仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パソコン仕事の合間に眼精疲労をリフレッシュする方法 今を生き抜くためのセルフケア術:その5
桜も満開となり、新しい季節の到来です。とはいえ、年度末のあれやこれやでパソコン画面の文字と、にらめっこし続けて、まさにデジタル漬けになった「目」に蓄積した疲労を引きずっている人も多いのではないでしょうか?
東洋医学の考えでは、これから盛り伸びゆく力に満ちた春という季節は、体の奥にためていたエネルギーを全身へと行き渡らせるために「肝」という臓器の力をフル稼働していくことになります。そして肝に負担がかかったときに影響が出やすいのが目です。
今回は、春の時期に蓄積した目の疲れをリフレッシュするセルフケア術をお伝えします!
まずはパソコン環境をチェック!
目のケアをする前にまず試してみてほしいのは、パソコンの位置をチェックすること。ちょっとしたことですが、首や肩のコリと目の疲れは連動しています。1日の作業の大半をパソコンの前で過ごす方は、まずその環境を見直してみましょう。
オフィス内のデスク環境が均一でも、人の体型はそれぞれ。同じ机の位置、パソコンの位置でも背の高い人はパソコンの位置が低くなって猫背になってしまい、首に負担がかかるような姿勢が多くなりますし、背が低い人は肩が上がって首がすくむような姿勢に。
立ち上がって腕をストンと落とした時は、首と肩の位置は自然な状態になりますよね。
背が高い人はパソコンの下に電話帳のような厚みのあるものを挟んで高さをあげたり、逆に背が低い人ならお尻の下にクッションを入れて座高をあげたり、工夫して首や肩がナチュラルに解放される位置に置けるように、適切な高さを見つけてみましょう。
ベストポジションが見つかったら、椅子にはしっかり腹筋を立ててL字型で座り、お腹の力が抜けない姿勢でいるのがベスト。その位置をキープするだけで、ジワジワと腹筋も鍛えられていくという一石二鳥の効果もありますよ。
手軽に目をゆるませる、おしぼりの当て方
目が疲れている時は、自然と心地よく感じる目のツボを押したりしているもの。喫茶店に入った時に出てくる温かいおしぼりを思わず目に当ててホーッと一息…というのは、誰でも1度はやったことがあるのではないでしょうか?
この本能的な行動が実は適切で、適度な温かさのホットタオルを目に当てることで眼精疲労はかなり回復されます。タオルで暖めた部分が冷めていく経過とともに目の周囲の緊張がゆるんでいきますので、この温めてから冷ます過程を数回繰り返すとより効果的です。…