仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【注意喚起】3月4日の花粉飛散状況がマジでヤバすぎる! 都内全域がほぼ真っ赤の状態に
3月に入って、すでに悶絶するような苦しみを味わっている人も多いと思う。そう、毎年恒例の花粉の飛散である。マスクやメガネを着用したり薬を服用して、できる最大限の努力をして苦闘しているに違いない。
画像をもっと見る
しかし残念ながら、ヤツら(花粉)はその手を緩めることなく、攻勢を仕掛けてくるようだ。東京都福祉保健局は2015年3月4日、東京都の広い範囲で花粉が飛散する予報を出している。これは……都内真っ赤やないか……。
・東京都福祉保健局の投稿
「【花粉予報】3月4日(水)、午前は多摩で、午後は区部・多摩ともに「極めて多い」との予報です。外出の際は、マスクやメガネを着用し、帽子をかぶるなど、花粉が目や鼻に付かないよう注意しましょう」(東京都福祉保健局Twitterより引用)
・午前は多摩、午後は区部
ぐぬぬ……コレは。多摩地区は9時から11時の間、ずっと「極めて多い」状態が続き、それ以降も花粉はずっと停滞するものと思われる。そして23区は昼頃から17時頃までの間、飛散し続ける見込みである。
・普段よりもさらに万全に
特に17時頃は都内全土が真っ赤になってしまっている。まさに逃げ場なし。福祉保健局が注意を呼びかけるのにも納得である。花粉症の方は、普段にも増して対策を十分に行った方がいいかもしれない。
参照元:Twitter @tocho_fukuho、とうきょう花粉ネット
執筆:佐藤英典
【衝撃】新宿・歌舞伎町 旧コマ劇跡の「TOHOシネマズ」に出現したゴジラのほぼ原寸大レプリカがマジでデカすぎる!
2014年4月17日、旧コマ劇跡地のTOHOシネマズがオープンする。同月24日には同じ建物内の「ホテル グレイスリー新宿」もオープンする予定だ。それに先立って、この建物にトンでもないものが姿をあらわした!
画像をもっと見る
それはゴジラのほぼ原寸大の頭である!! 建物の上からニョキッと出たゴジラ。デカい! マジでデカい、デカすぎる!! あまりにもデカいためにそのデカさがよくわからないくらいデカいのである。まあ、実在したらこんな感じになるのかもしれないが、それにしてもデカすぎる。ほかに言い表しようがない……。
・歌舞伎町はいくぶん明るい雰囲気に
TOHOシネマズの開業に合わせて、歌舞伎町のドン・キホーテ前の通りはすっかりきれいになっている。以前のような怪しげな雰囲気はいくぶん和らいでおり、オープンすればさらに街が明るくなるのではないだろうか。
・黒い塊に気付かない
靖国通りの方から建物を見ると、8階のテラス部分の上に黒い塊が見える。それがゴジラの頭だ。とてつもなく大きな塊であるため、一瞬それが何なのかわからない。通りを行く人もあまり気付かない様子。しかしよく見ると、口を大きく開けたゴジラなのだ。
・軽自動車が口に入りそう
周りに大きさを比較するものがないため、どの程度デカいのか判断しかねるのだが、推定で大型トラック1台分といったところだろうか。建物下にあった軽自動車と目測で比較すると、軽自動車がゴジラの口にすっぽりと入ってしまいそうだ。
・ゴジラビュールーム
ちなみに「ホテル グレイスリー新宿」では、1日1組限定でゴジラビュールームの予約を受け付けている。この部屋はゴジラの頭の真横にあり、窓の向こうのゴジラを堪能することができるそうだ。近くで見てみたいのだが、宿泊してまで見たいかどうか……。とにかく、ゴジラは歌舞伎町の新たなアイコンとして、親しまれることになるだろう。
参照元:ホテル グレイスリー新宿
Report:佐藤英典
米スミソニアン協会、美術館での「自撮り棒」使用を禁止
[ワシントン 3日 ロイター] – スマートフォン(スマホ)などで自分を撮影する「自撮り」が人気となる中、米スミソニアン協会は3日、スマホに棒を取り付けて自撮りすることを禁止した。混雑した美術館での使用は危険が伴うため。
協会は声明で「観覧者には自撮りをして体験をほかの人と分かち合ってほしいが、自撮り棒はかばんにしまってもらいたい」と述べた。特定の事故を受けての措置ではなく、予防的なものだという。
米国ではニューヨーク近代美術館(MoMA)などでも自撮り棒の使用が禁じられている。
Thomson Reuters 2015 All rights reserved.
瀬戸内海に浮かぶ「猫島」、観光客増加も平穏望む島民
[青島(愛媛県大洲市) 3日 ロイター] – 愛媛県大洲市の沖合にある青島(あおしま)。店もホテルもなく、1日2回フェリーがやって来るだけの島だが、にわかに観光客が訪れるようになった。ここには、島民わずか22人に対し、120匹以上の猫が暮らしているのだ。
もともとは漁船のねずみ退治のために島に連れてこられた猫たちが繁殖し続け、今では大群で島を闊歩(かっぽ)している。そこかしこで、島民の与える食べ物に群がる猫の集団が見られる。
島民すべてが猫好きというわけではない。観光客に必要以上に親切というわけでもない。ただ人々は、平和な暮らしを望んでいる。
ここで漁業に携わる男性(65)は「この島に来て、猫に癒されるというならそれでいいと思う。住民の負担にならなければ、と願うだけだ」と語った。
Thomson Reuters 2015 All rights reserved.
顔にオナラかけられ逆上し暴行
動画提供:2015©Next Media Animation Limited. 米ニューヨーク州の高校で、オナラを顔にかけられたことに腹を立て、男子生徒(15)に暴行を加えたとして、女子生徒(17)が逮捕された。
男子生徒側は「オナラをしたのはわざとではない」と主張しているが、女子生徒の弁護人によると、1月5日、女子生徒が教室で勉強をしていた際、男子生徒が故意に接近。お尻を突き出してオナラを顔に吹きかけてきたとしている。屈辱的と感じ、逆上した女子生徒は、金属製の椅子をつかんで……。