仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『妖怪ウォッチ』『Ingress』「アイカツ!」が第20回記念AMDアワード「優秀賞」を授賞
デジタルメディア協会(AMD)は、「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘14/第20回記念AMDアワード」において、「優秀賞」の9作品ほか各賞を発表しました。
「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘14」は、2014年1月1日から12月31日の間に発売・発表された、最新のデジタル技術を駆使して制作された国内のデジタルコンテンツ及びサービスの中から選出されます。夏野剛氏が審査員長を務める審査会にて審議され、その年を代表するデジタルコンテンツ・サービスが決定します。
◆年間コンテンツ賞「優秀賞」(五十音順)
■アイカツ!~アイドルカツドウ!~
【制作・関連会社】バンダイ、サンライズ
【授賞理由】
小学生女児を対象としたコンテンツ展開で、データカードダスや玩具、アニメなどが人気を博しながらも、同時に中高生から成年までの幅広い年齢層に受け入れられた点が挙げられています。また、新しい試みとして、ホログラム映像やプロジェクションマッピングなどの技術を用いた「LIVE☆イリュージョン」を8月に開催したほか、12月には劇場版アニメを公開するなど、多面的な展開が成功している点が評価されました。
■ARENA TOUR2014「炎と森のカーニバル -スターランド編-」
【制作・関連会社】TOKYO FANTASY
【授賞理由】
テーマパークにいるかのようなセットや、さまざまな演出・仕掛けにより、唯一無二のライブ空間を創造して観客を魅了し続けているSEKAI NO OWARI。アルバム「Tree」は、前作の約4倍となる初動売上24.8万枚を記録して、アルバムでは初の1位を獲得。名実共に、音楽シーンのトップランナーの仲間入りを果たしたことも評価されました。
■Ingress
【制作・関連会社】ナイアンティック・ラボ
【授賞理由】
我々をリアルな日常空間とスマートフォンに納められたバーチャル空間で構成されたパラレルワールドに引き込み、ひたすらに“ポータル”を“ハック”するためにその世界を彷徨うエージェントへと変貌させられます。ゲームの領域を越え、新たな日常と行動をデザインする環境を構築したことが評価されました。
■王様のブランチ「TBS ぶぶたすアプリ」
【制作・関連会社】TBSテレビ
【授賞理由】
テレビ番組「王様のブランチ」で毎回紹介する350から400のアイテム情報を、スマートフォン用のアプリ「TBSぶぶたす」を介し、リアルタイム表示することに成功。…