仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
グランイーグルパークサイド大森南
スマートマンションと固定価格買取制度の“W認定”、全113戸の大規模マンション誕生
-
「グランイーグルパークサイド大森南」(東京都大田区)は、大田区初の「スマート・システム」を導入したマンションである。
全113戸、地上11階建てのスケールで、住戸プランは東南と南西向きだ。現在、第1期先着順申込み受付中で、販売価格は3LDKが3,790万円からの設定。最多価格帯は2LDK+S~3LDKが3,900万円台(6戸)である。
大田区初の「スマート・システム」とは、“電気の一括購入”と“見える化”で毎月の電気料金を削減させるスマートマンション(経済産業省認定)、そして再生可能エネルギー設備(太陽光パネルなど)が発電した電気の“全量売電”(20年の固定価格買取制度・資源エネルギー庁認定)を組み合わせたものだ。これによって、一般的な家庭の電気料金の約1/3をカット。環境と家計にやさしい“W認定”のマンションが誕生する。
建物はL字型の配棟で、東南向きのリバーサイド棟と、南西向きのパークサイド棟で構成される。眼下に呑川の流れを見渡せるリバーサイド棟の住戸は、近隣に背の高い建物がないために採光や通風を十分に確保でき、桜梅公園に面したパークサイド棟の住戸は、緑の公園と広々とした空を眺めながら暮らすことができる。上層階のバルコニーからは、東方面に羽田空港、西方面に蒲田などの街並みを望むことができ、開放感を実感できる立地だ。
緑を身近に感じながら暮らせる植栽計画も、うれしいポイントだ。敷地の南西(桜梅公園)側には、ヤマモモやエメラルドグリーンが来訪者を優しく迎える「ウェルカムガーデン」を配置。敷地の南東(呑川)側には、シラカシの周囲に中低木を配し、家族がくつろげる広場「ブリーズコート」を設けている。
最寄駅は徒歩18分の京急空港線「大鳥居」駅であるが、通勤や通学には充実したバス便を利用することができる。現地徒歩5分の「森ヶ崎十字路」バス停からはJR京浜東北線「大森」駅へ19分、京急空港線「平和島」駅へ11分でアクセス。「平和島」駅からは「品川」駅へ7分(京急空港線エアポート急行利用)、「新橋」駅へ14分(「京急蒲田」駅より京急本線特急に乗り換え、「品川」駅からJR東海道本線利用)、「東京」駅へ14分(「京急蒲田」駅より京急本線特急に乗り換え、「品川」駅からJR東海道本線利用)で移動できる。
現在、JR大森駅前(東京都品川区南大井6-28-11谷口ビル)にてモデルルームを予約制で公開中だ。物件に関する問い合わせはフリーダイヤル0120-67-0804へ、営業時間は午前10時~午後8時、定休は水曜日。
公式ホームページはこちら
全体データ 所在地
http://www.grand-eagle.co.jp/mansion/omori_minami/index.html東京都大田区大森南二丁目377-1(地番)、東京都大田区大森南二丁目24番以下未定(住居表示) 交通
京浜急行空港線「大鳥居」駅より徒歩18分 用途地域
工業地域、準防火地域、都市計画区域内、市街化区域 総戸数
113戸(他に管理事務室1戸) 敷地面積
3,675.44平方メートル(登記面積)、3,675.29平方メートル(実測面積・建築確認対象面積) 建築面積
1,088.71平方メートル 建築延床面積
8,683.81平方メートル 建蔽率・容積率
60・200パーセント 構造・規模
鉄筋コンクリート造、地上11階建 建築確認番号
第H26確認建築CIAS00060号(2014年6月10日付) 駐車場
敷地内に53台分設置(平置) ※月額使用料:12,000円 バイク置場
敷地内に25台設置 ※月額賃使用料:2,000円 駐輪場
敷地内に216台(平置スライドラック式) ※月額賃使用料:250円
敷地内に46台(平置ラック式) ※月額使用料:500円 施工(株)ピーエス三菱東京建築支店 設計・監理
(株)三互一級建築士事務所 構造設計
(株)あい設計東京支社一級建築士事務所 売主
(株)グランイーグル 建物完成時期
2015年10月初旬 入居時期
2015年11月下旬 第1期販売データ 販売戸数
25戸 販売価格
3,790万~6,130万円 最多価格帯
3,900万円台(6戸) 間取り
2LDK+S~4LDK+サイクルポート 専有面積
60.04~ 96.39平方メートル サイクルポート面積
7.17~9.00(住居専有面積に含まれる) バルコニー面積
12.20~34.69平方メートル ルーフバルコニー面積
12.20~21.66平方メートル アルコーブ面積
4.04~19.36平方メートル プライベートコート面積
7.33平方メートル 専用庭面積
25.52平方メートル ※月額使用料:1,790円 室外機置場面積
2.01~3.63平方メートル 管理費(月額)
1万2,200~1万9,700円 修繕積立金(月額)
4,500~7,230円
※この原稿の内容は、2015年(平成27年)3月13日現在の物件情報に基づく。
PR