セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

外国人から見た日本 (12) 外国人が日本で大好きになった食べ物

外国人から見た日本 (12) 外国人が日本で大好きになった食べ物 

 外国で有名な日本の食べ物といえば、すしや天ぷら。それ以外にも日本にはおいしい料理がたくさんあります。しかし、それを知らずにいる外国の人も多いかもしれません。もしかしたら、日本に来て初めて知った食べ物もあるのではないでしょうか。そこで、外国人20人に日本に来て好きになった食べ物について聞いてみました。

 ■お鍋

 「野菜が好きなので、野菜がたっぷり入っているお鍋が大好きになりました」(アメリカ/男性/30代前半)

 野菜がたくさんとれるし、健康にもいい。そのうえ皆でワイワイ食べられるし、いいことづくしな料理ですよね。最近では、トマト鍋、豆乳鍋、キムチ鍋など種類もたくさんありますよ。

 ■おでん

 「初めは、とてもまずく感じました。でも、生活していくうちに冬に温かいものがほしくなりコンビニにあるおでんを買ったところものすごくおいしく感じました」(ブラジル/女性/50代前半)

 コンビニのおでんって気軽に食べられるのが、いいですよね。安くておいしいっていうのも、またイイ!

 ■焼き肉

 「焼いた肉をすぐに食べられるし、自分で焼けるから。焼き肉のテーブルがすごい。焼き肉のたれも、みんな好き」(マリ/男性/30代前半)

 焼き肉のたれってお店によって味も違いますし、たれによって肉のうまみも変わったりしますよね。最近日本では、「一人焼き肉専用」のお店もあるほど!

 ■おすし

 「初めて食べた時はまずいなと思ったんですけど、だんだん慣れてきて今大好物です。おすしは健康的でとても美味しいと思うからです」(シリア/男性/30代前半)

 日本食といえばすしですが、生魚が苦手な外国人は多いですよね。でも、新鮮な魚はおいしいんですよ!

 ■カボチャ

 「日本のカボチャはフランスのカボチャと違ってちょっと甘くて、柔らかくて美味しいです」(フランス/男性/20代後半)

 かぼちゃは、スイーツや煮物、サラダにしてもおいしいですよね。フランスも、かぼちゃスープやパイなど、かぼちゃ料理が豊富なイメージがあるので、日本のかぼちゃもどんどん使ってほしいですね。

 ■野菜の天ぷら

 「スウェーデンに天ぷらみたいな食べ物がありません」(スウェーデン/男性/30代後半)

 そのまま食べてもおいしいですけど、ごはんやそばとの組み合わせもいいですよね。デザート感覚で食べられる、アイスクリームの天ぷらもおいしいですよ。

 ■おそば

 「最初は冷たいめんを魚の風味がする冷たい汁の中に入れて食べるのは苦手でしたが、一度ハマると美味しくて病みつきになりました。今ではそばの食感と風味が好きです。また、山芋、オクラ、温泉卵、ねぎ、天ぷら等さまざまな具でカスタマイズできるので飽きません」(ドイツ/男性/30代後半)

 薬味を入れるとより一層おいしくなるんですよね。それにしても、そばの食感と風味がわかるなんて「通」ですね。

 ■コロッケ

 「基本的にイモ+フライが好きです。コロッケはお見事なコンビネーションです」(イギリス/男性/40代前半)

 まさに、コロッケはイモをフライにしたものですからね。イモだけのシンプルなものから、牛肉コロッケ、野菜コロッケ、カレーコロッケなど、その味もさまざま。

 ■納豆

 「発酵食品でチーズのようです」(スイス/女性/50代前半)

 日本人でも苦手な人が多い納豆。チーズも同じ発酵食品ですから、そう思えば食べられるのかも?

 ■うどん

 「昔、香川県に留学しました。そこの名物「うどん」を食べると、美味しくて好きになった」(中国/女性/20代後半)

 本場のものを食べたなら、その味は間違いないですね。ツルシコの讃岐(さぬき)うどんは、絶品です。

 ■わさび

 「だんだんわさびの辛さになれてきた」(スペイン/男性/30代前半)

 ツンとくる感じに慣れてきたんですね。日本では、刺し身やおそばなどにワサビをつけて食べることが多いですからね。

 ■とんこつラーメン

 「スープ、チャーシュー、温泉卵などがとっても美味しいから」(インドネシア/男性/40代後半)

 外国人にはとんこつ味は人気ですよね。あっさりのしょうゆより、こってりとんこつの方が口に合うのでしょうか。こだわりのスープとか、とろけるチャーシューとか、日本にはラーメン屋さんがいっぱいあるので、お店めぐりをしてみるのもいいかもしれませんね。

 日本には、日本食といわれるもの以外でも、日本流にアレンジしている料理も多数あります。そういう日本の味を外国の人にも、好きになってもらえるのは、うれしいですね。

 【関連リンク】
 
 外国人たち感動「東京でアップルタルトを注文したら腰を抜かした…」
 
 ここが変!外国人から見た「日本の奇妙な食べ物」トップ10【前編】
 
 ここが変!外国人から見た「日本の奇妙な食べ物」トップ10【後編】
 
 

PR

自然あふれる岐阜県飛騨に泊まって、親子でのんびり森遊び・里山遊び

自然あふれる岐阜県飛騨に泊まって、親子でのんびり森遊び・里山遊び 

 岐阜県飛騨市の美ら地球(ちゃらぼし)・里山エクスペリエンスでは、さまざまな「岐阜の宝もの」を中心に、飛騨でお泊り+親子遊びできる「ファミリーステイプログラム in 飛騨」の参加者を募集している。

 日本の原風景が広がる里山を堪能できる宮川町種蔵地区

 今回、「クールな田舎をプロデュースする」とうたう美ら地球がプロデュースする「ファミリーステイプログラム in 飛騨」は、「里山遊びと木工教室in種蔵(飛騨市宮川町種蔵)」「親子de歩き隊 天生トレッキング(飛騨市河合町天生)」「親子でサイクリング~古民家の縁側でひとやすみ~(高山市国府町)」「川に滝に! 飛騨の水遊びと森歩き(高山市一之宮町、下呂市小坂町)」「奥飛騨で足湯しながら流星群をみよう!(高山市奥飛騨温泉郷中尾)」の5つの体験プログラム。

 「里山遊びと木工教室in種蔵」は、日本の原風景が広がる里山を堪能できる飛騨市の山あいにある小さな集落・宮川町種蔵にある「板倉の宿 種蔵」に宿泊し、昼間は地元の大工さんによる木工教室を予定、夜は真っ暗な里山で昆虫採集や星空観察を楽しむパッケージ。

 夕食では地産地消の郷土料理も楽しめる。旅行代金は大人18,000円、小学生9,000円、幼児(食事・布団なし)2,000円。

 「親子de歩き隊 天生トレッキング」は、「岐阜の宝もの」に認定されている天生県立自然公園での親子限定のガイド付きの約4時間のトレッキング。森歩きの手付かずのブナ原生林や高山植物群が楽しめるプログラム。旅行代金は大人15,000円、小学生12,000円、幼児以下は要お問い合わせ。休前日、お盆期間は1,000円増。

 「親子でサイクリング~古民家の縁側でひとやすみ~」は、おしゃれなMTBをレンタルして飛騨古川の周辺の里山をサイクリング。旅行代金は大人14,500円、小学生11,000円、幼児以下は要問い合わせ。休前日、お盆期間1,000円増。

 そして、「川に滝に! 飛騨の水遊びと森歩き」は、親子で楽しめる田舎体験プログラム。

 「岐阜の宝もの」に認定されている小坂の滝とあわせて、飛騨の森と田舎文化を楽しむお泊まりプランがおすすめとのこと。

 さらに「奥飛騨で足湯しながら流星群をみよう!」は、北アルプスの麓、自然あふれるロケーションにある飛騨温泉郷中尾温泉に宿泊しての星空体験。流星群の日に合わせ、星空を堪能できるように消灯が企画されている。なお、「親子でサイクリング」と「川に滝に! 飛騨の水遊びと森歩き」はツアー型プログラムではないので希望者は里山エクスペリエンスに問い合わせを。

 【関連リンク】
 
 休前日も含めていつでも1泊朝食付き5,250円–リゾートホテル「四季倶楽部」
 
 岐阜県で大賀ハス祭り開催中
 
 ゴールデンウィーク・一点集中で遊べる道の駅/中部編【車中泊女子の全国縦断記】
 
 中央自動車道上り線の恵那峡SA、7/31にリニューアルオープン – 岐阜県
 
 

2015/02/26 (Thu) Comment(0)

好きな方言ランキング、西日本の方言がトップ5を占める!

好きな方言ランキング、西日本の方言がトップ5を占める! 

 どこの方言が魅力的に感じる?

 日本全国には多くの方言があり、その土地土地の方言を聞くだけで「遠方に来たんだなぁ」と旅行気分が高まったりもする。また、自分では話せない方言を聞くと魅力的に感じることもあるだろう。あなたはどの方言が好きだろうか。マイナビニュース会員の男女1000名に聞いてみた。

 Q. 好きな方言はどれですか?(複数回答)

 

 1位 京都弁(「よう走らん」走れない) 27.9%
 2位 博多弁(「帰りよーと?」帰るの?) 22.2%
 3位 沖縄弁(「なんくるないさ」大丈夫。心配しなくていい) 18.4%
 4位 大阪弁(「わや」無茶、無理) 12.6%
 5位 広島弁(「怒らんけ」怒らないから) 7.4%
 

 

 ■京都弁
 ・「清楚な方言で聞くとほんわかするから」(28歳男性/運輸・倉庫/技術職)
 ・「女の子が話すと可愛い」(32歳男性/医薬品・化粧品/事務系専門職)
 ・「品があってきれいだから」(26歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)

 
 

 ■博多弁
 ・「福岡弁をしゃべる女の子は可愛いし、男の子も好印象」(25歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/その他)
 ・「博多弁の独特のイントネーションが好きです」(60歳男性/建設・土木/技術職)
 ・「響きがきれいだから」(23歳女性/通信/クリエイティブ職)

 
 

 ■沖縄弁
 ・「優しくて、穏やかな感じがするから、ほっとするから」(26歳女性/金融・証券/事務系専門職)
 ・「明るくてポジティブでよいし、言葉も可愛いので」(29歳女性/生保・損保/事務系専門職)
 ・「聞いてもさっぱり意味が分からない所に魅力を感じるので」(26歳女性/団体・公益法人・官公庁/技術職)

 
 

 ■大阪弁
 ・「明るいイメージがあって、悲しい気分も吹っ飛ばしてくれそうだから」(22歳女性/学生/その他)
 ・「人情味があるから、なぜか親近感を感じる」(25歳男性/電力・ガス・石油/事務系専門職)
 ・「リズム感があって聞いていて楽しくておもしろい」(22歳女性/情報・IT/クリエイティブ職)

 
 

 ■広島弁
 ・「語尾に『け』や『じゃけ』がつくと、自分の中で女性ならかわいさが倍増してしまう」(29歳男性/印刷・紙パルプ/事務系専門職)
 ・「仁義なき戦いのファン」(29歳男性/商社・卸/営業職)
 ・「じゃけんっていうのが好き」(27歳女性/アパレル・繊維/事務系専門職)

 
 

 ■番外編: 方言を話す芸能人を支持する声も
 ・「博多弁: 博多華丸大吉が好きなので」(29歳女性/その他/その他)
 ・「長崎弁: 仲里依紗のトヨタのCM見て改めて可愛いと思いました『ととと?』『ととと!』」(56歳男性/機械・精密機器/営業職)
 ・「栃木弁: U字工事の漫才が好き」(38歳男性/団体・公益法人・官公庁/販売職・サービス系)

 
 

 ■総評
 1位は「京都弁」。「はんなり(上品で明るい)しているから」「ふんわりしている」という印象が支持される結果となった。2位は「博多弁」。女性が話すと可愛い、という声が圧倒的に多く、「色っぽく優しい感じがたまらない!!」という熱烈な声も寄せられた。

 3位は「沖縄弁」で、「のんびりしている」「ほんわかとした気持ちになる」など、聞いていて穏やかになれるところがよい、という回答が多かった。4位は「大阪弁」で、「テンポがいい」「リズム感がある」など、イントネーションが心地よいという意見が特徴的だった。また大阪弁の芸人さんなどが活躍している影響もあってか「馴染みがある」といった声も多かった。そして5位は「広島弁」。「可愛い」「癒される」などの意見がある一方で、「かっこいい」「迫力がある」などの回答も寄せられた。

 「品がある」「可愛い」といったイメージのある西日本の方言が、関東や東北の方言を押しのけて上位にランクインした。特に京都弁、博多弁を話す女性に好意を持つ男性が際立って多く、「可愛さが倍増する」といった声も寄せられた。

 (文・アリウープ 高橋賢司)

 

 調査時期: 2012年7月12日~2012年7月16日
 調査対象: マイナビニュース会員
 調査数: 男性432名 女性568名 合計1000名
 調査方法: インターネットログイン式アンケート

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)

行ってよかった動物園水族館は? ランキング2012を発表

行ってよかった動物園水族館は? ランキング2012を発表 

 トリップアドバイザーは24日、過去1年に投稿された口コミでの評価をもとに「行ってよかった動物園&水族館ランキング2012」を発表した。対象は2011年6月から2012年5月に投稿された口コミ。

 国内最多のパンダがいる和歌山県「アドベンチャーワールド」

 動物園部門1位は、国内最多の8頭のパンダが飼育されている和歌山県「アドベンチャーワールド」。「目玉となっている8頭のパンダ、特に双子の仲良しパンダ、海浜と陽浜が愛くるしくて何時間見ていても飽きません」「普通の動物園以上に至近距離で生き物に触れ合え、大人でも十分楽しめました」などの口コミが寄せられている。

 続いて、2位「旭山動物園(北海道)」、3位「愛媛県立とべ動物園(愛媛県)」4位「神戸市立王子動物園(兵庫県)」5位「江戸川区自然動物園(東京都)」という結果になった。

 圧倒的な迫力を持つ「沖縄美ら海水族館」の大水槽

 水族館部門では、沖縄県の「沖縄美ら海水族館」が3年連続で1位を獲得。巨大なマンタやジンベエザメが泳ぎ回る大水槽「黒潮の海」の迫力は、他の施設を圧倒するという。「沖縄を代表する観光地といえば、もちろん美ら海水族館です。沖縄県民ですが、もう何度も行っています」といった、リピーターの意見が多いのも特徴的だった。

 続いて、2位「鴨川シーワールト(千葉県)」、3位「大分マリーンパレス水族館 うみたまご(大分県)」4位は「名古屋港水族館(愛知県)」5位は「アクアマリンふくしま(福島県)」となった。

 【関連リンク】
 
 それだけは嫌!動物嫌いが動物園デートに誘われた時の上手い切り抜け方
 
 夏休みどこ行く? 子供とのお出掛け情報サイト「どうする.com」におまかせ!
 
 ギネス認定! 山形県加茂水族館クラゲ展示数記録
 
 南国ビアガーデン登場!~サンシャイン水族館~ 涼しさ求めて水族館デート!
 
 幻想的にライトアップされた夜の動物公園を楽しもう -八木山動物公園
 
 

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)

十和田観光電鉄、東北新幹線七戸十和田駅発着シャトルバス路線バスを運行

十和田観光電鉄、東北新幹線七戸十和田駅発着シャトルバス路線バスを運行 

 十和田観光電鉄は7月より、東北新幹線七戸十和田駅を発着するシャトルバスと路線バスの運行を開始している。いずれも期間限定の運行となる。

 七戸十和田駅。十和田観光電鉄によるシャトルバスと路線バス新路線が運行開始

 シャトルバスは、六ヶ所村と七戸町からなるシャトルバス試験運行実行委員会の委託を受け、7月13日より六ヶ所村と七戸十和田駅の間を1日4往復運行。東北新幹線七戸十和田駅の利用促進と地域住民の利便性を高めることを目的に、全便を同駅の新幹線発着時間の接続を考慮した時刻に設定している。運賃は1,000~1,500円。2013年1月13日まで毎日運行する。なお、六ヶ所村内のみの利用はできない。

 路線バスは、東北新幹線七戸十和田駅と、十和田市現代美術館 / 十和田湖温泉郷・焼山 / 奥入瀬渓流 / 十和田湖を結ぶ二次交通として、7月21日より1日3往復を運行。11月4日までの土日祝日と、2013年2月2~17日の毎日運行する。こちらも七戸十和田駅の発着時刻は新幹線の発着時刻を考慮した設定としている。七戸十和田駅から十和田湖までの運賃は2,000円。路線バスとして運行するため、いずれの停留所間での乗降りも可能。

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)
前のページ HOME 次のページ
HN:
上原健二
性別:
非公開
RSS
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe