「セカンドスクリーン」としてテレビ番組や広告と連携してコンテンツを配信する新しいマーケティング・ツールとして、大手ブランドやコンテンツプロバイダーとのビジネスを拡大して成長しています。海外ではShazamを使ってテレビ番組や音楽を認識させることを「Shazam」(Shazamする)と呼ばれるほど、認知が広がっています。
 
 ■記事元:http://jaykogami.com/2015/03/10834.html

 記事提供:All Digital Music
 
 Jay Kogami(ジェイ・コウガミ)
 プロフィール
 Twitter
 Facebook

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe