仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米CNN、「イスラム国」覆面男の代わりにプーチン大統領の写真=ミスで謝罪―中国紙
2015年2月27日、環球時報(電子版)によると、米CNNテレビは26日、中東の過激派組織「イスラム国」(IS)の欧米人人質の殺害映像に複数回にわたって登場し、「過激派戦闘員ジョン」の通称で知られる覆面の男について伝えるニュースで、男の写真の代わりに誤ってロシアのプーチン大統領の写真を放映した。CNN側は謝罪した。
【その他の写真】
CNNの広報担当者は「突発的なニュースだったため、画像システムの運用で誤りが生じた」と説明して謝罪。プーチン大統領の写真は、続いて放送する予定だった別のニュースのために用意していたという。
CNNは最近、ロシア関連のニュースで誤りが増えている。2月にはウクライナがロシアに「併合された」と報道。欧州情勢を示す地図でウクライナをロシアと同じ色に塗り、ロシア国旗を添えるなどミスを連発している。(翻訳・編集/大宮)2015年2月26日、新華社通信によると、中国政府は観光地のトイレを今後3年間で3万3000カ所増設する計画だ。既存の2万4000カ所についても改修工事を実施する。
【その他の写真】
中国は年間延べ37億人の観光客を受け入れているが、観光地のトイレはまだ十分ではない。このため、中国政府は観光地や観光地までの沿線、公共交通機関のターミナルや歩行者天国などのトイレを全面的に見直す方針だ。数だけでなく、清潔感があって環境に優しいトイレを無料で提供することを目指している。(翻訳・編集/野谷)
PR
Submit Comment
HN:
上原健二
性別:
非公開
(06/14)
(05/25)
(05/11)
(05/10)
(05/07)