セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「恋人の聖地」岡山県牛窓オリーブ園の幸福の鐘を鳴らしませんか?

「恋人の聖地」岡山県牛窓オリーブ園の幸福の鐘を鳴らしませんか? 

 岡山県にある牛窓オリーブ園の「幸福の鐘」。3回鐘を鳴らすと幸せになるといわれており、新たに「恋人の聖地」に認定された。日本のエーゲ海といわれるロマンチックな牛窓を訪れてみては?

 3回鳴らすと幸せになるといわれている「幸福の鐘」。写真提供:岡山県観光連盟

 牛窓オリーブ園は、「日本のエーゲ海」とよばれる牛窓の町並みと瀬戸内海を一望できる丘陵地に広がる。15ヘクタールに約2,000本のオリーブが栽培され、ここで採れたオリーブは食用や化粧用として利用されている。

 園内に入ってまず目にするのが「赤屋根」と呼ばれる小ぢんまりとした建物だ。牛窓の風景に感動し、40年間牛窓を描き続けた画家、佐竹徳画伯がアトリエとして使っていたのだという。そこからオリーブの木々を抜ける遊歩道をたどっていくと、「ローマの丘」と名づけられた、古代ローマの神殿を思わせる石柱が並ぶ広場に出る。

 さらに上るとオリーブ製品などが買えるみやげ物屋があり、その屋上に展望台がある。小豆島や豊島をはじめとした瀬戸内海の島々と、牛窓のヨットハーバー、海水浴場などが一望できる。この展望台のすぐ近くにあるのが「幸福の鐘」だ。3回ならすと幸せになれるといわれており、今年の7月1日に「恋人の聖地」に認定された。

 「恋人の聖地」はNPO法人地域活性化支援センターが少子化対策と地域の活性化への貢献をテーマに進めているプロジェクトで、プロポーズにふさわしいロマンチックなスポットが「恋人の聖地」として認定される。選定委員には、ファッションデザイナーの桂由美さん、内閣府官房参与(前官公庁長官)の溝端宏さん、華道家の假屋崎省吾さん、千葉商科大学学長(元内閣府特命顧問)島田晴雄さん、タレントの早見優さんが名を連ねる。2012年4月1日現在、全国111カ所が恋人の聖地として認定されている。

 このオリーブ園は、第二次世界大戦中の1942に、岡山有数の商家の服部和一郎が「オリーブは栄養もよく、薬用にもなり、灯火にもなり、自然も守る」と考えて、牛窓の丘陵地にオリーブ畑をつくることにしたという。ギリシャ神話や聖書には、オリーブの樹が平和や豊かさの象徴として登場する。現在、多くの人が訪れ、そして「恋人の聖地」としてさらに注目されているのも、オリーブの持つ力なのかもしれない。

 【関連リンク】
 
 超豪華旅行をしていそうな海外の有名人カップルは?
 
 【コラム】外国人から見た日本 (5) ココが違う! 外国と日本のプロポーズの違い
 
 1泊朝食付5万2,500円でリゾートホテルを丸ごと貸切! – 四季倶楽部
 
 【コラム】観光で行きたい全国の穴場スポット (5) お伊勢参り前に訪れたい、縁結びのパワースポット三重県伊勢市「二見興玉神社の夫婦岩」
 
 

PR

「新東名」開通から3カ月! 静岡県内で発生の10㎞以上の渋滞、約9割減少

「新東名」開通から3カ月! 静岡県内で発生の10㎞以上の渋滞、約9割減少 

 中日本高速道路(NEXCO中日本)は24日、4月14日に開通した新東名高速道路(以下、新東名)の御殿場JCT~三ヶ日JCT間について、開通後3カ月間の交通状況および整備効果をとりまとめたものを発表した。

 それによると、同区間における開通後3カ月間の平均交通量は、全日が一日あたり4万台、平日が3万6,000台、休日が4万8,000台だった。静岡県内の新東名と東名高速道路(以下、東名)の交通量の合計を開通前と比較すると、平日は14%、休日は15%増加しており、行動圏の拡大や来県者が増えていると見られる。

 新東名開通後3カ月間の平均交通量の変化

 開通後3カ月間に静岡県内で発生した10㎞以上の渋滞は5回(新東名と東名の合計)で、2011年同時期に東名の静岡県内で発生した渋滞回数71回と比べると、約9割減少している。

 新東名の平均旅行速度は約97km/h。一方、東名の平均旅行速度は新東名開通後に約91㎞/hとなり、開通前の約89㎞/hから約2㎞/h上昇した。

 人身事故件数を見ると、新東名と東名の合計発生件数は685件で、昨年同時期に東名で発生した755件から約2割減少したという。

 新東名における大型車の平均移動距離は約270km。それに対して、東名は開通前の約180kmから120kmに減少していることから、移動距離の長い通過交通が新東名に転換したと考えられる。

 新東名の商業施設「NEOPASA(ネオパーサ)」(7カ所)の利用状況について見た場合、3カ月間の合計来場者数は約1,300万人。このうち「NEOPASA駿河湾沼津」では、来場者の約1割が一般道路「ぷらっとパーク」からの利用だったという。同施設支配人は「上下線の商業施設ともロケーションに恵まれていることが、人気の最大の理由です」とコメントしている。

 「NEOPASA」

 また、新東名へのアクセス道路開通に伴う生活道路の変化を調べたところ、浜松市内では生活道路を通過する交通が約7割減少。地元住民からは「安全性が向上した」との声が寄せられたとのこと。

 新東名へのアクセス道路となる山脇大谷線および静清バイパスの交通量は、それぞれ約1割増加。高速道路へのアクセス性が向上するとともに、静岡市街地への交通分散が進んでいる。さらに、新高速道路からのアクセス性が向上した観光施設では、観光客が増加。大井川鐵道(静岡県)は、2012年5月~6月の利用者数が4万人となり、昨年同時期の3万2,000人から25%増えた。

 このほか、企業アンケート調査では、新東名の開通により出発時間や目的地での待ち時間が減ったなどの意見が見られたほか、新東名に接続する三遠南信自動車道では、奥三河地域における医療支援や観光支援といった効果が現れているという。

 【関連リンク】

  “渋滞予測”の的中率はなんと80%! 日本でただ一人の「渋滞予報士」って誰?

  高速の「渋滞」ってどうやって予測するの? 新東名など新しい道路の場合は?

  これまでいちばん長かった「渋滞の距離」は?

 新東名開通で東名道の渋滞は緩和されるも… – NEXCO各社がお盆の渋滞予測

 NEXCO中日本、渋滞緩和めざし「東名お盆渋滞減らし隊キャンペーン」を実施

 4月14日、新東名高速道路の御殿場~三ヶ日が開通。アクセス向上で魅力倍増

2015/02/26 (Thu) Comment(0)

「ホワイトライオンの赤ちゃん」の名前大募集!

「ホワイトライオンの赤ちゃん」の名前大募集!  

 伊豆アニマルキングダム(静岡県賀茂郡東伊豆町)は、姫路セントラルパークからやって来た「ホワイトライオン」の赤ちゃんの名前を募集する。募集期間は夏のイベント期間中である7月28日~8月31日まで。応募した人を対象に、JTB商品券3万円分が当たる抽選会も実施する。

 伊豆アニマルキングダムにホワイトライオンの赤ちゃんが来たのは7月16日。その前日には同園のシンボル的存在であるホワイトタイガーの赤ちゃん2頭も誕生しており、うれしいニュースが続いた。早速、夏休みイベント開始の7月28日から、ホワイトライオンの赤ちゃんとホワイトタイガーの赤ちゃんの一般公開をスタートさせる(動物の体調などにより、変更または中止となる場合がある)。

 これに合わせ同園では、ホワイトライオンの赤ちゃんの名前を大募集。応募した人を対象に、JTB商品券3万円分が合計6組に当たる抽選会も実施する。応募方法は園内にある応募用紙に記入し、専用ポストに投函(電話・FAX・メール・ハガキは不可)。応募は1人1案まで。関係スタッフによる選考のうえ、抽選により決定した結果はホームページ上で発表される。

 ホワイトライオンの赤ちゃんが仲間入り

 元気にすくすく成長中

 【関連リンク】
 
 子どもとお出かけしたい!夏の注目イベントガイド
 
 海遊館と周辺施設をお得な価格で! Web限定「親子deクールチケット」販売
 
 「キッザニア東京」の「動物病院」パビリオンでリアルな獣医師体験を
 
 動物を愛する気持ちをことばに 「動物愛護標語」を募集-上野動物園
 
 夏休みどこ行く? 子供とのお出掛け情報サイト「どうする.com」におまかせ!
 
 

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)

東急東横線、副都心線との直通運転は3/16から

東急東横線、副都心線との直通運転は3/16から  

 東急東横線と東京メトロ副都心線、西武有楽町線・池袋線、東武東上線の相互直通運転の開始日が2013年3月16日に決定した。現在の東横線渋谷駅は営業終了となり、東横線と相互直通運転を行ってきた東京メトロ日比谷線の電車は中目黒駅発着となる。

 東急電鉄の日比谷線乗り入れ用車両1000系

 東急東横線を走行する日比谷線03系

 東急電鉄は現在、東横線渋谷~代官山間の地下化工事、特急・通勤特急・急行停車駅のホーム延伸工事などを進めており、相互直通運転が始まる来年3月16日より、東横線渋谷駅は地下駅に。横浜高速鉄道みなとみらい線、東急東横線、東京メトロ副都心線、西武池袋線、東武東上線がひとつの路線として結ばれ、横浜方面から東京都心部を経て埼玉県西部へ至る広域的な鉄道ネットワークが形成される。

 副都心線の電車はほぼすべて東横線に乗り入れるほか、副都心線内を急行、東横線・みなとみらい線内を特急として運転する速達列車を日中15分間隔で運転。これにより、横浜駅から乗換えなしで、新宿三丁目駅まで最短32分、池袋駅まで最短38分で結ばれるという。東武東上線森林公園・川越方面、西武線飯能・西武球場前方面からも、副都心線を介して東横線・みなとみらい線へ乗り入れる電車が運行される。

 東横線・みなとみらい線内においては、特急・通勤特急・急行は一部列車を除き10両編成、各駅停車は8両編成での運転に。また、渋谷駅から横浜方面へ乗車する利用者にも配慮し、平日・土休日ともに渋谷駅始発の下り電車を毎時4本設定する。菊名駅始発、渋谷・副都心線方面行の電車も設定される。

 なお、副都心線との相互直通運転開始を機に、東横線は全列車渋谷方面行になるとのこと。現在、菊名駅まで相互直通運転を実施している日比谷線の電車は、中目黒駅が始発・終着駅となる。日比谷線乗り入れ車両1000系(3扉18m車。東横線の5000系や9000系は4扉20m車)をはじめ、東急電鉄の車両の今後の動向も注目される。

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)

観光で行きたい全国の穴場スポット (6) 昼夜で味わいが変わる、 大正から残るノスタルジックな倉庫群「小樽運河」

観光で行きたい全国の穴場スポット (6) 昼夜で味わいが変わる、 大正から残るノスタルジックな倉庫群「小樽運河」 

 夜にはガス灯が燈るロマンチックな雰囲気が広がるが、昼は周辺の自然や倉庫郡の質感とともに散策を満喫できる

穴場スポット

 北海道小樽市の「小樽運河」

基本情報

 北海道開拓の玄関口として発展してきた小樽港は、大きな船を沖に泊め、はしけと呼ばれる台船を使って荷揚げしていた。発展とともに取り扱う荷量が増えると、機動力を上げるためにはしけが直接倉庫の近くまで入って行ける水路が必要になった。そうして作られたのが現在の「小樽運河」である。

 小樽運河は大正12年(1923)に完成。海岸の沖合を埋め立てて作られたため、直線ではなく緩やかに湾曲しているのが特徴だ。しかし、戦後に入ってからは人力で荷揚げする方式は衰退し、また、戦後は樺太(からふと)などとの交易がなくなったため、物流の拠点として急速に廃れていった。

 運河は十数年に及んだ埋め立てを巡る論争の末に、昭和61年(1986)、一部を埋め立てて道路とし、レンガ造りなど昔ながらの情緒を残した現在の姿に生まれ変わった。散策路には63基のガス灯が設置され、運河沿いの石造倉庫群は当時の姿のままレストランなどとして今も活躍している。JR「小樽駅」より徒歩10分。

地図投稿者のコメント

 北海道の小樽に訪れたら必ず小樽運河に出かけてください! どこか懐かしい赤レンガのレトロな雰囲気を味わうことができますし、晴れている時でしたらさらに旅情を感じることができます。(ミッキさん・滋賀県・28歳女性)

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)
前のページ HOME 次のページ
HN:
上原健二
性別:
非公開
RSS
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe