仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なぜ中古スマホのニーズが高まっているのか
ブライトスターで日本の責任者を務めるラッセル・コーエン氏。中古ビジネス拡大の背景を語ったソフトバンクは2014年1月、世界最大の端末卸売業者であるブライトスターを買収した。世界50カ国以上に拠点を持ち、100カ国以上の販売網を誇る。同年4月にソフト流通のソフトバンクコマース&サービス(C&S)が加わり、売上高は1兆円を超える。ソフトバンクモバイルをはじめ、グループの米国携帯大手スプリントの戦略にも深く関わっている。現在、ブライトスターが最も重視するのが中古端末の下取りビジネスだ。北アジア担当で日本の責任者を務めるラッセル・コーエン氏は、先進国と新興国、それぞれの事情から、中古端末マーケットが世界規模で急成長していると指摘する。
――中古の携帯電話市場はどのような状況か?
世界的に需要が拡大しており、われわれの中でも下取り関連のビジネスが急成長している。米国や日本、西欧諸国にアクセスし、その端末を入手して新興国市場に卸すものだ。
市場拡大の要因は、メーカーが約1年のサイクルで新製品を出していること。そして、多くの場合、携帯事業者がおカネを出してユーザーの端末の支払い額をゼロ円で済むようにしていることが挙げられる。これによって、特に日本や欧州、米国、アジア、豪州などのユーザーは以前よりも買い替え頻度が高まっている。
一方、南米やアフリカでは、発売から2~3年経過した端末も非常に魅力の高い端末だ。iPhoneの場合、「5」だけでなく「4s」のニーズも高い。機能がまだ高く、新興国のユーザーの手の届く金額で流通しているからだ。
■ ネットの利用はスマホがメイン
現在は世界中の多くのユー
続きは東洋経済オンラインにて