仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ST、SPEArプロセッサ向けUI開発ソフトを提供
「Mentor Embedded Inflexion User Interface(UI)」によりSPEArプロセッサを用いたシステムで2D/3DのUIを容易に開発することが可能となる
STMicroelectronicsは、ARMコアベースのプロセッサ「SPEAr(Structured Processor Enhanced Architecture)」ファミリ向けに対応させたMentor Graphicsのソフトウェア「Mentor Embedded Inflexion User Interface(UI)」を発表した。同UIをSPEArに統合することで、コンピュータ周辺機器、通信機器、産業機器、オートメーション装置などの分野の組込み制御アプリケーションにて製品差別化に向けた2D/3Dのユーザ・インタフェースを容易に導入することが可能になるという。
同ソフトはAndroid、LinuxおよびNucleusで使用可能で、現在、ARM A926EJ-Sコアを搭載した「SPEAr 320」で使用可能であり、近日中に、ARM Cortex-A9ベースの「SPEAr1300」でも、搭載されているOpen GL/ESグラフィックス・アクセラレーション機能を利用できるようになる予定としている。
また、SPEArプロセッサは90/65/55nmの高速CMOSプロセスを採用しており、1コアもしくは2コアのARMプロセッサコアを搭載しているほか、広範なアプリケーションに通信・接続オーディオ・ビデオ機能を提供する複数のIPブロックが内蔵されている。
PR
Submit Comment