仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新型MacBookの必需品?USBアダプター&ケーブル「BeeKeeper」…米国発
米国発。USB-Cのポートしか持たない新型MacBookで現行のUSBケーブルを使うためのUSBアダプター&ケーブル「BeeKeeper」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。 BeeKeeperは、USBアダプターとTyep-C、USBのオス端子を両端に持つケーブルのコンビネーション。新型MacBookのアルミニウムボディと同じ、シルバー、ゴールド、スペースグレイの3色で登場。MacBookの美しいデザインを損なわずに使用することができる。 BeeKeeperを使用することで、充電時は一般のUSB-Cケーブルと同様の使い方ができる他、BeeKeeperアダプターを単独使用することで、今まで使用してきたLightningケーブルでiOS搭載デバイスを同期したり、外付けHDDを使用したり、USBメモリーを今まで通り使用することが可能だ。 新型MacBookを手に入れた人にとっては、当分の間、必需品になりそうなアイディアだ。キックスターターにて、36ドルから購入可能となっている。
【ホーリーダンジョン徹底攻略】第2回: モンスターもタップで倒せ!モンスターの攻撃パターンはこれ!【初心者必見】
キャラに隣接したブロックじゃなくても壊せる、というのは非常に自由度が高く、爽快感が増します。
ハートや資源、ファイアなどおいしいブロックを狙ってタップしていけばいいわけです。
ただダンジョンの中には、怪しげなモンスターも出現します。
元の記事を読む
真木よう子、二階堂ふみとの焼肉に「ちょアゲ~」 仲良しツーショット披露
女優の真木よう子が、3月に放送を終えたドラマ『問題のあるレストラン』で共演した二階堂ふみとのツーショットをインスタグラムで披露。「二階堂と一緒でちょアゲ~」とかなりテンションが上がっている様子だ。
【関連】「真木よう子」フォトギャラリー
写真は焼き肉屋で撮影された1枚のようで、真木に抱きつきうれしそうな笑顔の二階堂に対して「二階堂超肉焼く」「できる子」と褒める一方、へん顔ともとれるおどけた表情の自身に対しては「#私この写真ファン減るかな」とハッシュタグをつける真木。
ファンも好感を持ったようで、「もっと好きになりました」「姉妹みたい」「最高のツーショット」と2人を絶賛。「問題のあるレストランまたまたリクエストした~い」「ビストロフーだーいすき」とドラマを懐かしむ声も数多く寄せられている。
2015年度、企業のエイプリルコンテンツNo.1が決定!
関連記事:エイプリルフール2015まとめ(公式)
4月1日は、欧米の風習からその日だけ嘘が許される日とされていますが、コンテンツの度を超えた内容によっては賛否両論を呼ぶことも。世間を騒がせた”エイプリルフールコンテンツ”について、株式会社ジャストシステムは10代~60代の男女600名に対し、『エイプリルフールコンテンツに関するアンケート』の調査結果を発表しました。
企業のエイプリルフールコンテンツNo.1は、『Google マップ』
エイプリルフールコンテンツの中で、ユーザーの2015年の1位に輝いたのはGoogleの『Google マップ』(11.2%)。現実世界の地図にパックマンのゲームが登場するという愉快なコンテンツで、毎年恒例となっています。2位は”さかなクンのウィル・スミス”(7.7%)、3位は”auの三太郎シリーズ映画”(6.5%)、日産自動車とニッセンのコラボレーション『ニッセン自動車』(6.5%)でした。
また、最もインパクトのあったエイプリルフールコンテンツに選ばれたのは、日産自動車とニッセンのコラボレーション『ニッセン自動車』(11.2%)。大手の自動車企業と通販会社の衝撃的な組み合わせで、その日のみ新たな商品も登場したとか。次いでさかなクンのウィル・スミス(10.7%)、Googleの『Google マップ』(9.5%)でした。どれもクオリテイの高いジョークで、多くの話題を呼んだようです。
エイプリルフールコンテンツ”好感度がある”、“積極的にやるべき”は半数以上
エイプリルフールコンテンツの公開によって、その企業への”好感度がある”と回答した人は、20.9%でした。“好感度がややあがる”は31.0%で、”好感度がある”と回答した人と合わせると51.9%と回答者の半数以上に上ることに。一方、“どちらでもない”人は40.7%、“好感度はむしろあがる”(5.1%)、“好感度は下がる”(2.3%)でした。
また、今年エイプリルフールコンテンツを見た人のうち、19.8%の人が“Twitterでつぶやいた”と回答。“口コミでシェアした”人は14.7%、“Facebookでシェア”した人は12.7%、”その他のSNSでシェア”した人は4.1%でした。
エイプリルフールコンテンツの公開について、”あまり影響が無い範囲ならやってもいいと思う”は66.2%、内容に構わず、どんどん積極的にやるべきだ(16.1%)と、好感をもつ人は全体の7割以上に。…
aiko、待望のニューシングル「夢見る隙間」の収録曲を公開
aikoの33枚目となるニューシングル「夢見る隙間」のジャケット写真が先日公開され、そのインパクトあるビジュアルに早くも話題沸騰だが、この度新たにカップリング曲の情報が到着した。
【その他の画像】aiko
表題曲の「夢見る隙間」に加え、カップリングとなる2曲目には「未来を拾いに」、そして3曲目には「さよなランド」が収録されることが明らかになった。「未来を拾いに」は、女優の大政絢が出演しているホーユー「ビューティラボ ホイップヘアカラー」のCMソングとしてすでにオンエア中の楽曲。 CMではサビ部分しか聴くことができない為、楽曲の全貌が気になっていた方も多いはず。是非ご注目を!
今週末4月18日からは、全国ライブハウスツアー「Love Like Rock vol.7」もスタート。今年も大いに活躍が期待されるaikoから目が離せない。
■シングル「夢見る隙間」
2015年4月29日(水)発売
PCCA.15018/¥1,200+税
※初回限定:カラートレイ仕様&ブックレット付
<収録曲>
M1.「夢見る隙間」
M2.「未来を拾いに」
M3 .「さよなランド」
M4.「夢見る隙間(instrumental)」
All Songs Written & Words by AIKO
■aiko Live Tour「Love Like Rock vol.7」
4月18日(土) 東京 Zepp Tokyo
4月19日(日) 東京 Zepp Tokyo
4月25日(土) 大阪 Zepp Namba
4月26日(日) 大阪 Zepp Namba
5月02日(土) 北海道 Zepp Sapporo
5月03日(日) 北海道 Zepp Sapporo
5月21日(木) 愛知 Zepp Nagoya
5月22日(金) 愛知 Zepp Nagoya
5月30日(土) 大阪 Zepp Namba
5月31日(日) 大阪 Zepp Namba
6月06日(土) 福岡 Zepp Fukuoka
6月07日(日) 福岡 Zepp Fukuoka
6月20日(土) 東京 Zepp Tokyo
6月21日(日) 東京 Zepp Tokyo
7月02日(木) 東京 Zepp Tokyo
7月03日(金) 東京 Zepp Tokyo
7月11日(土) 大阪 Zepp Namba
7月12日(日) 大阪 Zepp Namba
7月17日(金) 広島 CLUB QUATTRO
7月18日(土) 広島 CLUB QUATTRO
7月21日(火) 愛知 Zepp Nagoya
7月27日(月) 東京 Zepp Tokyo
8月01日(土) 宮城 仙台 Rensa
8月02日(日) 宮城 仙台 Rensa
8月11日(火) 東京 Zepp Tokyo