セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伊豆諸島・小笠原諸島の魅力をPRするポスターデザインコンテスト、結果発表

伊豆諸島・小笠原諸島の魅力をPRするポスターデザインコンテスト、結果発表 

 財団法人東京島しょ振興公社は、東京の海洋財産である伊豆諸島・小笠原諸島の魅力をPRするためのコンテスト「第2回伊豆諸島・小笠原諸島観光ポスターデザインコンテスト」にて、受賞作品を発表した。

 同コンテストでは、応募部門を伊豆諸島部門・小笠原諸島部門に分け、テーマを「自然」、「夏」、「癒し」の3つのテーマのなかから選択し、作品を制作。全国から伊豆諸島部門58点、小笠原諸島部門100点もの作品がそれぞれ集まったという。最優秀作品は、小川清勇さんの「東京のしま。」(テーマ:夏)。特別審査員であるアートディレクター・秋山具義は同作品について、「アイデア、コピー、レイアウト、色、全てのバランスがとてもよかったです。このポスターの向こうに伊豆諸島が見えるような気がします」とコメントした。なお、同コンテストでは2月6日~2月28日まで、竹芝客船ターミナルにて「伊豆諸島・小笠原諸島観光ポスターデザインコンテスト入賞展」を開催する予定とのこと。主な受賞作品は以下の通り。

第2回伊豆諸島・小笠原諸島観光ポスターデザインコンテスト受賞作品

 最優秀作品賞

 東京のしま。
 作者:小川清勇

 優秀作品賞

 冒険への誘い
 作者:宮田裕美

 癒しの島々
 作者:稲村秀明

PR

第21回オリンピック冬季競技大会観戦ツアーの先行募集を開始

第21回オリンピック冬季競技大会観戦ツアーの先行募集を開始 

 近畿日本ツーリスト(以下、KNT)は、2月12日から28日まで、カナダ・バンクーバーで開催される「第21回オリンピック冬季競技大会(2010/バンクーバー)」競技観戦ツアー(成田発着)を企画。13日から先行募集(一般募集は15日の17時から)を開始する。

 同ツアーでは、人気が高いフィギュアスケート男子のフリープログラム、女子カーリング予選、フィギュアスケートのエキシビションや閉会式などを日程に盛り込んだほか、冬のオリンピックではなかなか宿泊が難しいという山側での宿泊を、ウインターリゾートとして世界的に有名なウィスラーで用意。ノルディック複合やフリースタイルスキー、アルペンスキーなどの競技も観戦できる。

 料金は、バンクーバー近郊滞在コース(2月15日~21日/フィギュアスケート男子観戦・女子カーリング観戦プラン)で、645,000円(1名・2名1室利用)など。そのほかプランの詳細はこちら。

2015/02/27 (Fri) Comment(0)

「JALを支援する体制は整っている」アメリカン航空、資金支援額を積み増し

「JALを支援する体制は整っている」アメリカン航空、資金支援額を積み増し 

 アメリカン航空は12日、同じくワンワールドアライアンス創設メンバーであるブリティッシュ・エアウェイズ、カンタス航空およびキャセイパシフィック航空とともに、JALに今後3年間で20億ドル相当の事業提携効果をもたらす提案をまとめ、都内にて記者会見を行った。

 左から、キャセイパシフィック航空のサイモン・ラージ氏、ブリティッシュ・エアウェイズのロジャー・メイナード氏、アメリカン航空のトム・ホートン氏、カンタス航空のロブ・ガーニー氏

「ワンワールドにとって、JALは極めて大切な存在」

 アメリカン航空のホートン氏曰く、「良好なパートナーシップはビジネスの基盤」。ATIを取得できることにも確信をもっており、「JALが提案を受け入れてくれれば支援する体制は整っている」と述べた

 登壇したアメリカン航空財務・企画担当執行副社長兼 最高財務責任者(CFO)のトム・ホートン氏は、「アメリカン航空とワンワールド加盟各社はJALの今後の成功を支え、長年にわたる歴史を守る支援を行える独自の存在である」と強調。さらに、「ワンワールドにとって、JALは極めて大切な存在である」と繰り返した。

 今回の提案の核となるのが、JALとアメリカン航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、およびカンタス航空との事業提携関係の強化。この3社による20億ドル相当の事業提携効果は、今後3年間にわたって実現されるという。

 20億ドル相当の事業提携効果の中には、JALがワンワールドを通じて現在、獲得している収益の継続による15億ドル、アメリカン航空が保証する収益の増分3億ドル、およびブリティッシュ・エアウェイズによる収益の増分2億ドルが含まれる。

 アメリカン航空ではすでにJALに対して、日米間の独占禁止法適用除外(ATI)の申請を提案しており、「強力なネットワークとATI取得能力を持つアメリカン航空がJALにとって最善の選択肢であると確信している」とホートン氏。このATIとアメリカン航空との共同事業に基づき、JALは年間1億ドルと推定される収益拡大を実現することができるとしていた。さらにこの提案の一環として、「アメリカン航空は共同事業の最初の3年間について、年間1億ドルの新規収益を保証する」と言い切り、「こうしたメリットを保証することに大きな自信をもっている」とも付け加えた。

 さらに、アメリカン航空とパートナー各社は、要望があり、かつ適切と見なされる場合、JALに対し、アメリカン航空・ワンワールドおよびTPGが従来の提案に3億ドル増額した14億ドル超の出資を行う財政的な提案をまとめている。この総額のうち、最大約3億ドルはアメリカン航空とワンワールドから拠出される見通しだ。

「格安航空会社の事業戦略のノウハウを提供する」

 ブリティッシュ・エアウェイズは独占的に使用している英・ヒースロー空港のターミナル5の発着枠の一部をJALに譲渡することも検討。「いかにJALを大切にしているかがわかるだろう」とブリティッシュ・エアウェイズの投資部門ディレクター、ロジャー・メイナード氏

 ブリティッシュ・エアウェイズも、JALとの間で一連の提携強化を提案。JALに3年間で約2億ドルの新規収益をもたらすと見込む。

 ブリティッシュ・エアウェイズでは、共同事業の一環として、ロンドンのヒースロー空港と東京の羽田国際空港間の新路線就航の実現を目指す。4月からは、JALとのヒースロー空港発欧州行きのコードシェア便運航先を2倍以上に増やし、乗り継ぎ回数の少ないシームレスな旅行機会を増大させる予定。さらに、ブリティッシュ・エアウェイズでは、11月から成田国際空港での業務をターミナル1からターミナル2に移し、成田以遠便への乗り継ぎを改善することも発表した。

 またカンタス航空では、格安航空会社の事業戦略のノウハウ提供を申し入れている。カンタス航空の本社統括グループ・エグゼクティブ、ロブ・ガーニー氏は「プレミアムと格安という、2つのブランドを利用したカンタス航空の戦略は規模やネットワーク、乗客の獲得の面で強みとなり、世界的な景気低迷の課題にも対応することができる」と自信をみせる。

 さらに、香港をハブとする、キャセイパシフィック航空日本支社長であるサイモン・ラージ氏は「JALがワンワールドのメンバーとして存在することが、戦略的に重要であり、かつ急速な成長を遂げているアジア市場で強力なプレゼンスを発揮するうえで不可欠であると考える」と話していた。

「スカイチームに移るのは賢明な選択ではない」

 さらにアメリカン航空は、「機材計画やネットワーク分析、財務予測、売上管理、およびメンテナンス業務などの分野で、JALに直接的な支援と協力を提供する用意がある」とアピール。2003年に自社の再建計画(Turnaround Plan)を導入以来、アメリカン航空は上記の分野におけるコスト削減プログラムと構造的改善の導入により約60億ドルを削減しており、「JALが現在直面している問題も含め、数多くの課題に対処することができえる」としていた。

 「我々の提案は日本の政府と納税者へのリスクを最小限に抑えながら旅行者の便益を最大化するもの」と自信をみせる登壇者たち

 JALをスカイチームに引き抜こうというデルタ航空の動きに対して、ホートン氏は「率直に言えば、デルタ航空が自社陣営にJALを引き込もうとしてることを知ったときは驚きました。しかし、デルタ航空の提案よりも、今回の我々の提案のほうがはるかに優れているのは明確な事実。ワンワールドに留まることはJALにとってのリスクが少なく、スカイチームに移るのは賢明な選択ではない」と述べ、アライアンスの移籍による混乱を生じさせるべきではないという考えを示した。

2015/02/27 (Fri) 旅行 Comment(0)

鉄道トリビア (31) 10番線の隣が20番線!? 東京駅のホーム番号が不規則な理由

鉄道トリビア (31) 10番線の隣が20番線!? 東京駅のホーム番号が不規則な理由 

 東京駅で新幹線と在来線を乗り換えるとき、ちょっと違和感があるかもしれない。在来線の1番~10番ホームから東海道新幹線の14番~19番ホームに行くつもりが、途中で東北新幹線方面の20番~23番ホームの下を通ることになる。1~23まで、正しい順序になっていない。そして11番~13番ホームがない。どうしてこうなったのだろう。

 懐かしのひとコマ。寝台特急「富士」とポケモン新幹線(20番ホーム)の並び。「富士」は10番ホーム、ポケモン新幹線は20番ホーム。隣なのに10も数字が違う

 現在の東京駅地上ホームは、1997年10月から現在の姿になった。丸の内口から順に以下のようになっている。

1997年10月~現在のホーム配置1番ホーム中央線(快速)新宿・高尾方面2番ホーム中央線(快速)新宿・高尾方面3番ホーム京浜東北線大宮方面4番ホーム山手線内回り・上野方面5番ホーム山手線外回り・品川方面6番ホーム京浜東北線大船方面7番ホーム東海道本線(主に普通列車)横浜方面8番ホーム東海道本線(主に普通列車)横浜方面9番ホーム東海道本線(主に特急列車)熱海・伊豆方面10番ホーム東海道本線(主に特急列車)熱海・伊豆方面 20番ホーム

東北方面新幹線大宮・高崎方面 21番ホーム

東北方面新幹線大宮・高崎方面 22番ホーム

東北方面新幹線大宮・高崎方面 23番ホーム

東北方面新幹線大宮・高崎方面14番ホーム東海道・山陽新幹線大阪・博多方面15番ホーム東海道・山陽新幹線大阪・博多方面16番ホーム東海道・山陽新幹線大阪・博多方面17番ホーム東海道・山陽新幹線大阪・博多方面18番ホーム東海道・山陽新幹線大阪・博多方面19番ホーム東海道・山陽新幹線大阪・博多方面11~13は欠番

 1番・2番は高いところにあって、3番~10番までは順に並んでいる。しかし10番の次は20番~23番だ。次に14番に戻って19番に続く。11番~13番は欠番だ。なぜか20番台が間に挟まっている。11番~13番を改名したのかと予想するけれど、番号が3つ消えて4つ増えている。数が合わない。どうしてこうなったのだろう。

東京駅大改良の歴史の結果だった

 1995年7月19日まで、東京駅のホームは1番線~19番線まで順番に並んでいた。ただし、11番線は欠番となっていた。11番線は線路のみの回送用で、ホームがなかったのだ。1980年代のブルートレインブームの頃は12番線と13番線が客車列車用で、回送線を使って機関車を客車の前後に移動させていた。なお、1980年代のホームは次のようになっていた。

1980年代のホーム配置1番ホーム中央線(快速)新宿・高尾方面2番ホーム中央線(快速)新宿・高尾方面3番ホーム京浜東北線大宮方面4番ホーム山手線内回り・上野方面5番ホーム山手線外回り・品川方面6番ホーム京浜東北線大船方面7番ホーム東海道本線(主に普通列車)横浜方面8番ホーム東海道本線(主に普通列車)横浜方面9番ホーム東海道本線(主に特急列車)熱海・伊豆方面10番ホーム東海道本線(主に特急列車)熱海・伊豆方面12番ホーム東海道本線(主に特急列車)熱海・伊豆方面13番ホーム東海道本線(主に特急列車)熱海・伊豆方面14番ホーム東海道・山陽新幹線大阪・博多方面15番ホーム東海道・山陽新幹線大阪・博多方面16番ホーム東海道・山陽新幹線大阪・博多方面17番ホーム東海道・山陽新幹線大阪・博多方面18番ホーム東海道・山陽新幹線大阪・博多方面19番ホーム東海道・山陽新幹線大阪・博多方面11・16は欠番

 東海道本線が6本もある。ただし、1972年頃まで7番・8番ホームは東北本線・高崎線・常磐線に割り当てられていた。また、1979年まで9番~13番ホームは横須賀線と共用していた。上の配置は、地下に横須賀線専用のホームが造られた後の状態である。

 1991年6月、東北新幹線を東京駅に延伸したとき、東京駅にはもう新しいホームを造る余地がなかった。そこで、東海道線の12番~13番線ホームを改造して東北新幹線のホームを造った。ただしホームの番号はそのままだった。さらに山形新幹線が開業し、秋田新幹線・北陸新幹線も開通する予定だ。だから東北方面新幹線のホームを増やしたい。しかし場所がない。東海道本線のホームは既に2本減らしているから、これ以上は減らせない……。

 そこで、東京駅は大変革を行った。丸の内駅舎側に中央線用の新しい高架ホームを造り、1番・2番ホームとした。中央線の旧1番・2番ホームは3番・4番ホームとし、京浜東北線大宮方面と山手線内回りに使用する。こうして、従来の線路を2つずつ丸の内側にスライドさせた。その結果、ホームの場所は変わっても、路線名とホーム番号は従来のまま継続し、旅客案内は従来通りになった。そして旧9番・10番ホームを東北新幹線用に改造した。このときから、東北新幹線のホームは20番~23番を名乗るようなった。改造とはいえ新しくできたホームなので、東海道新幹線のラスト番号「19」の次で20としたのだろう。そのおかげで、「20番台は東北方面新幹線」と解りやすくなった。

 東京駅のホームの番号が不揃いな理由、それは、後からできた東北新幹線ホームが間に割り込んできたからだ。並びは不自然ではあるけれど、このほうが乗り換えのときに解りやすく合理的といえそうだ。

2015/02/27 (Fri) 旅行 Comment(0)

映画や音楽が楽しめる高速バスの新シート「シアター」

映画や音楽が楽しめる高速バスの新シート「シアター」  

 WILLER TRAVELは、昼行専用の新シート「シアター」を開発し、2月1日より「東京-名古屋」、「東京-仙台」、「大阪-名古屋」の3路線の昼行便として運行開始する。

 シアターシステム搭載モニターを採用した新シート「シアター」。リクライニング角度は最大121度

 「バスの移動時間をもっと楽しく」をコンセプトに設定されたシアターは、各座席の背面にモニターを設置し、オンデマンドで映画、音楽やゲームが楽しめるVODシステムを搭載。移動時間にエンターテイメントを導入することで、バスに乗車する楽しさを提供するという。

 映画は、2月1日からは『マンマ・ミーア!』『マダガスカル2』『ハムナプトラ3』『アドレナリンダイエットVOL.1』の4作品を提供。3ヶ月毎に更新し、最終的に16種類を用意する。また音楽は、ミュージックバードと協力し、オリジナル音楽番組「WILLER TRAVEL Presents Music on Highway」を制作。パーソナリティはお笑い芸人「Wエンジン」が務め、同社のアーチストとエイベックスグループのヒット曲を交えて紹介する。さらにゲームは、VODシステム提供会社のFUNTOROが提携するSEGAのゲームを15種類用意する。このほか、ヘッドホン、ブランケットなどが無料で貸し出しされる。

 料金は、大阪~名古屋:片道2,500円~、東京~名古屋:片道3,600円~、東京~仙台:片道3,600円~。なお、今後は他の昼行便にも順次導入予定となっている。

2015/02/27 (Fri) 旅行 Comment(0)
前のページ HOME 次のページ
HN:
上原健二
性別:
非公開
RSS
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe