セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[21585]  [21584]  [21583]  [21582]  [21581]  [21580]  [21579]  [21578]  [21577]  [21576]  [21575

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月14日に開業する上野東京ライン。なぜ常磐線だけが品川止まりなのか?

 3月14日に開業する上野東京ライン。なぜ常磐線だけが品川止まりなのか?

 2015年3月14日、上野東京ラインが開業し、東海道本線と東北本線(通称「宇都宮線」)、高崎線、常磐線との直通運転が始まる。今まで首都圏北部から横浜方面に向かう場合、上野が終点だったから、京浜東北線や山手線に乗り換えて、再び東京駅から東海道本線に乗り換えるという面倒な手順が必要だった。それが乗り換えなしで都心を縦断できるわけだから、利便性は大幅に向上する。
 
 従来も、大宮方面からは湘南新宿ラインがあり、池袋、新宿、渋谷を経由して横浜方面とつながっていた。今回、さらに、上野、東京、品川、川崎を経由して横浜方面へ行くことができ、大宮方面と横浜方面の行き来なら、2つのルートが選べるようになった。両者を比べてみると、上野東京ラインの方が4分程短縮となり、急ぐなら上野東京ラインを選んだほうがよいといえる。
 
 利便性向上となる半面、今まで東京駅から東海道本線に乗る場合、1本電車をやりすごせば座れる確率は高かったのに、これからは始発電車ではないため、座れる確率が低くなるという懸念もある。同じことは上野駅から高崎線、東北本線(通称「宇都宮線」)に乗る場合にもあてはまり、ある程度の距離を移動するなら、グリーン車を選ぶ人が増えるかもしれない。
 
 ■常磐線にはできて、東海道線にはできないこと
 ところで、上野方面から東海道本線に乗り入れるのは、高崎線、東北本線のほか、常磐線もある。常磐線の運行ダイヤがどう変わるのか、新しい時刻表をチェックしてみると、高崎線や東北本線とは異なるダイヤが組まれていることに気がつく。つまり、東京駅方面へ直通するといっても、すべて品川止まりであり、川崎、横浜方面へは行かないのだ。
 
 まず、朝の通勤時間帯であるが、取手始発と成田線を経由して我孫子から常磐線に乗り入れる成田始発の電車の5本だけが品川へ直通する。車両はすべてロングシートのいわゆる通勤型タイプで、グリーン車は付いていない。
 
 データイムになると、取手以遠の交流電化区間からやってくる交直両用電車を使用した中距離電車が品川まで乗り入れる。車両は一部クロスシートがあり、2階建てグリーン車も2両連結した編成だ。また、特急列車もかなりの本数が品川まで直通する。
 
 夕方以降は、取手以遠へ向かう中距離電車が1本ある以外は朝同様取手行きと成田行きが主である。また、特急列車は何本かが品川発となる。
 
 以上から分かることは、常磐線は全面的に東京方面へ乗り入れないという事実だ。…

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe