セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[4178]  [4177]  [4176]  [4175]  [4174]  [4173]  [4172]  [4171]  [4170]  [4169]  [4168

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Altera、Stratix IVの最高集積度品の量産出荷を開始

Altera、Stratix IVの最高集積度品の量産出荷を開始 

 Alteraは6月14日(米国時間)、40nmプロセスを採用した同社FPGA「Stratix IV」ファミリの最高集積度品「Stratix IV E EP4SE820」の量産出荷開始を発表した。これにより、Stratix IVファミリのすべての製品が量産出荷を果たしたこととなる。

 「Stratix IV E EP4SE820」のパッケージ外観

 EP4SE820は、82万ロジック・エレメント(LE)相当のロジック集積度を備えているため、ASICプロトタイピング、エミュレーション、ワイヤレス、ワイヤライン、軍用機器、コンピュータ&ストレージなどの幅広いハイエンド・アプリケーションに適用させることが可能だ。

 Stratix IVにはトランシーバを内蔵しない「Stratix IV E」、最大8.5Gbpsのトランシーバを内蔵する「Stratix IV GX」および同11.3Gbpsのトランシーバを内蔵する「Stratix IV GT」がラインナップ。

 Stratix IV Eは、エンベデッド・メモリとDSPリソースを備えたファミリで、独自技術である「プログラマブル・パワー・テクノロジ」などの低消費電力機能などが搭載れている。23万LEから82万LE相当までのロジック集積度を持つ4つのデバイスで構成されており、EP4SE820は最大82万LE相当のロジック集積度、23.1Mビットのエンベデッド・メモリ、960個の18ビット×18ビット乗算器を備えている。

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
JST、乳児型ロボットと子ども型学習/発達ロボットを開発 HOME 東工大、「TSUBAME2.0」の概要を発表
HN:
上原健二
性別:
非公開
RSS
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe