セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[354]  [355]  [356]  [357]  [358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363]  [364

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大阪空港

 

 関西国際空港はこのほど、大阪空港と関西空港を航空機の乗継で利用する人向けに、両空港間のリムジンバス乗車券「大阪空港・関西空港線 無料乗継 乗車券」を配布するキャンペーンを開始した。2013年3月31日まで。

 キャンペーンの対象は、期間中に国内各空港 – 大阪空港発着の国内線、関西空港発着の全路線(国内線・国際線問わず)の両方を利用する人(両空港での搭乗日が2日間以内の方に限る)。両方に搭乗することを確認できる搭乗券・半券・Eチケット等をリムジンバスチケットカウンター(売り場)へ提示すれば、1名につき1枚乗車券が渡される。

PR

神奈川県小田原城跡公園ハスの花鑑賞のため郷土文化館のバルコニー開放

神奈川県小田原城跡公園ハスの花鑑賞のため郷土文化館のバルコニー開放 

 小田原城址公園二の丸南掘のハスが見ごろだ。郷土文化館のバルコニーから池いっぱいのハスの花を鑑賞できる。

 2,000年の時を超えて咲いたハスの花

 郷土文化館はお堀に面したバルコニーをハスの花の鑑賞のために解放する。7月28日~8月19日まで、開放時間はハスの開花時間にあわせて8:30~12:00となっている。

 小田原城のハスは「大賀ハス」と呼ばれる。2,000年前のハスの実から発芽したものが根分けされたものだ。ハスの実は1951年に植物学者である大賀博士によって、千葉県検見川の落合遺跡から3粒発掘された。放射性炭素測定によって2,000年前のハスの実である事が推定され、国内のみならず海外でも反響があった。その後ハスの実は発芽、開花に成功。それが日本、世界各地に根分けされた。現在千葉県の天然記念物にも指定されている。郷土文化館では鑑賞のためにバルコニーを解放するとともに、望遠鏡を設置してハスの花の美しさをより観察しやすくしている。

 小田原城は、戦国時代の小田原北条氏の居城として知られる。1561年には上杉謙信と戦い、1568年には武田信玄との戦の舞台となっている。小田原評定という言葉で今に話継がれる豊臣秀吉の小田原征伐まで、南関東地方の政治の中心地として小田原城は北条氏とともに続いた。その後、徳川の時代になり、徳川の家臣の大久保氏に引き継がれて明治時代となる。

 明治時代に天守閣をはじめほとんどの建造物が取り壊されたものの、昭和から平成にかけて復元が進み、天守閣、常盤木門、銅門、馬出門が復元された。特に天守閣は宝永時代の設計図を基に作りなおされており現在に至っている。2006年には日本100名城に指定された。

 現代の小田原城天守閣は鉄筋コンクリートで建造されており、内部は古文書、絵図、武具、刀剣などの歴史資料の展示室となり小田原の歴史を肌で感じる事のできる施設となっている。最上階展望室からは石垣山一夜城や相模湾、晴れた日には房総半島まで一望することもできる。

 また、小田原城址公園は一年を通して花を楽しめる場所でもある。冬は梅、春は桜、藤、つつじ、夏には花菖蒲、あじさい、大賀ハス、秋には天守閣広場で菊花展が開催される。

 【関連リンク】
 
 エヴァの舞台・小田原駅&箱根湯本駅に「第3新東京市指定PASMOチャージ機」
 
 箱根のついでに、お金をかけずに小田原でデートする方法
 
 【コラム】東京から一時間の田舎暮らし! 「湘南番外地スローライフ」 (13) 大磯の池で、小田原城の掘で、蓮の花に酔う
 
 来年のために。花見スポット教えて
 
 

2015/02/26 (Thu) Comment(0)

東京都国立市谷保天満宮で国産初ガソリン車「タクリー号」レプリカお披露目

東京都国立市谷保天満宮で国産初ガソリン車「タクリー号」レプリカお披露目 

 8月1日(水)、東京都国立市の谷保天満宮でカーマニアには見逃せない国産初のガソリン車「タクリー号」の実働レプリカがお披露目される。

 製作途中のタクリー号。8月1日にはレトロで完璧なボディを披露する

 谷保天満宮と言えば菅原道真公をご祭神とする関東地方では最も古い天満宮であり、湯島天神、亀戸天神と並び関東三大天神と言われる由緒ある天満宮だ。由緒は延喜三年(西暦903年)、この地に配流されていた菅原道真の子である菅原道武が父の大宰府での薨去(こうきょ)を聞き、思慕の念から道真の像を彫り、鎮座させたのが始まりと言う。

 谷保天満宮には重要文化財も多い。代表的なものに「木造獅子狛犬」(鎌倉時代)、木造扁額、額文「天満宮」(建治元年藤原経朝の筆)がある。また、源義経他書写の「大般若経」や、水戸光圀公(水戸黄門様)奉納扁額「天満宮」などもあり、それらの社宝は、社務所の2階の展示室で11:00~15:00の間無料で拝観することができる。

 歴史のある谷保天満宮は、実は「交通安全祈願発祥の地」でもある。その由来は明治41年8月1日にさかのぼる。有栖川宮威仁親王殿下を中心として日本で初めてドライブツーリングが行われた。当時は「遠乗会」と呼ばれ、ここ谷保天満宮が目的地だった。一行は谷保天満宮の梅林で日本の自動車の将来を語り合い、一台の故障や事故もなく無事ご帰還された。

 そのときの参加者の一人が、日本初の自動車クラブ「オートモービル・クラブ・ジャパン」を立ち上げた。当時のクラブはすでになくなっているが、毎年12月に谷保天満宮で旧車祭が行われ、クラシックカー、アンティークカーが境内に集結していた。2011年に「谷保天満宮旧車祭世話人会」から発展し、新たに「オートモービル・クラブ・ジャパン」を設立。新生「オートモービル・クラブ・ジャパン」が今年「タクリー号」の実働レプリカを製作した。

 なお、谷保天満宮での夏の神事はこれから盛りだくさんだ。8月1日のタクリー号お披露目の後は8月25日夏祭祭典、奉納舞踊、カラオケなどがあり、9月下旬には一大イベントである菅公千百十年式年大祭が行われる。内容は、9月15日の獅子迎えの儀、9月21日の獅子舞宵宮参り、9月22日には神幸祭、谷保駅まで渡御する神輿宮入・宮出し、9月23日には万灯行列、天歴3年(西暦949年)から続く古式獅子舞が行われ、9月25日の例祭祭典でフィナーレとなる。ちなみに8月1日のタクリー号お披露目の時間は11:45~12:15。

 【関連リンク】
 
 カウンタックが広島交通科学館に大集合、スーパーカー展開催
 
 神社本庁監修の『神社検定』が6月3日(日)にスタート。今から学んで第1回資格取得者になろう!
 
 

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)

滋賀県草津市、琵琶湖湖畔で熱気球体験

滋賀県草津市、琵琶湖湖畔で熱気球体験 

 琵琶湖を大パノラマで楽しめる大人気の熱気球体験開催中。草津市内のホテルに宿泊すれば搭乗料金500円割引もある。

 舞い上がる熱気球。繋留されているので安心だ

 琵琶湖湖畔の熱気球体験、期間は7月27日(金)から8月5日(日)の10日間、時間は6:00~9:00までだ。

 熱気球体験は今年で3年目となる。毎年評判がよく、今年は早朝にもかかわらず初日だけで210名の参加があった。場所は三方を湖に囲まれた烏丸半島内。周辺には琵琶湖博物館や水性植物公園水の森、烏丸記念公園、湖畔緑地や道の駅草津もあり、みどころ満載だ。

 特に今の時期はハスが美しい。13ヘクタールと甲子園球場の約3倍の広さを誇る国内有数のハスの大群生を、上空から眺めることができる。琵琶湖のハスは「大賀ハス」と呼ばれる。2,000年前のハスの実から発芽したものが根分けされたものだ。

 ハスの実は1951年に植物学者である大賀博士によって、千葉県検見川の落合遺跡から3粒発掘されたもの。放射性炭素測定によって2,000年前のハスの実であると推定され、その後大賀博士の尽力によりハスの実は発芽、開花に成功。それが日本、世界各地に根分けされた。現在千葉県の天然記念物にも指定されている貴重なものだ。

 熱気球の広場に隣接している琵琶湖博物館は、「湖と人間」の新しい共存関係を築いていくことがテーマ。展示内容は、琵琶湖の生い立ち、人と琵琶湖の歴史、湖と環境と人々の暮らし、淡水の生き物達、太古の森、生活実験工房、日本のトイレの歴史など幅広くバラエティに富んでいる。

 熱気球体験は予約等の事前受付は無く、当日受付のみ。受付開始は早朝5:50だ。雨天や強風の場合は中止になることがある。また、妊娠中の方は搭乗できない。小学生以下のお子様は保護者の同乗が必要となる。

 搭乗料金は大人(中学生以上)2,500円、子供(小学生)1,800円だが、草津市内のホテルに宿泊すれば、500円引きとなる割引券を配布している。

 熱気球乗り場までのアクセス
 JR草津駅西口より近江鉄道バスからすま半島行き
 「琵琶湖博物館前」下車徒歩約5分

 【関連リンク】
 
 空から眺めるハスの大群生! 熱気球フライト体験で琵琶湖の夏に感動!
 
 滋賀の道の駅『塩津海道あぢかまの里』と『湖北みずどりステーション』【車中泊女子の全国縦断記】
 
 神奈川県小田原城跡公園ハスの花鑑賞のため郷土文化館のバルコニー開放
 
 新設“ガールズケイリン”のスター候補生が『鳥人間コンテスト』に参戦!女性中心の強豪チームで人力飛行機パイロットに挑戦
 
 

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)

新幹線の開通が人気にも影響している!? 九州・山口人気観光地ランキング

新幹線の開通が人気にも影響している!? 九州・山口人気観光地ランキング 

 リクルートが発行する国内旅行情報誌「九州じゃらん」では、九州・山口の人気観光地ランキングを発表。九州新幹線の開通が、ランキングにも反映される結果になった。

 国内旅行情報誌「九州じゃらん」

 人気観光地(満足度が高い観光地)ランキングの1位は、24時間コイン式貸切風呂など、個性的な湯が人気の「わいた温泉郷(はげの湯・岳の湯・山川温泉)」(熊本県)が2年連続で選ばれた。2位の「霧島温泉」(鹿児島県)は、昨年の4位からランクアップ。九州新幹線の開通により、来訪者が増加した影響が考えられる。

 2011年に行った観光地ランキングでは、1位「別府(別府八湯)」(大分県)、2位「博多(博多駅周辺)」(福岡県)、3位「由布院温泉」(大分県)がランクインした。前回調査では3位の「博多」が2位に上昇。同地は、2011年に宿泊した観光地ランキングでも、昨年の8位から3位に急上昇した。JR博多シティが誕生し、一大ショッピングエリアに変貌していることも上昇した理由として考えられる。

 また、今年泊まりで行きたい観光地ランキングでは、1位「由布院温泉」(大分県)、2位「黒川温泉」(熊本県)、3位「指宿温泉」(鹿児島県)という結果に。前回調査の1位と2位が入れ替わる結果となった。

 【関連リンク】
 
 「旅行業界人が選ぶ宿」や「赤ちゃんと行ける宿」を、一括で検索-BIGLOBE
 
 JR九州、クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」発表 – 運行開始は2013年秋
 
 できるメンズに聞きました!ホテル探しサイトまとめ決定版!
 
 無料で特集記事も読める! – 「じゃらん」のiPhoneアプリ「週刊じゃらん」
 
 JR九州、新しい大分駅ビルの概要を発表 – タワー最上階には露天風呂が出現
 
 

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)
前のページ HOME 次のページ
HN:
上原健二
性別:
非公開
RSS
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe